さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2023年12月23日

箱物の未来



箱物が多く作られている状況にあり、
わが町上ノ国は相当深刻な状況に向かっていますね








いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 14:36Comments(0)思  い

2023年12月20日

おもてなしできないか??



今朝も秋の農繁期にチョッと腱鞘炎になり、なかなか回復せず温泉に通ってますが、町外から来たであろうと思う方が入浴していたので声をかけました。


東京から2泊3日温泉三昧道南巡りツアー3日目のとのこと。昨日は函館の湯川のホテルに宿泊し、今朝、湯ノ岱温泉に入浴して帰途に就くとのことてした。


「北海道和人文化発祥の地」の大看板を立てている町としているなら、ツアーの皆さんやお客様の来町を行政が率先しておもてなしができないものでしょうか???と、いつも思っています
以前に個人的にツアーの皆さんに小さなお礼をしましたが・・・



いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ



  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:45Comments(0)思  い

2022年06月23日

地上戦から77年、沖縄「慰霊の日」 世界で続く戦火の収束を祈る




地上戦から77年、沖縄「慰霊の日」
世界で続く戦火の収束を祈る
毎日新聞 - 4 時間前


 沖縄は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦などの犠牲者を悼む「慰霊の日」を迎えた。日米両軍の激しい戦闘に住民が巻き込まれ、兵士を含め約20万人が命を落とした地上戦から77年。世界はロシアによるウクライナ侵攻を目の当たりにし、国家間の対立を武力で解決しようとする考えが今なお続く国際社会の厳しい現実に直面している。沖縄戦最後の激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園には早朝から遺族らが訪れ、平和を受け継いでいく大切さをかみ締めた。



摩文仁にある「平和の礎」を早朝から訪れ、沖縄戦で犠牲になった親族らを悼む人たち
=沖縄県糸満市で2022年6月23日午前5時57分、喜屋武真之介撮影
© 毎日新聞 提供

 沖縄では1945年6月23日に日本軍の組織的戦闘が終結したとされるが、72年5月の日本復帰まで27年間、米国統治の苦難が続いた。住民の暮らしよりも軍事が優先され、人権や自治権は著しく制限された。広大な住民の土地が米軍基地として強制接収され、沖縄は安全保障上、重要な役割を担う「基地の島」に変貌した。核兵器も持ち込まれた。

 今年5月で復帰から50年を迎えたが、今も全国の米軍専用施設の7割が沖縄に集中する。米軍機による騒音や事故、基地からの環境汚染など重い基地負担は現在も変わらない。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設を巡っては、計画を進める政府と反対する県の対立が続き、22日に公示された参院選沖縄選挙区や9月の知事選でも争点になるとみられる。

 中国の軍事力強化を背景に、政府は台湾に近い県内の島々への自衛隊配備を進める。島が戦場となった77年前の体験から、台湾有事など沖縄周辺での軍事的緊張の高まりを懸念する声も上がる。

 平和祈念公園では23日、県と県議会が主催する「沖縄全戦没者追悼式」が営まれ、玉城(たまき)デニー知事が「平和宣言」を読み上げる。2020、21年は新型コロナウイルスの感染拡大で県外からの招待を見送ったが、今年は3年ぶりに首相らを招待した。21年10月に就任した岸田文雄首相が初めて参列する。

 式では沖縄市立山内小2年の徳元穂菜(ほのな)さん(7)が平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」を朗読する。沖縄戦の実相を描いた絵を見て感じた戦争の怖さ、平和のありがたさを作品にした。

 国籍や民間人、軍人の区別なく沖縄戦の戦没者らの名前を刻んだ公園内の「平和の礎(いしじ)」には、今年新たに55人の名前が刻まれた。総刻銘者数は24万1686人となった。【比嘉洋】

沖縄戦
 太平洋戦争末期、米軍は日本本土を攻略する拠点とするため沖縄に侵攻。1945年3月26日、沖縄本島西側に浮かぶ慶良間(けらま)諸島に、4月1日には沖縄本島中部の西海岸に上陸した。日本軍は本土決戦の時間稼ぎのため持久戦を展開し、6月23日に司令官が自決するまで約3カ月にわたる地上戦となった。犠牲者は日米で約20万人。住民約9万4000人(推計)が戦闘に巻き込まれるなどして命を落とした。沖縄出身の軍人・軍属2万8228人と合わせ、沖縄県民の4人に1人が亡くなったとされる。住民同士を手にかけ合った「集団自決」や、日本軍による住民の壕(ごう)からの追い出し、殺害も起きた。


