さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年09月30日

井森美幸、22年ぶり新曲リリースか?




      井森美幸、22年ぶり新曲リリースか?
      2週間で10万アクセスが達成できなければ歌手活動無期限休止に!!


 井森美幸が、1989年にリリースした楽曲「セピア・あなた・かも」以来22年ぶりの新曲発売に向け、bayFMのキャンペーン特設ページにてデモ音源のストリーミング無料視聴を展開中で、このストリーミングへのアクセス数が2週間で10万アクセスを達成できなければ、歌手活動を無期限休止することがわかった。

 井森がレギュラー・パーソナリティーを務めるラジオ番組「BAYLINE Go!Go!」で、ゲスト出演したGOING UNDER GROUNDの松本素生に楽曲提供を懇願したことに端を発するこの企画。井森が番組内で楽曲提供を求めるのは、もはや恒例だったが、なんと松本が快諾。

 打ち合わせを重ね、デモ音源が完成し、井森は22年ぶりのレコーディングを行った。しかし、所属事務所のホリプロは、需要がなければ新曲発売はできないと井森に1つのハードルを課すことに。

 bayFMオフィシャルサイト内で視聴できるデモ音源のストリーミングへのアクセスが2週間で10万アクセスを達成できなければ、新曲が発売できないどころか、歌手活動無期限休止とすることにしたのだ。

 井森がリリース予定の楽曲は「目黒駅」と仮題が付けられた一曲。作詞作曲を松本が担当したしっとりとしたバラードで、過去の恋に思いをはせる大人の女性のラブソングに仕上がっている。

 果たして井森の歌手生命やいかに? 23日からすでにプロジェクトは始まっており、井森の運命は、10月7日18時30分までのアクセスに委ねられている。(編集部・島村幸恵)
 ラジオ番組「BAYLINE Go!Go!」は毎週月曜日から金曜日、午後4時から午後6時50分まで放送中(井森は金曜日のパーソナリティー)
井森美幸のリリース予定の新曲「目黒駅(仮題)」デモ音源のストリーミング再生はbayFMのキャンペーン特設ページにて10月7日(金)18時30分まで実施中

2011年9月30日(金)18時6分配信 シネマトゥデイ




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:55Comments(0)

2011年09月30日

西岡参院議長、本会議で足元ふらつく




      西岡参院議長、本会議で足元ふらつく

 西岡参院議長(75)が30日の参院本会議で、足元がふらついて自力で動けなくなり、国会職員に支えられて議長席に着席するなど、体調不良を訴える場面があった。

 西岡氏は、議事進行の発言でも時折、言葉に詰まるなどした。

 西岡氏は本会議後、記者団に対し、「口内にできた帯状 疱疹
ほうしん
の痛みであまり寝られずふらついたが、快方に向かっている」と説明した。

 関係者によると、西岡氏は、重度の口内炎が発症している状態で、発声しづらくなっているという。ほかに異常はなく、入院はしていない。

2011年9月30日(金)18:36 読売新聞




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:54Comments(0)

2011年09月30日

2010年分政党交付金、299億6700万円




       2010年分政党交付金、299億6700万円

 総務省は30日、2010年分の政党交付金使途等報告書を発表した。

 政党交付金を受け取っていない共産党を除く9党の支出総額は299億6700万円で、衆院選があった前年の09年より88億2600万円(22・8%)減り、1995年の政党交付金制度創設以来、6番目に少なかった。

 人件費や事務所費などの経常経費は137億2900万円(前年比15・8%減)、宣伝事業費や選挙関係費などの政治活動費は162億3900万円(同27・8%減)。

 政党別では、民主党の支出総額は148億700万円(5・1%減)。

 以下、自民104億6800万円(43・2%減)、公明25億1200万円(11・9%減)、社民10億1300万円(5・6%減)、みんな4億9100万円(517・3%増)、国民新3億8200万円(9・1%減)、新党日本1億4200万円(46・7%減)、新党改革1億2000万円(55・3%増)、たちあがれ日本3200万円(皆増)

2011年9月30日(金)18:36 読売新聞




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:53Comments(0)

2011年09月30日

スポーツ関係予算、最高の236億円…概算要求




         スポーツ関係予算、最高の236億円…概算要求

 文部科学省が30日に発表した2012年度予算の概算要求で、スポーツ関係予算は236億円で、過去最高の今年度から8億円の増額となった。

 東京都が2020年五輪招致でメーン会場にすると表明した国立競技場の改築に向けた調査費に1億円を計上し、収容人数は現在の約5万4000人から、8万人にしたい意向だ。

 8月に施行されたスポーツ基本法を踏まえたもので、スポーツ庁の調査費に1700万円、女子選手の支援で国立スポーツ科学センターに女性スタッフを増員するために1億円を計上した。

 五輪のメダル有望種目の重点強化と競技団体の選手育成を「ナショナル競技力向上プロジェクト」(41億円)とし、これに障害者スポーツの調査費などを加えた計54億円を特別枠に要望する。

