さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年01月23日

陸山会貸付に関する経緯の説明

    [小沢幹事長]
    「陸山会貸付に関する経緯の説明」全文



 民主党の小沢一郎幹事長が23日公表した「陸山会への貸付等に関する経緯の説明」の全文は次の通り。(原文のまま)

 本日は、午後2時ころより午後6時30分ころまで東京地検特捜部の要請を受けて事情説明をいたしました。

 今までは、検察官への説明前の段階だったので、発言を差し控えておりましたが、この機会に、新聞・テレビ等で報道されております陸山会の不動産購入とこれに関する資金の流れ等についてご説明いたします。

  ◇陸山会に4億円を貸し付けた経緯

 秘書の数も増え、妻帯者も増えたので、事務所兼用の住居を提供したいと思っていたところ、秘書が本件土地を見つけてきて、これはいいのではないかということになりました。それで、秘書に不動産業者にあたらせたところ、土地売買代金額が金3億4000万円余りと決まりました。

 そこで、この土地を購入することになりましたが、当時陸山会の経理を担当していた秘書から各政治団体の資金をかき集めればなんとかなるが、そうすると各政治団体の活動費がほとんどなくなってしまうので、私に何とか資金調達できないかと言ってきました。

 そこで、私は自分個人の資産の4億円を一時的に陸山会に貸し付けることとしたのです。

 ◇平成16年10月に私が陸山会に貸し付けた4億円の原資について

 (1)昭和60年に湯島の自宅を売却して、深沢の自宅の土地を購入し建物を建てた際、税引き後残った約2億円を積み立てておいた銀行口座から平成元年11月に引き出した資金2億円(2)平成9年12月に銀行の私の家族名義の口座から引き出した資金3億円(3)平成14年4月に銀行の私の家族名義の口座から引き出した資金6000万円を東京都港区元赤坂の事務所の金庫にて保管していました。平成16年10月には、同金庫に4億数千万円残っており、うち4億円を陸山会に貸し付けました。

 4億円の一部は建設会社からの裏献金であるやの報道がなされておりますが、事実無根です。私は不正な裏金など一切もらっておりませんし、私の事務所の者ももらっていないと確信しています。

 ◇4億円の銀行口座への入金や売買代金支払いへの関与について

 全て担当秘書が行っており、私は、全く関与していないので、具体的な処理については分かりません。

 ◇所有権移転日を平成17年にした理由について

 そのことについては何の相談も受けていません。

 購入資金は自分で出しており隠し立てする必要はないし、また所有権移転日を翌年にすることに政治的にも何のメリットもないので、何故翌年にしたのか私には分かりません。

 ◇売買代金支払い後に定期預金を組んで預金担保に借り入れをした理由について

 具体的な事務処理については、私は関与していないので分かりません。

 ◇銀行から融資を受ける際に個人が借り入れ、陸山会に貸し付けた理由

 これについても私は関与していないので分かりません。

 ただし、以前に陸山会が不動産を購入した際にも金融機関から個人での借入を要請されたこともあったので、担当秘書から銀行の書類に署名するように頼まれ、そういう理由からと思って署名したことはあります。

 ◇収支報告書の記載について

 私は、本件不動産に関する収支報告書の記載については全く把握していませんでした。また、収支報告書の記載内容について、相談されたり、報告を受けたこともありません。

 ◇収支報告書の内容の確認について

 常々、担当秘書には、政治団体の収支についてはきちんと管理し、報告するように言っていましたが、実際に私自身が帳簿や収支報告書を見たことはありません。担当秘書を信頼し、実務については一切任せておりました。

 担当秘書から、各政治団体ごとの収入支出と残高などの概要について報告を受けることはありましたが、収支報告書の内容を一つ一つ確認したことはありません。

(2010年01月23日21時22分 / 提供:毎日新聞)


 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 22:15Comments(0)

2010年01月23日

「隠し立てするものない」…

    小沢氏「隠し立てするものない」…記者会見


 小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部による任意の事情聴取を受けた小沢氏は23日夜、聴取を受けた東京都内のホテルで記者会見を開き、改めて「何ら隠し立てするようなものはない」などと身の潔白を強調した。