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 10:56Comments(0)思  い

2022年05月16日

太平洋戦争真っ只中の1943年



太平洋戦争真っ只中の1943年、
化学肥料など田舎には無く
畑や水田の地力をつけるため、
馬や牛を養って堆肥を作りすき込んでいました。

それだけでは足りないため
地区の農家が総出して野草を
刈り取って緑肥づくりをしました。
鳥打ち帽を被って緑肥づくりの指導をしていたのが
97歳まで長生きした父です。




いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:57Comments(0)思  い

2022年04月25日

斎藤智子氏による「愛子さま20歳のお覚悟」を一部転載




文春オンライン
「失礼ながらマイペースでいささか無愛想」な愛子さまが外交官時代の雅子さまに似た優しい雰囲気を醸し出されるまで
斎藤 智子 - 昨日 6:10
「文藝春秋」2022年5月号より、元朝日新聞記者・皇室担当の斎藤智子氏による「愛子さま20歳のお覚悟」を一部転載します。

◆ ◆ ◆
新しい風を吹き込む成年皇族
「『生んでくれてありがとう』と伝えたいと思います」

 天皇皇后両陛下の一人娘、愛子さまが3月、初めておひとりで、記者会見に臨んだ。「男の子を産まなくてはならない」というプレッシャーと流産の悲しみを経て、雅子さまが産んだ「女の子」は、いま、輝くばかりの成年皇族となり、皇室に、そして日本に、新しい風を吹き込んでいる。


ローブデコルテとティアラで成年行事に臨まれた愛子さま ©getty

© 文春オンライン

 昨年12月1日に20歳の誕生日を迎えた愛子さまの会見は、学業などの関係から3月17日、御所の大広間で開かれた。父と同じ学習院大学文学部に進学し、現在は2年生。古典文学に長じ、日本語日本文学科で学んでいる。

 ちなみに在籍していた学習院女子高等科では、卒業に際し、平安時代の猫や犬について、文学作品を通じて考察したレポートを400字詰め原稿用紙60枚近くにまとめて提出したと言うから、この先も独自性のある研究が期待される。

 春らしいライムイエローのスーツに身を包んだ愛子さまは、天皇陛下の言葉を引用する時以外はメモを一切見ることなく、約30分にわたる会見をこなした。記者たちの追加質問にも臆さずに答えた。

 20歳になった喜び、勲章の重みで感じた身の引き締まる思い、成年皇族の儀式や宮中祭祀に参列した緊張感……。

 皇室にあって最も大切にすべき精神は「国民の幸福を常に願い、国民と苦楽をともにしながら、つとめを果たす」ことだと思っている。それが、上皇陛下から天皇陛下へと受け継がれてきたように感じており、国民と苦楽をともにする一つのあらわれが「被災地に心を寄せ続ける」ことではないかと思っている、などと話してくれた。

 醸し出す柔らかで優しい雰囲気は、かつてインタビューした外交官時代の雅子さまにとてもよく似ていた。雅子さまも、輝かしいキャリアの持ち主であることを意識させない柔らかさや素直さがあり、ずっと話していたい気持ちになったものだ。

 愛子さまは会見で、自身の長所について「どこでも寝られる」点をあげ、エピソードと共に明かした。また、御用邸のある下田市須崎の海で、親子3人でサーフボードに座る挑戦をし、全員そろって海に落ちたというエピソードも披露した。親子3人、といっても、その顔ぶれが、天皇陛下、皇后陛下、愛子さまなのだから、なんとも言えない驚きとおかしみがある。

 そんなユーモアをまぶしながら、会場全体に視線を投げかけ、質問する記者の目をまっすぐに見つめて答える会見はどこかで見たと思ったが、そういえば、天皇陛下の誕生日会見にそっくりなのだ。それもそのはず、事前に「父」から、「コツ」を聞いたのだという。

 会見に同席した宮内庁幹部は、おそらく愛子さまは、質問を事前にもらってから何度も自分の言葉で返答を推敲したのだろう、という。だからこそ、自ずと覚えてしまい、メモなしでこんなに自然体で話せたのだ、とも。ご両親が「聞き役」となって、愛子さまに助言する楽しいひとときもあったようだ。