読売新聞 9月30日(金)17時59分配信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:52Comments(0)

2011年09月30日

西山元審議官、停職1か月 女性職員との不倫問題で




        西山元審議官、停職1か月 女性職員との不倫問題で

経済産業省は2011年9月30日、西山英彦元審議官(現・大臣官房付)を停職1か月の懲戒処分にした。

西山審議官は福島第一原発の事故以来、原子力安全・保安院のスポークスマン役を務めていたが、6月に「週刊新潮」が経産省職員との不倫問題を報じたことで広報担当から更迭され、7月15日には官房付となっていた。

経産省では、西山元審議官が「職員との間で、勤務時間内における複数回の身体的接触を含む不適切な行為を行った」とし、「職務専念義務に違反するとともに、国家公務員としての信用を失墜する行為」であるとしている。

2011年9月30日(金)17時52分配信 J-CASTニュース




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:51Comments(0)

2011年09月30日

“どじょう演説”の真相…“究極の黄金律”が心に響




      “どじょう演説”の真相…“究極の黄金律”が心に響く

 国会答弁がソフトで安定感のある野田佳彦首相(54)は、民主党代表選ではスピーチのうまさを発揮し、宰相の座を射止めた。しかし、あの「どじょう演説」が、人を必ず感動させる法則で組み立てられていたことは、あまり知られていない。

 小泉純一郎元首相(69)も用いたこの手法、使い方によっては“扇動”にもつながるだけに聞き手は注意が必要だ。

 『あの演説はなぜ人を動かしたのか』(PHP新書)の著書があるクリエイティブディレクターの川上徹也氏によると、野田氏の「どじょう演説」はストーリーの黄金律によって巧みに組み立てられていた。

 「野田さんはまず、生い立ちやルックスの話で『欠落』した自己をさらけ出し、中産階級の再建という非常に難しい目標を掲げました。その上で、党内にあったしがらみを乗り越える覚悟を印象付けた。選挙に勝利した後、『ノーサイド』を強調したのも好印象でしたね」

 このように、まず「欠落」した自分を前面に出すテクニックは、映画の脚本作成で意識されているほか、演説を得意とする政治家がよく使う。アメリカのオバマ大統領が人種差別を乗り越え、行き詰まった同国政治の「チェンジ」を訴えた姿は、見事なほどストーリーの黄金律に当てはまっている。

 また、小泉元首相の郵政解散演説も、一貫して主張してきた郵政民営化法案の否決で『欠落』を演出。「抵抗勢力」を仕立て上げることで戦う姿を鮮明にしながら、空前の大勝利をなし遂げた。ただ、演説から受ける感動と、政治の結果は別問題。聞き手は注意が必要だ。

 「黄金律のパターンを使われると心が動きやすいため、一時的な感情の動きに扇動され、間違った判断を下すことがあるのです。そこはあらかじめ知っておいてほしい。例えば小泉さんの『郵政演説』は多くの人が感動したと思います。しかし後で文字にして読んでみると、衆院解散という国の一大事なのに、最初から最後まで郵政民営化の話しかしていなかったのです」

 感動を売り物にする映画やテレビドラマならまだしも、政治家の演説で国民の心が間違った方向へ動かされるのは問題だ。とりわけ日本人は判官びいき。どじょう宰相には、卓越したスピーチ能力の正しい発揮が求められる。

 ■ストーリーの黄金律
 (1) 「欠落」ある主人公が (2) 遠く険しい目標に向かい
 (3) 障害、葛藤、敵対するものを乗り越えていく

2011年9月30日(金)17時0分配信 夕刊フジ




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:51Comments(0)

2011年09月30日

うどん好きが糖尿病になりやすいって本当?



      うどん好きが糖尿病になりやすいって本当?

 ■うどん好きが糖尿病になりやすいって本当?
 いまや現代病といわれる糖尿病で、香川県が初めて受療率ワースト1になってしまった。香川県といえば讃岐うどん。糖尿病は食生活が大きく関係しているというのだから、うどん好きには、その影響が気になるところだ。

 「うどんそのものに罪はありません」と語るのは、日本糖尿病協会理事もつとめる『菅原医院』の菅原正弘院長。菅原先生に、うどんと糖尿病の関係について解説してもらった。

 そもそも糖尿病の発症のメカニズムとは?「血糖値を抑えるインスリンの働きが悪くなることによって起こる病気です。ほとんどは生活習慣が原因。香川県も同様でしょう」

 国民健康栄養調査によると、香川県は1日あたりの野菜摂取量が全国で最も少ない。野菜を食べず、車移動の多い地方で運動不足、そこに具なしぶっかけうどん……これがよくないのか?「食後の血糖値が高すぎると、膵臓に負担をかけ、インスリンを作る細胞が減ってしまう。うどんは過血糖を引き起こしやすい栄養素が多く含まれています」

 とはいえ、糖質は人間に必要だ。逆にこれを抜いておかずだけの食事にすると、今度は脂質過多になり、中性脂肪や内臓脂肪を増やす原因になるという。つまり、バランスが大切だということ。では、うどんの正しい食べ方とは?

