さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年01月29日

明日、米本かおり先生の料理講習会開催



30日午前10時より上ノ国町内で
天の川・菜の花プロジェクトが主催する料理講習会に、
講師として招いた秋田市で
(株)ワインズキッチンを経営する、
米本かおり先生が今朝JRで秋田を出発して上ノ国に向かいましたが、
青森県内の大雪で青森駅発の津軽海峡線が昨夜から全線運休。



青森駅で約3時間待たされて一番電車が午後2時前にようやく動きだし、
木古内駅に4時20分に到着しました。


            (到着の木古内駅をバックに一枚)

お迎えに出た私の車で明日の料理講習会の会場に
1時間かかって到着。

早速米本先生はメニュ-料理の下ごしらえに取りかかりました。






講習会は予定定員を上回る希望者が参加します。
明日の料理講習会が大いに期待されます。


   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 22:12Comments(0)

2011年01月29日

民主、王国・愛知守れ…「名古屋入り」を大号令




       民主、王国・愛知守れ…「名古屋入り」を大号令     

 2月6日投開票の愛知県知事選と名古屋市長選に向け、民主党が全議員に対し、「最低でも1回は現地入りするように」と大号令をかけ、必勝態勢を敷いている。

 統一地方選の前哨戦として注目され、菅政権にも少なからず影響を与えることや、「『民主王国・愛知』の選挙で負けられない」との考えが背景にあるようだ。

 29日には、仙谷由人代表代行が名古屋市入り。街頭演説では、民主党が多数派の市議会を解散に追い込もうと、出直し市長選を仕掛けた河村たかし前市長について、「独裁的に物事を決めるのは効率がいいし、スカッとするかもわからない。(だが)この政治はヒトラーやナチスの手法だ」と批判した。江田法相も同日、同市で演説し、「いい時はいいが、転んだら大けがする」と河村氏をけん制した。

(読売新聞 1月29日(土)21時16分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:45Comments(0)

2011年01月29日

 「ウソつき総理は退陣を」




     「ウソつき総理は退陣を」
           みんなの党大会で渡辺代表
   

 みんなの党は29日、結党以来初となる党大会を都内で開いた。渡辺喜美代表はあいさつで「国民をだまし続けるウソつき総理には退陣していただく。今国会で解散・総選挙に導く」と菅直人首相を批判。「次の総選挙で、民主も自民も過半数を取れない状況をつくり、みんなの党がキャスチングボートを握れば政権奪取ができる」と訴えた。

 党大会には衆参の国会議員16人のほか、次の総選挙や統一地方選挙の立候補予定者ら約300人が出席した。次の総選挙に100人以上、今年4月の統一地方選に500人以上の候補者を擁立する今年の運動方針を決めた。

(2011年1月29日(土)18:54 asahi.com)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:44Comments(0)

2011年01月29日

「首相、3月に予算通せなければ退陣を」




   「首相、3月に予算通せなければ退陣を」
     国民新幹事長
  

 国民新党の下地幹郎幹事長は29日、那覇市の会合であいさつし、「3月に予算案を通しきれなければ、首相は辞めるべきだ」と述べた。新年度予算案と関連法案を3月末までに成立させることができなければ、菅直人首相に退陣するよう求めたものだ。

 下地氏は「社民党の役割は大きい。社民党が(与党側に)来ない限り、衆院で3分の2に達しない」とも強調。野党が多数を占める参院で関連法案が否決された場合、衆院で3分の2以上の賛成で再可決し、成立させるため、社民党の協力を得るべきだとの考えを示した。

(2011年1月29日(土)18:52 asahi.com )





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:43Comments(0)

2011年01月29日

社民頼みの「砂の城」



関連法案は再議決も視野 社民頼みの「砂の城」         

【激突 2011】
 公明党に退陣を突き付けられたことで、菅直人首相の政権運営は窮地に陥った。同党の協力が得られなければ参院の過半数を確保できず、平成23年度予算の執行に必要な関連法案の成立のためには衆院の3分の2の再議決を視野に入れざるを得ない。

 社民党の協力が大前提となり、それも民主党の小沢一郎元代表が強制起訴後に離党すれば崩れてしまう「砂の城」なのだが、首相の危機感は薄い。

 「(質問の)全文をもらったのは今朝8時35分。熟議がしたいのなら答弁準備ができる時間に質問を出してほしい」

 首相は28日の参院本会議で、みんなの党の川田龍平参院議員の質問通告が遅いと批判した。

 28日夕には自民、公明など野党4党欠席のまま衆院予算委員会で予算案の提案理由説明が行われ、自民党の逢沢一郎国対委員長を「自ら国会を壊している。審議に出席はできない」と激怒させた。首相は国会答弁では公明党などに協力を求めるものの、その姿勢からは与野党の協力で予算関連法案を成立させたいとの謙虚さはうかがえない。

 ◆過信する首相
 首相には公明党などが予算関連法案に反対しても、与党と社民党(6議席)と民主党に近い無所属議員をあわせれば衆院で再議決に必要な3分の2に当る318議席を確保しているとの「過信」があるようだ。