「一皮むけちゃったんです」
 私の抱いていた子ども時代の愛子さまの印象は、失礼ながらマイペースで、いささか無愛想であった。

 夏の静養などで、ご一家が那須や須崎の御用邸に行く時は、家族のご様子をみる絶好の機会である。駅頭で、いわゆる「撮影タイム」が設定されている。

 小学生時代の愛子さまは、そんな時、笑顔で手を振るご両親のそばで、すねたような表情を見せた。雅子さまの陰に隠れたり、ぷいっと後ろを向いてしまったり、先に車に乗ってしまおうとしたり。「なぜ、みんな、私の名前を知っているの」と不思議がっている、と聞いたこともある。

 記者会見で愛子さまは、自分が「小さい頃から人見知り」であったこと、それは今も克服の対象だと明かしている。そうか、あれは「人見知り」の現れであったのか。

 ご両親は当時、そんな愛子さまのふるまいにも、ただにこにこ見守っているだけで、その場ではほとんど、注意をしていなかったように思う。皇族の中には、我が子が幼いころから、居合わせたカメラマンにまで礼儀正しく挨拶するようその場で指導する方もおられたから、皇太子時代の天皇ご一家は、自由放任主義に見えた。「親のしつけがなっていない」「愛子さまにも何かご病気があるのでは」など、意地悪く受け止める報道もあった。

 だが、子どもに自覚が芽生えるまで、辛抱強く待つ。それが、雅子さまと天皇陛下の子育ての流儀だったのだ。

 愛子さまは、ご夫妻の期待通り、徐々に「自覚」を持つようになった。

 皇居の門を車で出入りする時、皇族方はほぼ毎回、車の窓ガラスを下げ、手を振る沿道の人たちに会釈や笑顔を投げかけるのだが、いつの頃からか、愛子さまも笑顔で会釈されるようになった。

 高校生になると、まるで別人のようだった。お父さまが天皇に即位されてまもない2019年夏。那須の御用邸に向かう那須塩原駅の駅頭で、愛子さまの「成長ぶり」を実感したことがある。ご一家は、すたすたと人波に歩み寄り、30分以上、会話を楽しんだ。健康的に日焼けした愛子さまには、地元の女性たちから「ずいぶん焼けましたねえ」と、声がかかった。

 愛子さまはすぐさま、こう返した。

「そうなんです。でも(那須の御用邸の前に訪れた)須崎(御用邸)ではもっと焼けていて、もう、一皮むけちゃったんです」

 どっと笑い声があがった。つられて両陛下も声をあげて笑った。

 同世代の高校生と、夏休みの課題をまだ済ませていない、これから頑張らないと大変なことになる、という共通の話題でも盛り上がっていた。

獣医を断念した理由
 年月を振り返ってみたい。

 01年12月。愛子さまが生まれたのは天皇陛下が皇太子時代、雅子さまと結婚して8年後のことだった。

 待ち望み、待ち望み、待ち望んだすえの、我が子だった。

 02年4月、出産後の最初のお2人での記者会見で、雅子さまは、

「(出産後)初めて私の胸元に連れてこられる生まれたての子どもの姿を見て、本当に生まれてきてありがとうという気持ちでいっぱいになりました」

 と、涙を抑えながら話した。出産を体験した多くの女性が共感する言葉だろう。

「生命の誕生はなんて神秘的で素晴らしいことか」「生まれたての子どもの生きる力を目の当たりにし、子どもというのは生きるために、そして親に愛されるべくして生まれてくるんだということを強く感じました」とも述べた。

 愛子さまは今回の記者会見で「生んでくれてありがとう」と述べたが、この言葉は、20年前の母雅子さまの感想に呼応した、娘から母へのメッセージである。

 関係者によると、雅子さまは、生命の大切さや神秘さに、とても敏感な子どもだったという。

 中学高校と、命の尊さを教えるカトリック系の女子校で学んだが、それ以上に、小さい頃からずっと自宅や学校で、動物を育てて来たことが大きいと思う。

 モルモット、ハツカネズミ、カメレオンや蚕まで自宅で育て、世話をした。蚕は、絹糸を繭から取る段階では殺さなくてはならないが、雅子さまはそれがつらくて、全部、成虫の蛾にしてしまっている。小学校の卒業文集には「じゅう医さんになりたい」と書いているが、その後、獣医になった知人から、獣医になるためには動物の病気の研究で多くの動物の命を犠牲にしなければならない、と聴かされ、断念している。

「男子を産む」という責務
 皇太子さまとの結婚を受諾する段階で、雅子さまは「皇太子妃」の責務をよく自覚していたという。男子のみに皇位継承権がある天皇家では、「男子を産む」責務がある。わかっていたからこそ、考えに考えた末、覚悟の上で、プロポーズを受諾した。赤ちゃんは何人でも産む心づもりだったようだ。