 小沢氏は記者会見で、土地代金に充てた4億円の原資の一部に建設会社からの裏献金が含まれている可能性がある点については「不正な金は水谷建設からもほかの会社からも一切受け取っていない。秘書たちも受け取っていないと確信している」と主張した。

 この収入を同会の政治資金収支報告書に記載しなかったことについては「相談や報告を受けたことはない」と関与を否定した。

 また、土地の売買代金を支払ったあとになって、定期預金を担保に銀行から4億円の融資を受けていたことについても「実務的なことに関して関与していない」と話した。

(2010年1月23日(土)20時36分配信 読売新聞)



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 22:12Comments(0)

2010年01月23日

「やり方が公平ではない」

    鈴木宗男氏また検察批判「やり方が公平ではない」


 民主党北海道の定期大会に来賓として出席した新党大地の鈴木宗男代表は再び検察批判を繰り広げた=23日午後1時すぎ、札幌市中央区内のホテル(加納洋人撮影) 新党大地の鈴木宗男代表は23日、札幌市内で開かれた民主党北海道第19回定期大会であいさつし、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件に触れ、「頭から小沢(幹事長)ありきみたいな検察のやり方、世論にリークするやり方は公平ではない」などと、検察の捜査批判を再び行った。

 来賓として、北海道内の民主党員ら200人以上の前であいさつに立った鈴木氏は、自身が議員秘書だった際の経験を引き合いに出し、「(自分も)日付のミスだとか、金額のミスがあって、よく修正したものだ」と述べ、「今回の事件も修正で十分ではないか」と主張した。

 さらに、鈴木氏は「検察のリークは裏付けがとれない」「メディアは反権力と言うけれど、実際は権力の手のひら」などと発言し、「小沢幹事長の件や石川(知裕容疑者)さんの件は、リークして世論に悪い印象を与えて追い込んでいくやり方。あってはならない手法だ」と批判した。

 一方、鈴木氏の後であいさつに立った連合北海道の高柳薫会長は「検察やマスコミの(世論)誘導が取りざたされている。そういう問いがあることは否定しないが、支持者、国民の求めるものと少しおもむきが違う」と鈴木氏の発言を牽制(けんせい)した。

 また、「政権与党として、政治と金の問題について残念ながら(民主)党の基本姿勢の発信がない」と述べ、政治と金の問題に関する民主党の基本姿勢を明確に国民に示すよう求めた。

 鈴木氏は16日に東京の日比谷公会堂で行われた民主党大会でも、「検察が正義の人だと思ったら大間違い」と発言するなど、今回の事件にからみ検察批判を繰り返している。

(2010年01月23日/ 提供:産経新聞)



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ



  
Posted by おだっちの菜の花油 at 22:11Comments(0)

2010年01月23日

今日の菜の花

 20日の大寒の入りは一日中雨が降りましたが、

 次の日から雨返しの強風と大吹雪が2日間続きました。

 風車の丘の菜の花畑は雨で積もった雪が消え、

 強風で吹雪の雪も積もらず

 菜の花が寒曝しになっていました。














 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:43Comments(0)まちの風景

2010年01月23日

地検、矛盾突く構え

    小沢氏聴取へ 地検、矛盾突く構え
    4億円原資 激しい応酬予想


 
東京地検特捜部の聴取要請から20日近くを経て、23日に実現する民主党の小沢一郎幹事長への事情聴取。4時間程度の予定だが、特捜部は、単に小沢氏の主張を確認するだけでなく、これまでの小沢氏側の説明への疑問点を確認し、矛盾を突く構えだ。限られた時間での激しい応酬が予想される。

 最大の焦点は、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入に充てられた4億円の原資の説明だ。聴取時間の多くが、この点に費やされることになりそうだ。

 小沢氏側の関係者によると、小沢氏は、信託銀行の妻子名義の口座から引き出した資金など、当時保有していた4億数千万円の個人資産から用意したと説明するとみられる。

 これに対し、特捜部は多額の現金を長期間、自宅などで保管していたのは不合理とみて、理由をただす方針。また、特捜部は中堅ゼネコンの水谷建設(三重県桑名市)からの裏献金が含まれるとみている。

