さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年06月02日

不信任案、茶番劇で否決へ



      不信任案、茶番劇で否決へ 
            示さぬ首相退陣時期 鳩山氏も「理解した」
    

 「一定のメドがついた段階で、若い世代に引き継ぎたい」。2日午後、国会内で開かれた民主党の代議士会。野党3党から内閣不信任決議案を突きつけられ、剣が峰に立った菅直人首相は、東日本大震災への対応を見極めて首相を退陣する意向を示し、ついに“白旗”を上げた。

 不信任案への賛成を表明していた鳩山由紀夫前首相も「重大な決意をされた」と評価し、党が一致結束して否決するよう呼び掛けた。しかし、国難の中で繰り広げられた党内対立に、「コップの中の茶番劇」という色彩がより鮮明に表れた。

 民主党代議士会は午後0時過ぎから開かれ、菅首相は壇上で静かに着席。少し目を潤ませつつ、両手はじっと拳を握っていた。

 安住淳国対委員長らのあいさつに続き、一礼してマイクの前へ。冒頭切り出したのは、ふがいない自らの政権運営に対する「反省」だった。

 「大震災の中、野党から不信任案が提出されることとなった。私に不十分なところがあったことが、不信任案につながったと受け止めている。ご迷惑をおかけすることをおわびしたい」

 半面、懸命さもアピールする。「私の指導力や考え方について、不十分なことが多々ある。しかし、同時に、すべての政治家や公務員が全力を挙げて取り組んでいることについては、確認できるのではないか」

 首相はその上で、3つの目標を掲げた。被災地の復旧復興に向けた最大限の努力、民主党の分裂回避、自民党への政権交代阻止-。「地位にしがみついているのではという批判もいただいているが、首相としての責任をどこまで果たしていけるかを考えて行動してきた」とした上で、一つの決意を語り始めた。

 「大震災への取り組みに一定のめどがついた段階、一定の役割を果たした段階で、若い世代に責任を引き継いでほしいと考えている。その責任を、みなさまとともに果たさせてほしい」

 自らの退陣と引き換えに求めた不信任案の否決。大量造反が見込まれる中、たった一つ残された党分裂の回避策だったが、自ら明確な退陣時期は示さず、なおも無責任な印象を残した。

 “茶番劇”はなおも続く。約15分の演説後、最初に発言を求めたのは鳩山前首相だった。ちょうど1年前、両院議員総会で首相退陣を表明していた。

 代議士会の開催直前、首相と会談し、「東日本大震災復興基本法案を成立させ、第2次補正予算案編成のめどをつけたあかつきに、身を捨てて国難を救っていただきたいと申し上げた」と披瀝(ひれき)。「(首相は)重大な決意をされたと理解している」と述べ、党内が結束して不信任案否決に向けて行動するよう呼び掛けた。

 大山鳴動のお家騒動。混乱続きの政権与党に対し、野党側には、改めて失望や批判の声が広がった。

             (産経新聞 6月2日(木)14時0分配信






   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:13Comments(0)

2011年06月02日

首相、結束して否決訴える



      内閣不信任案
      午後採決 首相、結束して否決訴える


 菅直人首相 自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が共同提出した内閣不信任決議案は、2日午後の衆院本会議で採決される。

 菅首相は本会議前の民主党代議士会に出席し、党が結束して否決するよう訴える意向だ。小沢元代表、鳩山前首相は賛成票を投じる方針を明言しており、執行部は採決直前まで小沢系議員らの切り崩しを進める。

 ただ数十人規模の大量造反は避けられない見通しで、否決の場合でも首相の政権基盤が弱体化するのは必至。

(2011年06月02日10時26分 提供:共同通信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:27Comments(0)

2011年06月02日

民主党内で最後の綱引き




      鳩山氏「こんな党にしたつもりない」
          仙谷氏は小沢氏ら非難 民主党内で最後の綱引き
  

 内閣への不信任決議案をめぐり、民主党では2日あさからあわただしい動きが続いた。

 菅直人首相は2日朝、民主党の岡田克也幹事長と公邸で約30分会談した。不信任決議案をめぐる情勢について協議したとみられる。

 安住淳国対委員長は2日午前、不信任決議案の採決で民主党議員の大量造反が見込まれることについて、「与党の責任を果たすため、大差で否決しないといけない。(賛成者は)誰であっても、何人であっても除名になる」と述べた。

 ただ、欠席・棄権者にも重い処分で臨むかに関しては「まだ分からない」と述べるにとどめた。党執行部による造反者への処分方針の決定を2日中に行うとの見通しも示した。都内で記者団の質問に答えた。

 鳩山由紀夫前首相は2日午前、「(東日本大震災の)被災者に迷惑をかけた遅れを取り戻さなければいけない。そのためには党を超えた協力を作っていく」と語り、重ねて不信任案賛成の意向を表明。

 離党の可能性に関しては「むしろ民主党を立て直さなければいけない。こんな民主党にしたつもりはなかった」と述べた。都内の私邸前で記者団に答えた。

 仙谷由人官房副長官(民主党代表代行)は2日午前、内閣不信任決議案に賛成を表明している小沢一郎元代表らについて「そんな血迷った人がいるとすれば、議院内閣制は持たない」と激しく攻撃した。不信任案の見通しについては「明らかだ」と答えた。都内で記者団に語った。

 (産経新聞 6月2日(木)9時56分配信)




   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:04Comments(0)