 元朝日新聞記者・皇室担当の斎藤智子氏による「 愛子さま20歳のお覚悟 」の全文は「文藝春秋」2022年5月号と「文藝春秋digital」に掲載されています。
(斎藤 智子/文藝春秋 2022年5月号)


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 07:05Comments(0)思  い

2022年04月01日

比較される愛子さまと眞子さん




比較される愛子さまと眞子さん
成年会見で高まる“女性天皇”待望論と公優先の姿勢
日刊ゲンダイDIGITAL 2022/03/31 11:40




17日、成年にあたり、初めて記者会見される天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(代表撮影)
© 日刊ゲンダイDIGITAL 17日、成年にあたり、初めて記者会見される天皇、皇后両陛下の長女愛子さま(代表撮影)

3月17日に皇居で行われた成年の記者会見での愛子さまの成長ぶりに、多くの人が胸を打たれたようだ。そんな中、愛子さまの幼少期から現在までが綴られた、<感受性と文才、東大も狙えた愛子さまの「資質」 15年見続けた記者、圧巻の会見に抱いた深い感慨>(3月30日配信、47NEWS)という記事が、反響を呼んでいるという。

「特に笑顔を見せることがなかった幼少期は、ちょうど雅子さまが適応障害と診断され、公務を休まれていた時期と重なりました。このことについて雅子さまへのバッシング報道などによる影響も考察されており、成年会見で愛子さまが見せた成長ぶりに、『これほど立派な大人の女性に成長されたのか』と深い感慨を持ったと親戚のおじさんのような眼差しが向けられています」(皇室ジャーナリスト)

学習院初等科時代の“いじめ”による不登校と、その後の雅子さまの付き添い登校。また広島の原爆ドームを訪れた際の作文や、現在学習院大学で日本文学を学ぶ愛子さまの和歌に見る文才。そして、かねてから噂されていた東京大学に進学できるほどといわれる頭脳の明晰さにも触れられ、「愛子天皇」待望論の声が上がっている現在までの過程が、幼少期から愛子さまを見続けてきたという記者による温かな筆致で綴られている。

■皇族として公を優先する姿勢
皇位継承問題の議論が進まない中、女性皇族でありながら、昨年20歳を迎えられた愛子さまの立場は現状、決して安定したものではない。皇位継承のみならず、皇族数の減少により女性皇族が結婚後、皇室に残る案も出ている。

そんな状況に置かれている愛子さまの会見でとりわけ印象的だったのが、皇室の一員としての在り方について問われた次の回答だ。
<私は幼い頃から、天皇皇后両陛下や上皇上皇后両陛下を始め、皇室の皆様が、国民に寄り添われる姿や、真摯に御公務に取り組まれるお姿を拝見しながら育ちました。そのような中で、上皇陛下が折に触れておっしゃっていて、天皇陛下にも受け継がれている、皇室は国民の幸福を常に願い、国民と苦楽を共にしながら務めを果たす、ということが基本であり、最も大切にすべき精神であると、私は認識しております>

「今の皇室の状況は愛子さまの幼少期から想定されていたため、将来天皇になる可能性も排除せずに育ててこられたということでしょう。とりわけ国民に寄り添う姿勢を重んじられているのは、天皇皇后両陛下の影響が大きいことが愛子さまの言葉からも伝わってきます。今回の会見が『愛子さまを天皇に』という声をより一層強くしたのではないでしょうか」(前出・皇室ジャーナリスト)

■眞子さんのように一般人になることを望まれたら
一方、<愛子さまの会見で見えた「欧州の王女に通じる強さ」 眞子さんとは“自覚の差”が>(「週刊新潮」2022年3月31日号)という記事に見られるように、女性皇族として比較されるのが同じ敷地で幼少期をともに過ごしてきた秋篠宮家長女の眞子さんだろう。眞子さんは昨年10月小室圭さんと入籍。現在ニューヨークで一般人として生活している。

「天皇家と秋篠宮家と置かれている立場の違いもありますが、自由を選んだ眞子さんと今回の会見での愛子さまの姿勢の違いが鮮明に出てしまったのは、2つの行事が比較的近い期間で行われたのもあるでしょう。ただ、愛子さまに沸き起こる天皇待望論に対して、ご本人の心中はまた違うところにある可能性は十分にありえます。今のところ皇位継承は秋篠宮さま、長男の悠仁さまという順になっているので、愛子さまが眞子さんと同じように一般人としての生活を望んでいるとすれば、こうした期待を一方的に押し付けてしまうのも非常に問題だと思います」(前出・皇室ジャーナリスト)

