さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年04月07日

「議員日当制」の矢祭町その後

「議員日当制」効果は上々 福島・矢祭町で導入1年/09.04.07

 全国で初めて、福島県矢祭町議会(定数10)が議員の「日当制」を導入して1年がたった。2007年度に3473万円だった報酬総額は08年度、1206万円と3分の1近くに激減した。1人当たりの年間報酬約120万円は全国で最も低い。「透明性が高まり、分かりやすくなった」との声も寄せられ、「日当制元年」はまずまずの滑り出しだったようだ。

 町議の一人はこの1年を振り返り「以前は『月給泥棒』と言われたこともあったが、そんな声も聞かれなくなった」と感慨を漏らす。

 導入前は1カ月20万8000円の報酬と期末手当があったが、今は「一日3万円」を「議員活動日数」に掛けた額。08年度は全議員出席の定例会などが33日間で、委員会の日数などが加わる。最高額の議長は60日間で180万円、最低は34日間の102万円だった。

 全国町村議会議長会の調査(08年7月)では、町村議の月額報酬は平均約21万円。最低は長野県王滝村の約8万円だが、期末手当を含めると年間計約130万円に上り、矢祭町が下回る形になった。

 一般会計が約25億円の町にとって、2200万円の節減は決して小さくない。古張允町長は「ありがたく町民サービスに使わせていただく」と歓迎する。

 日当制を提案した菊池清文町議は「議員活動はおろそかになっていない。報酬と議会活動の関係が明確になり、透明性が高まった」と言う。

 富永盛彦議長は「今までは閉会中の議員の活動が見えなかったのに対し、日当制になって分かりやすくなった」と指摘し、今後も議会改革を進めていく考えだ。

 ただ1年たっても異論はくすぶっている。批判的な立場の鈴木正美町議は「若い人が議員になれない。最低限の保証は必要だ」と話し、時期をみて見直しの議論を提起したいという。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/04/20090407t61032.htm(転載させていただきましました)


 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ


  

Posted by おだっちの菜の花油 at 22:06Comments(0)

2009年04月07日

マニフェスト・スクール北海道

 マニフェスト・スクール北海道

 主催:マニフェスト・スクール北海道実行委員会
 共催:ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟
   :北海道若手市議会議員の会

 マニフエスト・スクールは、地方議員がローカル・マニフエストを活用することにより、住民意志による行政の実現を達成するとともに、地方議会を活性化し、政策中心の地方政治を確立することをめざします。

◆日時2009年4月25日(土)、26日(日)
25日講義13:10.~18:10
第1講13:15~14:15
マニフェスト概論・マニフェスト選挙の現状と課題
北海道大学公共政策大学院教授・山崎幹根氏

第2講14:20~15:20
議会版マニフェスト栗山町議会基本条例)
東京財団研究員(前栗山町議会事務局長)中尾修氏

第3講15:30~16:30
マニフェスト首長との戦い方
前神奈川県議会議長・松田良昭氏

第4講16:35~18:05
はばたけ!地方政府時代の議員たち
前三重県知事・早稲田大学大学院教授・北川正恭氏

交歓会18:40.(※別途4,000円)

第5講(26日) 9:10~12:00
ワークショップ・会派マニフェストを作ろう!!
三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員・西尾真治氏

◆会費議員15,000円(※マニフェスト推進地議連会員は10,000円)
一般10,000円
◆定員50名
◆締切り4月17日(金)正午
会場:札幌市教育文化会館402研修室
札幌市中央区北1条西13丁目
(地下鉄東西線西11丁目下車徒歩5分)
TEL:011-271-5821・http://www.sapporo-caf.org

マニフェスト・スクール北海道参加申込書
平成21年4月25日(土)、26日(日)開催

お名前
所 属
住 所 〒
連絡先自宅   ー    ー
 携   帯   ー    ー
 e-mail          @

(※緊急連絡も考え、出来れば携帯電話をお願いします。)

交歓会(会費4,000円程度) ※講師の皆さんも参加予定です。
1.する2.しない
(尚、会場につきましては当日ご案内いたします。)
ローカルマニフェスト推進地方議員連盟(いずれかに○)
1.会員(10,000円) 2.当日入会する(入会費込み15,000円)
3.非会員(15,000円) 3.一般(10,000円)

上記ご記入の上、下記までFAXまたはメール送信願います。
送信先FAX:0144-33-1147
e-mail:dkashiwano@gmail.com
お問い合せ:鳥越浩一090-3395-9849/koichi@torikoshi.jp
柏野大介090-2695-2880/dkashiwano@gmail.com
※準備の都合上、4月17日(金)までにお申し込みください。尚、ご質問、宿泊相談などありましたら下記宛ご連絡ください。


 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

  

Posted by おだっちの菜の花油 at 21:44Comments(0)議員活動