2011年06月02日

不信任案可決なら…首相、解散




      不信任案可決なら…首相、解散・総選挙の構え  

 不信任案が可決されれば、菅首相は衆院解散・総選挙に踏み切る構えを見せている。

 党内には、東日本大震災で東北地方を中心に壊滅的な打撃を受けたことで、衆院解散・総選挙は事実上、不可能だと見る向きもある。

 しかし、首相はすでに総務省幹部と協議しており、衆院選は実施可能だとする政府の立場を明確にしようとしている。首相に近い議員の一人は「首相は反対する閣僚を全員罷免してでも、解散するつもりだ」と強調する。

 首相周辺には、大量の造反者を除名処分か離党勧告処分とし、その選挙区に刺客を擁立して選挙に臨む構想を口にする向きもある。2005年の衆院選で小泉首相(当時)がとった手法をまねようというわけだが、不信任案が可決され、党内基盤の弱体化した首相に実現できるかどうか、危ぶむ声が強い。

 衆院を解散した直後、首相が党代表だけを辞任し、新代表が衆院選の先頭に立つ「総・代分離」の奇策も出ている。

(読売新聞 6月2日(木)9時46分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:03Comments(0)

2011年06月02日

民主の造反大量なら…処分困難




      民主の造反大量なら…処分困難、退陣論が加速   

 民主党の鳩山前首相と小沢一郎元代表らが野党提出の内閣不信任決議案への賛成を決め、同案を巡る情勢は一段と緊迫してきた。

 2日の衆院本会議で可決されれば、菅首相は衆院解散か総辞職を迫られ、否決されても、大量の造反者が出れば厳しい政権運営となるのは避けられない。政局は大きなヤマ場を迎えた。

 民主党執行部は30日の役員会で、不信任案採決の際の造反には、除名を含む厳しい処分を科す方針を決めている。ただ、党内では、造反者の数によって処分内容は変わってくるという見方が出始めた。

 党執行部は当初、賛成、欠席のいずれも除名処分とする意向を示していた。しかし、安住淳国会対策委員長は1日、国会内で記者団に、「野党を利するような行為には厳しい対応を取る」と強調する一方、「(賛成と欠席は)同じかどうかわからない」と対応を微妙に修正した。大量造反を意識しているからだ。

 小沢元代表が1日夜に都内で開いた会合には、小沢氏以外に衆院議員70人が出席した。全員が造反するかどうかは不透明だが、賛成・欠席をあわせた造反者が66人以上になれば、全員を除名処分にすると、民主党単独では衆院の過半数を維持できなくなり、不信任案を否決しても今後の国会運営は厳しくなる。

 小沢元代表らは除名などの処分を受けた場合には新党結成も視野に入れており、党執行部内では1日、「賛成は即刻除名だが、欠席は処分を猶予すべきだ」という意見が出た。

 元代表らが党内にとどまった場合、政権運営への影響力を強めようとすることが予想される。首相が元代表らからの人事面での処遇や政策的な要求などを受け入れない場合、党内で首相退陣論が加速し、政権は行き詰まる可能性もある。

(読売新聞 6月2日(木)9時14分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:02Comments(0)

2011年06月02日

 民主、70人超賛成へ 欠席多数



     不信任案可決の公算  
        民主、70人超賛成へ 欠席多数
   

 自民、公明、たちあがれ日本の各党は1日、衆院に内閣不信任決議案を共同提出した。2日午後の衆院本会議で採決され、野党以外から82人以上の同調者が出れば可決する。

 民主党内では小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が賛成を表明した。1日夜の小沢グループの会合には衆院議員71人が出席したほか欠席を明言する議員もいるため、不信任案が可決される公算が大きくなった。

 菅直人首相は可決の場合、解散・総選挙に踏み切る考えを示しているが、複数の閣僚は解散に反対し、辞任する可能性を示唆している。政局は政権党の大分裂もはらんだ緊迫の局面を迎えた。

 党内には解散反対論が強い。このため、不信任案反対派からは党分裂を避けるため首相の自発的辞任を求める声が出ている。

 採決では共産、社民両党が棄権の方針を決めたため、可決に必要な過半数は232票となる。

 小沢グループ会合の出席者の一人は「1人を除き全員が不信任案に賛成する覚悟だ」と述べた。参加者以外にも小沢系の数人が賛成の意向を固めたほか、鳩山氏に近い松野頼久元官房副長官らも同調する考えだ。中間派からの欠席者も少なくないとみられ、「82人」のハードルは下がり、可決が現実味を帯びている。

 小沢グループの鈴木克昌総務、三井弁雄国土交通、東祥三内閣府の各副大臣、内山晃総務、樋高剛環境の両政務官の計5人は1日午後、小沢氏と行動をともにするため、首相にあてて辞表を提出した。

 鳩山グループは1日夜、幹部会合を開くなど対応を最終調整したが、自主投票を決めた。鳩山氏は記者団に不信任決議案に「賛成する」と明言した。

 野党3党は決議案で、東日本大震災での菅内閣の不手際を批判し「一刻も早く退陣すべきだ」と指摘した。

 自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表は1日午後の党首討論で、首相に辞任を求めた。

 首相は「国民の大多数は復旧・復興、東京電力福島第1原発事故の収束を強く求めている。責任を果たしたい」と述べ、退陣を拒否した。

(産経新聞 6月2日(木)7時55分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:01Comments(0)