<性別に阻まれて天皇になれないのは非常に残念です。日本という国を背負って立たれる方に相応しい資質を兼ね備えている方が他にいるだろうか><皇族の方には愛子さまのように国民のことを思う人であってほしい>

今回の会見を機により強くなっている愛子さまの天皇待望論について、ご自身は何を思われているのだろうか。


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:12Comments(0)思  い

2022年03月02日

ジョンレノン/イマジン/


ジョンレノン/イマジン/


天国なんかないと思ってごらん
その気になればたやすいこと
ぼくたちの足元に地獄はなく
頭上にあるのは空だけ
みんなが
今日のために生きていると思ってごらん

国なんかないと思ってごらん
むずかしいことじゃない
殺し合いのもともなくなり
宗教もなくなり
みんなが
平和な人生を送っていると思ってごらん

財産なんかないと思ってごらん
君にできるかな
欲張りや飢えの必要もなく人間はみな兄弟
みんなが
全世界を分ち合っていると思ってごらん

人はぼくを空想家だと言うかも知れない
けれどもそれはぼくひとりじゃない
いつの日か君たちもぼくたちの仲間になって
世界がひとつになったらいいと思う
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:22Comments(0)思  い

2022年02月17日

江差の追分びと Vol.2 館寿次郎・柿崎福松


江差の追分びと Vol.2 館寿次郎・柿崎福松





いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:58Comments(0)思  い

2022年01月26日

ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり

ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:19Comments(0)思  い

2021年08月14日

「彼らの犠牲があって今がある」元特攻隊員、千玄室さん

「彼らの犠牲があって今がある」元特攻隊員、千玄室さん
2021/08/14 16:07産経新聞




特攻隊員だった茶道裏千家前家元の千玄室さん。戦場に散った仲間に思いを馳せながら体験を語った=京都市上京区(渡辺恭晃撮影)© 産経新聞 特攻隊員だった茶道裏千家前家元の千玄室さん。戦場に散った仲間に思いを馳せながら体験を語った=京都市上京区(渡辺恭晃撮影)

15日で終戦から76年。茶道裏千家前家元の千玄室さん(98)は学徒出陣し、特攻隊員だった過去を持つ。今も亡き戦友の存在を胸に刻み、「彼らの犠牲を忘れないでほしい」と願う。過去を正しく知り、未来に継承することが、今を生きる人の責務だと考えるからだ。

同志社大2年だった昭和18年、海軍に入隊。戦況が不利になった20年3月、配属されていた徳島航空隊でも特別攻撃隊が編成されることになった。

ある日、上官から1枚の紙を渡された。そこにあったのは「否・希望・熱望」の3つの選択肢。千さんはその日のうちに、「熱望」に二重丸を書いて提出した。「死にたくねえなあ」とこぼす同期もいた。

「死ぬ覚悟はできていました。でも当時は20、21歳の青二才。『死』の本質は分からなかった」。トルストイの「戦争と平和」を読んだり同期と語り合ったりしたが、死の意味について誰もが納得する答えを導き出せた仲間はいなかった。

同期約3300人のうち、400人超が特攻などで散った。出撃を前に涙ながらに「お母さん」と叫んだ声、敵艦に体当たりするときの「ツー」という最期の電信。強烈な体験は今も脳裏を離れることはない。

沖縄への出撃命令を待ちながら終戦を迎えた千さん。「生き残ったことはじくじたる思いだった」と話す。

戦後、当時の上官に会う機会があった。「私になぜ待機命令が出たのですか」。そう尋ねた千さんに上官は「天命だと思いなさい」と答えた。以来、自分に課せられた意義を問うようになったという。

平和は、願ったり叫んだりしてもやってはこない。どうすれば次の世代につなぐことができるのか。重みを痛感する毎日だ。「彼らの犠牲があって、今があることを忘れてはいけない」。涙を浮かべて訴えた。(石橋明日佳)

せん・げんしつ 大正12年生まれ。昭和18年、学徒出陣。復員後の21年、同志社大卒。39年、第15代裏千家家元となり千宗室を襲名。平成14年に家元を退き、千玄室(大宗匠)に改名。茶道文化の発展と世界平和の実現に向けた活動を展開している。
いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:42Comments(0)思  い