 与謝野馨経済財政担当相の民主党会派入りが決まった今月中旬、首相は周囲に「これで3分の2が確保できた」とほっとした表情を浮かべたという。

 もっとも社民党の重野安正幹事長は代表質問で、菅政権を「新自由主義、官僚主導、対米従属回帰の傾向を強めている」と批判した。特に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題に関し「(沖縄県名護市)辺野古移転は不条理ではないか。早々に断念していただきたい」と求めた。

 今春に予定されている訪米を前に、社民党から関連法案賛成の条件として、移設断念要求を突き付けられたら首相はどうするのか。

 民主党幹部は「4月の統一地方選に向け社民党は政権批判を強める」と見ており、今後、国会で共同歩調を取れるかは不透明だ。

 ◆小沢系の行方
 再議決を阻む「壁」は他党だけではない。首相は強制起訴後の小沢氏の自発的な離党に期待するが、小沢系議員は「離党で3分の2が確保できなくなるのが分からないのか。次の選挙を懸念し離党を考えている1年生議員は十数人いる。彼らが欠席したら再議決はアウトだ」と脅しをかける。

 小沢氏の姿はこの日、大阪市内にあった。
 「一歩でも二歩でも(進めようという)ひたむきな誠心誠意の努力を忘れてしまっているのではないか」
 民主党議員のパーティーでの挨拶で、小沢氏は首相らを痛烈に当てこすった。(加納宏幸)

(2011年1月29日(土)08:00 産経新聞)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:42Comments(0)

2011年01月29日

コーヒー・食用油・砂糖…食料高騰




     コーヒー・食用油・砂糖…食料高騰、国内に波及    

 農産物の国際価格が急騰し、国内でも食料品の価格が上昇し始めている。

 昨年末からコーヒーや食用油、砂糖が相次いで値上げされた。新興国での需要の急拡大で、世界的な需給バランスが崩れていることに加え、金融緩和で市場にあふれた資金が商品市場に流れ込むなど、投機的な要因も見られる。

 消費不況の中では、原材料価格の上昇分を商品価格へ転嫁するのは難しく、家計に加え企業業績への影響も懸念される。

 コーヒーチェーン大手のスターバックスコーヒージャパンは28日、売れ筋のショート(最小)サイズの価格を2月15日から10~20円値上げすると発表した。

 コーヒー豆の相場が、この1年間で6割以上も上昇したためで、値上げは2008年7月以来となる。

 1年間で約5割値上がりした大豆などを原料とする食用油でも、日清オイリオグループなど大手2社が今月、一部商品の卸売価格を15%値上げした。

 食用油はマヨネーズやドレッシングの原材料で、「食品業界に影響が広がる可能性がある」(大手調味料メーカー)との懸念も強まっている。

 (読売新聞 1月29日(土)12時31分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:10Comments(0)

2011年01月29日

「菜の花忌」を前に菜の花飾り付け





      「菜の花忌」を前に菜の花飾り付け
       司馬遼太郎記念館
   

 作家、司馬遼太郎さんの命日「菜の花忌」(2月12日)を前に、大阪府東大阪市の司馬遼太郎記念館で29日、菜の花の飾り付けが行われ、寒空の下に一足早い春の香りが運び込まれた。

 飾り付けは司馬さんが生前、自宅の庭で菜の花を育てていたことにちなみ、平成14年から始まった。当初は館内に切り花を飾るだけだったが、記念館が地元住民らに呼びかけ、周辺の道路や民家の玄関前に花を飾る活動が広がっている。

 この日は地元の高校生やボランティアが、プランターや鉢約2百個を司馬さんの書斎前の庭などに設置。府立布施高校3年の中矢朱璃(あかり)さん(18)は「いっぱいの花に囲まれた書斎で司馬さんがうらやましい。日当たりも良くて、寝てみたいな」と話していた。

 今年は寒さの影響で開花が遅れ、見頃は2月中旬。4月上旬まで楽しめそうだという。

(産経新聞 1月29日(土)12時26分配信)






   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:09Comments(0)

2011年01月29日

<湿地>50年で4割減少



     <湿地>50年で4割減少 北海道・風蓮湖周辺  

 国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登録されている北海道東部の汽水湖、風蓮湖と温根沼の周辺(根室市、浜中町、別海町)で、1950年からの50年間で湿地面積が約40%減少したことが、28日発表された国土地理院の湖沼湿原調査で分かった。【堀井恵里子】

 調査は国土地理院の1950年と2000年の土地利用図や航空写真などを基に分析した。風蓮湖、温根沼周辺の計約470平方キロメートルのうち、湿地の面積は66.6平方キロメートルから39平方キロメートルに減少。

 特に大きく変化したのは<1>海岸に近い別海町本別海周辺<2>ヤウシュベツ川の河口付近<3>厚床川の河口付近--で、湿地だった場所が湖の一部になったり、森林や荒れ地になったりしているという。

 湿原に詳しい北海道環境財団の辻井達一理事長は「この地域は日本で一番激しく地盤が沈降している。荒れ地化したのは、流入した海水の影響を受けているのではないか」と指摘する。

 この地域はタンチョウの繁殖地やオオハクチョウなどの野鳥の飛来地として知られており、国土地理院環境地理課は「調査結果を湿地保護などの基礎資料として利用してもらいたい」と話している。

 (毎日新聞 1月29日(土)1時33分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:07Comments(0)環境・自然