 陸山会の代表者である小沢氏が、元秘書らの虚偽記載をどこまで認識していたかについても確認する。逮捕された衆院議員の石川知裕容疑者(36)ら3人は、いずれも小沢氏への報告や了承などを否定。小沢氏も認識を全面否定するとみられる。

 小沢氏側は1回限り聴取に応じるとしているが、特捜部が説明内容に疑問点が多いと判断すれば、再聴取を要請することもあり得る。

(2010年1月23日(土)17時0分配信 産経新聞)



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:10Comments(0)

2010年01月23日

「本丸」捜査に残る課題

     「本丸」捜査に残る課題=小沢氏事情聴取


 東京地検特捜部が小沢一郎民主党幹事長を事情聴取したことで、今後の捜査の主な焦点は、小沢氏本人の刑事責任についての判断に移る。

 特捜部は、「偽装工作」とされる土地購入前の融資手続きにかかわっていたことから、小沢氏が虚偽記載を知っていた可能性があるとみているが、それだけでは関与の証明にはならない。

 判断のカギを握るのは、逮捕された3人の今後の供述だ。特に、経理操作を直接担当した衆院議員石川知裕容疑者(36)の供述が注目される。

 政治資金規正法違反罪は、虚偽記載された収入の原資が不明でも成立するが、原資が本人の資産なら、仮に事件への関与があっても、悪質性が低いとして立件が見送られる可能性もある。
 特捜部は、小沢氏側が中堅ゼネコン水谷建設側から資金提供を受けたことについては、多数の証言を得ており、立証は十分に可能と判断しているもようだ。課題となるのは、この資金が陸山会による土地購入の原資となったことの証明だ。

 石川容疑者は「資金提供」日の翌営業日に同額を銀行へ入金したが、これは状況証拠にすぎない。立証には、資金受領を認める石川容疑者らの供述か、ほかのゼネコンの「裏献金」証言が必要だ。

 国会開会中に、現職国会議員の石川容疑者を、拘置期限後も拘束することはできない。拘置期間が延長されても、残された時間は10日余り。事件の行方は、特捜部がこの間に、関係者からどのような供述を引き出すかに懸かる。

(2010年1月23日(土)15時7分配信 時事通信)



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:08Comments(0)

2010年01月23日

ついに始まった民主党の反撃

    ついに始まった民主党の反撃


 面白いことになってきた。民主党が党を挙げて検察との「全面対決」に動き出した。

 小沢幹事長の土地購入をめぐる一連の報道に対し、民主党は18日、「捜査情報漏えい問題対策チーム」を設置。検察リークとしか思えない報道の情報源について調査を開始する。

 この件に関し、平野官房長官は19日午後の記者会見で「あまりにも一方的に情報が媒体に出てくることで、ある意味で不公平感を感じるところはある」と言った。彼にしては珍しく、まっとうな意見だ。いま問題視されている「東京地検特捜部の検事による大マスコミへのリーク」。これが事実なら、国家公務員法の守秘義務違反は明らか。徹底的に調査すべきだ。だいたい、参考人で呼ばれた秘書やゼネコン幹部の供述が翌日には報道されているなんて、未開発国並みの捜査手法だ。

 大マスコミは、例によって「報道への政治介入だ」とか騒いでいるが、民主党議員が黙っていれば「モノ言わぬ党内」だの「自浄能力がない」だの叩くくせに、よく言うよ、である。そもそも、リーク情報がなければ記事が書けない大マスコミに、「介入」ウンヌンを言う資格があるのか。

   ●これでムードはガラリと変わる

 民主党の反撃はこれだけじゃない。事情聴取に応じていた石川衆院議員がいきなり逮捕されたことに対しても、民主党の2回生有志が集まり、「石川代議士の逮捕を考える会」を立ち上げた。18日の初会合では、元検事の郷原信郎弁護士を招いて逮捕の妥当性について議論。「不当逮捕だ」という声も上がった。「石川議員の身を案じる同期会のようなもの」(参加者)というが、“釈放要求”の発議も選択肢のひとつだ。