2021年07月11日

日本勢初の偉業 ESPY「最優秀MLB選手」に選出

大谷翔平「とても光栄」メジャー
日本勢初の偉業 ESPY「最優秀MLB選手」に選出
デイリースポーツ 2021/07/11 15:53




エンゼルス・大谷翔平© デイリースポーツ エンゼルス・大谷翔平


 米4大ネットワーク、ABCは10日(日本時間11日)、優れたアスリートに贈られるESPY(Excellence in Sports Performance Yearly)の各部門受賞者を発表し、エンゼルスの大谷翔平投手(27)が「最優秀MLB選手」に選出された。

 同賞は1993年に創設され、映画のアカデミー賞、音楽のグラミー賞などと並び称されている。過去にはボンズ(94、02、03、04年)やエンゼルスで同僚のトラウト(15、17、18年)や元同僚のプホルス(05、06、09,10年)らが受賞。メジャー日本勢では初の偉業となる。

 大谷は球団を通して「まずは私に投票していただいたファンのみなさまに感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとうございます。チームメートのマイク・トラウト選手を含め、これまでそうそうたる方々が受賞してきた中で私を選んでくれたことをとても光栄に思っています。心より深く感謝しています。ありがとうございます」と、受賞の喜びを語った。

 メジャー4年目の大谷は今季ここまで二刀流で大活躍。打者ではメジャートップを独走する33本塁打を放ち、投手では13試合のうち10試合で投打同時出場して4勝、67イニングで87奪三振を記録している。


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:41Comments(0)思  い

2021年07月09日

すべての人を喜ばせることはできない

大坂なおみ選手「すべての人を喜ばせることはできない」エッセーで明かす
ハフポスト日本版 2021/07/09 11:23






© ハフポスト日本版
テニスの大坂なおみ選手は、アメリカの雑誌「TIME」にエッセーを寄稿した。メンタルヘルスを優先する意向を公表した後、「私の旅は予想外の道を歩みました」と振り返り、「重要な教訓」を学んだと語った。

『大丈夫じゃなくても、大丈夫』と題するエッセーの冒頭で、大坂選手は「教訓1:すべての人を満足させることはできない」とつづった。

「私の23年という短い人生の中で、世界はこれまでに経験したことのないほど分断しています。パンデミックのときにマスクをする、反人種差別を支持するためにひざまずくなど、私にとって額面通り明らかな問題が、猛烈な勢いで反対にあっています」

「なので、精神的なケアのために全仏オープンの記者会見を欠席する必要があると言ったとき、私は次の展開に備えておくべきだったのです」

「記者会見の形式は時代遅れ」
大坂選手は5月、メンタルヘルスを守るため、全仏オープンでの記者会見をしないと発表した。その後、同大会を棄権し、その数週間後にはウィンブルドン選手権の欠場も決めた。

大坂選手は、5月下旬にインスタグラムに投稿した声明の中で、自身のメンタルヘルスについて言及。2018年の全米オープン以降、「長い間、うつ病を抱えてきました。それに対処するのはとても大変でした」と明かした。

多くの著名人が、大坂選手の行動を称賛し、セルフケアの重要性を訴えた。

大坂選手は、精神的な悩みを打ち明ける人たちから多くのメッセージが寄せられたと、エッセーで述べている。

「文字通り誰もが、メンタルヘルスに関わる問題に苦しんでいるか、またはそのような人を知っている、ということがはっきりと分かりました」

大坂選手は、自らが「メディアとの素晴らしい関係」を楽しんできたと前置きした上で、記者会見の「伝統的な形式」が改善されることを望んでいると強調した。

「私の意見では(すべてのテニスプレーヤーの意見ではありません)、記者会見の形式自体は時代遅れであり、更新が非常に必要です。私たちそれぞれの側にとって、より良く、面白く、楽しくすることができると信じています」

試合後の記者会見が、選手のメンタルヘルスに与える影響を訴える大坂選手。

「おそらく、厳しい制裁を受けることなく、時折メディアの監視から精神的な休息をとる権利をアスリートに与えるべきなのです」との見方を示した。

東京五輪「これ以上の興奮ない」
大坂選手は、23日に開幕する東京オリンピックへの参加を表明している。

エッセーでは大会でのプレーを「これ以上の興奮はありません」とつづった。

「オリンピック自体が特別なものですが、日本のファンの皆さんの前でプレーする機会を得られたことは夢のようです。日本のファンに誇りに思っていただけるようなプレーをしたいと思っています」

(この記事は、ハフポストUS版の記事を翻訳・編集しました)より転載

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:37Comments(0)思  い

2021年07月08日

息子

https://www.facebook.com/100003929809400/videos/837024980532149/

息子 緊急事態宣言 下で 。。。(今年1月収録)




いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:44Comments(0)思  い

2021年07月05日

オールスター前の到達はメジャー史上10人目

大谷翔平31号でベーブ・ルース、バリー・ボンズら“レジェンド”に並ぶ 左打者でオールスター前の到達はメジャー史上10人目
2021/07/05 16:40
|
大谷翔平(AP)© 中日スポーツ 提供 大谷翔平(AP)
◇4日(日本時間5日)MLB エンゼルス6―5オリオールズ(アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平選手(26)が、
本拠地でのオリオールズ戦に「2番・指名打者」で出場。
3回の第2打席で中越えの特大ソロを放ち、
今季の本塁打数は2位に4本差をつけて両リーグトップを独走する31本となった。

 MLB公式サイトによると、
左打者でオールスター前に31本塁打に到達したのはメジャー史上10人目。
これまでにはベーブ・ルースをはじめ、
ケン・グリフィー・ジュニア、バリー・ボンズら名だたる強打者の仲間入りを果たした。
またオールスター前での「31本塁打以上かつ12盗塁以上」はア・リーグ史上初の快挙となった。




いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 23:44Comments(0)思  い

2021年06月25日

「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ

「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ
2021年06月24日 21時56分 女性自身

「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ

「国民の間で不安の声があるなかで、ご自身が名誉総裁をおつとめになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大につながらないかご懸念されている、ご心配であると拝察をいたします」

6月24日、宮内庁の西村泰彦長官は定例記者会見でこう述べた。五輪に関する質疑の中で「天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を、大変ご心配されておられます」と言及。そして冒頭のように、陛下の五輪開催の受け止めについて、長官は見解を示したのだ。

異例とも言える発言だが、西村長官は「陛下の懸念」について「直接そういうお言葉を聞いたことはない」としつつも、「日々陛下とお接しする中で、私が肌感覚として受け止めている」と語った。そして「感染が拡大するような事態にならないよう、組織委員会をはじめ関係機関が連携して感染防止に万全を期していただきたい」と強い懸念を示したのだ。

陛下はオリンピック・パラリンピック両大会の名誉総裁に就任している。そのため、開会式のご臨席、そして陛下による開会宣言も検討されている。

一方で、開幕まで残すところ1カ月となった現在も、国内の新型コロナウイルスの感染状況は深刻な状態が続いている。

’13年に東京五輪の開催が決まって以来、陛下は誕生日会見で毎年のように東京五輪について言及されてきた。しかし今年2月の誕生日会見では、陛下がその話題にふれることはなかった。代わりに何度も言及されたのは、コロナ禍に苦しむ国民への心配だった。

今月21日に皇后雅子さまと出席された日本学士院賞の授賞式でも、陛下は次のようにコロナ禍に言及されている。

「現在、我が国を含め世界各国は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大という大変に厳しい試練に直面しています。この試練を乗り越えるためには、国内外を問わず、私たちが、なお一層心を一つにして協力していくことが大切です」

国民の生命と生活を心配され続けてきた陛下。西村長官が伝えた「陛下の懸念」に、Twitter上では賛同を示す声が相次いでいる。

《これが国民の心に寄り添うということだろう》
《政府よりも国民のことを真剣に考えてくれてるよね、天皇陛下》

天皇陛下は、象徴天皇として政治的な発言をすることはできない。そんな中、「拝察」という微妙な表現で陛下のご懸念を伝えた西村長官には《長官の感想ですよね?》《陛下の政治利用》との批判がある一方で、称賛の声も上がっている。

《宮内庁長官は、とても慎重に言葉を選んで発言されている》
《政府は、これを発信した意味を、重く受け止めて判断して頂きたいですね》


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:06Comments(0)思  い

2021年06月25日

「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ

「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ
2021年06月24日 21時56分 女性自身

「天皇陛下が五輪に懸念」…異例の長官「拝察」発言に賛同相次ぐ

「国民の間で不安の声があるなかで、ご自身が名誉総裁をおつとめになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大につながらないかご懸念されている、ご心配であると拝察をいたします」

6月24日、宮内庁の西村泰彦長官は定例記者会見でこう述べた。五輪に関する質疑の中で「天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を、大変ご心配されておられます」と言及。そして冒頭のように、陛下の五輪開催の受け止めについて、長官は見解を示したのだ。