 メンバーのひとりで、衆院法務委員会の民主党側筆頭理事でもある石関貴史衆院議員は、憤りを隠さず、こう語る。

「石川氏は国会議員。しかも国会の開会直前で、逃亡の恐れは全くなかった。容疑もハッキリしないし、本当に逮捕する必要があったのか疑問です。それに、石川氏の逮捕直後から、当事者しか知り得ない情報が、新聞紙面を飾っている。

 検察当局は『リークはしていない』というが、じゃあ、誰が情報を漏らしているのか。漏洩元を突き止められないとすれば、捜査能力に問題があると言わざるを得ません。検察当局は、自分たちの組織すら取り締まれなくて、どうして適正な捜査ができるでしょうか」

 また、民主党の松木謙公国対副委員長と樋高剛副幹事長は19日、石川議員の元秘書だった金沢敬氏に対し、法的措置を検討していることを明らかにした。

 自民党の勉強会に呼ばれた金沢氏がうれしそうにペラペラしゃべっていた内容は、虚偽が含まれていて、「名誉棄損だ」という認識だ。金沢氏は、地検のネタ元ともいわれている。

 小沢幹事長と検察との「全面戦争」を党として支える態勢が整いつつあるのだ。

 善良な国民の中には、検察は独立した機関で、悪いヤツに天誅を下す「正義の味方」と信じている人も多いだろう。残念ながら、それは幻想だ。

 脱官僚・政治主導を掲げる民主党を潰そうと、1年前から“変容”したのは間違いない。言ってみれば、有権者が選んだ新政権を一行政組織が倒そうとするクーデターのようなもの。新政権がその監視とチェックに動き出すのは当然のことなのだ。

(2010年1月23日(土)配信 日刊ゲンダイ)


 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:07Comments(1)

2010年01月23日

バラバラの野党共闘

     国会初日からバラバラの野党共闘


   ●自民党の仲間は大新聞と特捜部の旧勢力だけ?

 ドロ舟に同乗するのはごめんということだろう。19日の衆院本会議の代表質問。公明党が早くも自民党と距離をおき始めた。

 質問に立った公明党の斉藤鉄夫政調会長は、鳩山疑惑、小沢疑惑追及では自民党と足並みをそろえたものの、「補正予算の早期成立を図るべきではないか」と鳩山内閣に助け舟。首相が「感謝申し上げる」と喜ぶ一幕があった。

「本会議前の公明党代議士会で、斉藤政調会長が“私見として補正の早期成立を言いたい”とあいさつして、ちょっとモメました。が、モメてみせたのは表向きのポーズで、公明党は自民党と一線を画し、民主党にスリ寄ることを決めたということですよ」(政界関係者)

 同じ野党の共産党も、「金権問題がある自民党と一緒にやるわけにはいかない」と、野党共闘には消極的だ。補正予算、本予算の審議を人質に鳩山政権を追い詰めようという自民党の思惑は初日から空中分解である。

「鳩山内閣や民主党の支持率が急落しても、自民党の支持率はまったく上がらない。下がっている調査もある。

 だいたい、スネに傷の大島幹事長がテレビで民主党攻撃しても説得力はない。一般有権者は毛嫌いしているのに、代表質問させているんだから神経がわからない。他の野党が逃げたくなるのも当然ですよ」(自民党事情通)

 なんだか自民党の仲間は、大新聞とNHK、検察特捜部だけになっている。旧勢力の構図がハッキリしてきた。

(2010年1月23日(土) 日刊ゲンダイ)



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:05Comments(0)

2010年01月23日

朝青龍、Vでも暴行報道で叱られる

    朝青龍、Vでも暴行報道で叱られる/初場所


 大相撲初場所13日目(22日、両国国技館、観衆=11000)横綱朝青龍(29)が、大関琴欧洲(26)をかいなひねりで下して1敗を守り単独トップを堅持。

 2敗力士が消えたため、14日目に大関日馬富士(25)に勝てば、歴代単独3位となる2場所ぶり25度目の優勝が決まる。横綱白鵬(24)は、大関魁皇(37)に押し出されて3敗目、平成20年夏場所以来の連敗となった。3敗は4人。

 「優勝」の2文字が、横綱の集中力を研ぎ澄ます。朝青龍は一瞬の勝機を逃さなかった。琴欧洲の胸に頭を付け、相手の長い左腕を両手でつかむ。迷わず腕をひねり、2メートル03の長身大関を土俵に転がした。

 「勝てば気持ちいいよ。先場所(琴欧洲に)負けた。リーチは長いけど、両腕に気をつければ何とかなる。動きは悪くない。攻めているし、前に出ている」。2場所ぶりの賜杯が視野に入り、自画自賛でまくしたてた。

 決まり手の「かいなひねり」は関取になってから初めて。十両昇進後で自身通算42手目は現役最多だ。「業師だね。あれは2度もやったら駄目。イチかバチかでやったよ」と笑顔が広がった。

 だが、手放しで喜んでばかりはいられない。歓喜の千秋楽を迎えても、場所後には“地獄”が待っている。

 日本相撲協会の武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)はこの日、同日発売された写真誌「FRIDAY」で初場所中に泥酔して知人に暴行したと報じられた朝青龍と、師匠の高砂親方(元大関朝潮)を初場所後の25日以降に呼び出して注意することを明らかにした。

 同理事長は既に、高砂親方から事実関係の報告と謝罪を受けている。高砂親方によると、暴行の相手は朝青龍の個人マネジャーとされたが、同理事長は「相手が誰であろうと、やってはいけない」とピシャリ。


 優勝回数を積み重ねる一方で、問題行動は相変わらず。「理事長から注意? あれ(騒動)は、たいしたことではない」と危機感はゼロ。賜杯を奪回しても、この横綱の“免罪符”にはならない。



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:04Comments(0)

2010年01月23日

弁護士 落合洋司の「日々是好日」

    弁護士 落合洋司(東京弁護士会)の「日々是好日」


   ■[話題]検察とリーク

 小沢問題について、検察庁からのリークが問題になっていますが、ちょっとコメントしておきたいと思います。なお、いかに述べることは、私が直接見たり聞いたりしたことだけでなく、人づてに聞いたことなど渾然一体となった知識、経験に、そこから引き出せる推定も含めています。

 東京地検の場合、特捜部を含め、マスコミに対応できるのは副部長以上ということになっていますが、マスコミ側は、特に大きな事件ではすさまじい取材攻勢をかけますから、副部長よりも下の検事に接触を図ることもあります。

 それが発覚すれば、検察庁から出入り禁止処分を受けたりしますが、平検事側にも、マスコミと接触することで相互に情報を交換したい、自分がやっていることを認めてもらいたい、平検事なりに世論を有利に誘導したい、といった思惑から、情報をリークするということも、絶対にないとは言い切れません。

 副部長以上(ここでは地検だけでなく高検、最高検、法務省を含みます)についても、上記のような思惑で動くということは、やはり絶対にないとは言い切れません。地位が上がるにつれて、単純な思惑ではなく、世論を有利に誘導する、自分たちに追い風が吹くようにするといった思惑で動きやすくなるということも言えるでしょう。

 見逃せないのは、高検、最高検、法務省あたりから情報が抜ける場合があるということです。

 かつての売春汚職の際に、特捜部から上にあげた情報がY売新聞に次々と抜けるということで、リーク元をあぶり出すためガセネタが流された結果、それが紙面に出てしまい、法務省内のリーク元(特捜畑で著名な人物)があぶりだされた、というのは有名な話ですが、従前からのマスコミ関係者との深いつながりから、高検、最高検、法務省あたりから情報が抜けて行く、ということもあり得ます。

 その場合、必ずしも世論を有利に、といった思惑だけでなく、単に個人的なつながりでサービスするとか、場合によっては特捜部の捜査方針に批判的な人物が、あえて情報を流している(正しいものではなくそうではないものを含め)ということもないわけではありません。

弁護士に転じた後ですが、あるマスコミ関係者と話していて、その人が、検察庁内部の関係者しか持っていないはずの資料を、分厚いファイルとして持っていて、こういうものまで入手しているんだなと思ったことがありますが、検察庁内の誰かが流さないとそういうものがそういう形で存在するはずがありませんから、「リークなどあり得ない」という公式見解、建前論が、いかに空しいものかがわかるでしょう。



 お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:26Comments(0)思  い