異例とも言える発言だが、西村長官は「陛下の懸念」について「直接そういうお言葉を聞いたことはない」としつつも、「日々陛下とお接しする中で、私が肌感覚として受け止めている」と語った。そして「感染が拡大するような事態にならないよう、組織委員会をはじめ関係機関が連携して感染防止に万全を期していただきたい」と強い懸念を示したのだ。

陛下はオリンピック・パラリンピック両大会の名誉総裁に就任している。そのため、開会式のご臨席、そして陛下による開会宣言も検討されている。

一方で、開幕まで残すところ1カ月となった現在も、国内の新型コロナウイルスの感染状況は深刻な状態が続いている。

’13年に東京五輪の開催が決まって以来、陛下は誕生日会見で毎年のように東京五輪について言及されてきた。しかし今年2月の誕生日会見では、陛下がその話題にふれることはなかった。代わりに何度も言及されたのは、コロナ禍に苦しむ国民への心配だった。

今月21日に皇后雅子さまと出席された日本学士院賞の授賞式でも、陛下は次のようにコロナ禍に言及されている。

「現在、我が国を含め世界各国は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大という大変に厳しい試練に直面しています。この試練を乗り越えるためには、国内外を問わず、私たちが、なお一層心を一つにして協力していくことが大切です」

国民の生命と生活を心配され続けてきた陛下。西村長官が伝えた「陛下の懸念」に、Twitter上では賛同を示す声が相次いでいる。

《これが国民の心に寄り添うということだろう》
《政府よりも国民のことを真剣に考えてくれてるよね、天皇陛下》

天皇陛下は、象徴天皇として政治的な発言をすることはできない。そんな中、「拝察」という微妙な表現で陛下のご懸念を伝えた西村長官には《長官の感想ですよね?》《陛下の政治利用》との批判がある一方で、称賛の声も上がっている。

《宮内庁長官は、とても慎重に言葉を選んで発言されている》
《政府は、これを発信した意味を、重く受け止めて判断して頂きたいですね》
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:06Comments(0)思  い

2021年06月10日

「世界どこも乗り越えられてない」

スポーツ報知
玉川徹氏、菅首相の「乗り越えることができた」発言に
「世界どこも乗り越えられてない」
報知新聞社 2021/06/10 09:37




テレビ朝日© スポーツ報知/報知新聞社 テレビ朝日
 テレビ朝日の玉川徹氏が10日、コメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)にリモート生出演した。

 番組では、国会で約2年ぶりに行われた党首討論を報じた。

 菅義偉首相は、新型コロナウイルスのワクチン接種について「今年の10月から11月にかけて、必要な国民については全てを終えることを実現したい」と表明した。また、五輪開催に関し「国民の命と安全を守るのが私の責務だ。守れなくなったら開かないのは当然だ」と説明した。

 また菅首相は五輪開催の意義について「テレビで40億人が見るとも言われる。東日本大震災から復興した姿というものを見て欲しい」と述べ、また「世界が新型コロナという大きな困難に立ち向かい世界が団結してこれを乗り越えることができた。そうしたこともやはり世界に日本から発信したい」と述べた。

 玉川氏は、菅首相の「乗り越えることができた」発言に「僕はびっくりして、世界どこも乗り越えられてないです、まだ、この時点で」と指摘した。その上で「まだまだ厳しい状況が続いていて、8月の頭までいったところでも多くの国が苦しんでいる状況だと思います。イギリスでもまた感染者増えてますから、あれだけワクチン打ってても」とコメントした。

 続けて「こういう美しい話じゃないんです、聞きたい話は。リスクに対してどういうふうに担保するんですかっていうところです、唯一聞きたかったのは。オリンピックをやることによって感染が広がったりしないんですか?と。そこなんですから、すべては」と指摘していた。


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:52Comments(0)思  い

2021年05月29日

桜と制服とじょんから節〜津軽手踊り






いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:56Comments(0)思  い

2021年04月12日

函館の古き思いで


今は故人の花海さんがリンクしたものです。  合掌






  いつもアクセスありがとうございます。
  ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:08Comments(0)思  い

2021年02月18日

夢また夢物語



世の中オリンピック組織委会長がどうだこうだ、
オリ ンピック是か非でも開催しないと
日本経済化沈没してしまう等々
国内中騒がしている政治屋やマスコミ。

東京や大都市からはるか彼方に離れて、
10年先には生まれた所がなくなってしまうようなわが在所では、
オリンピックの経済波及効果などはるかかなたの夢また夢物語である。

コロナワクチンの接種なども
あとの後回しにすることだけはしてほしくないものである。



  いつもアクセスありがとうございます。
  ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:15Comments(0)思  い