 【炭水化物の重ね食いはNG】
「うどんに稲荷ずしや、ラーメンライス、パスタにパンなど炭水化物の重ね食いはご法度。カレー粉も小麦なので、具材が十分にはいっていないカレーにも気をつけましょう」

 【繊維質で血糖値を制御】
「うどんと一緒に野菜、海藻、きのこをたっぷり食べれば、血糖値の上昇は抑えられます」とのこと。かけうどんより、山菜うどんやわかめうどんなどがおすすめだ。ただし野菜ジュースだと、繊維質はあまり摂取できないのでご注意を。

 【酒の後、深夜のうどんは厳禁】
お酒自体にも糖質が高いものが多く、その食欲増進効果にも気をつけたい。「人間の体は夜になると栄養を消費するよりため込むように働くので、夜22時以降、または寝る3時間前は何も食べないように」

 菅原先生のアドバイスを参考に、うどんのように太く長~く人生を楽しみましょう!

女性自身 9月30日(金)11時49分配信



    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:50Comments(0)

2011年09月30日

<おひさま>“おしん現象”再来!被災地中心に共感広がる



      <おひさま>“おしん現象”再来!被災地中心に共感広がる
       
 女優の井上真央さん主演のNHK連続テレビ小説「おひさま」が10月1日にいよいよ最終回を迎える。平均視聴率は放送開始から20%付近をキープし続け、主人公の陽子が子供を産む第17週の週間最高平均視聴率は21.6%、第22週には同22.6%と高視聴率を記録。

 ドラマと現実の区別がつかなくなった熱狂的な視聴者が米や金銭を送ってくる“おしん現象”も起きているという。何かを成し遂げるわけでもない、ある意味“普通の人”の人生を描いたドラマの人気の秘密はどこにあるのか。小松昌代チーフプロデューサー(CP)に聞いた。

 「おひさま」は昭和7(1932)年に病気の母のため、東京から長野県の安曇野に引っ越してきたヒロイン・須藤陽子(井上さん)が、父と2人の兄に囲まれながら、戦前、戦中、戦後の時代に青春や国民学校の教師、妻、母としての日々を生き、“そば”で人々をつないでいく物語。番組へは幅広い年齢の視聴者から、月に150~200通のはがきや封書が届くという。

 ヒロイン・陽子と夫の丸山和成(高良健吾さん)が祝言を挙げた週には、全国の視聴者から同局に“丸山和成様・須藤陽子様”と役名あてで電報が届けられ、和成が復員してきた週にも和成あてに祝電が届いたという。

 小松CPは「(劇中で)そばが出せなくてこんにゃくを出しているエピソードの時に『(陽子の娘の)日向子に食べさせてあげてください』とそば粉が送られてきた」というエピソードを披露。

 朝ドラ史上最高視聴率を出した83年放送の「おしん」でも、熱狂的な視聴者から「おしんに渡してほしい」と、同局に米や多額の金銭を送られたことがあったというが、ここ何年かの朝ドラではなかった現象が起きたことを明らかにしている。

 特に東日本大震災の被災者を中心に大きな反響があったという。小松CPは「家族を亡くした被災者から『陽子を未亡人にしないでください』という手紙が届いた。日向子が生まれたときに『新しい命が生まれておめでとう』とカードが来たこともありました。

 毎朝のことですから一緒になって心配してくれる。あて名がいずれも役名なんです」と明かした。福島県で20台後半ぐらい、仙台でも20%を超す視聴率を記録しているといい、反響について小松CPは「陽子たちが前を見て、ちっちゃな幸せを見つけて、かみしめながら生きていくのを何となく重ね合わせて見守ってくださっているのを肌で感じる」と語り、戦前・戦後の混乱期を乗り越え、生活の復興を目指して前向きに生きる陽子たちの姿が、同じく震災からの復興を願う被災者の共感を得たのではないかと分析している。

 震災があったからといって特にストーリーに手を加えなかったという小松CPだが、震災後のこの時期にドラマを視聴者に届けるという意義は意識したという。「『ここから先は前を向いて夢を考えて幸せを考えて生きていこうよ』という小さなメッセージになれば。

 みんなが集まってきて、ここで元気になって、またそれぞれが自分の場所に戻っていくような、そういう場所が作れた女性の話にしていこうと思った」と熱い思いを語った。(毎日新聞デジタル)

まんたんウェブ 9月30日(金)11時0分配信



    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:45Comments(0)

2011年09月30日

第9回農業委員会総会が開かれました。



     第9回農業委員会総会が開かれました。

 今日午後1時30分より、
 平成23年第9回農業委員会総会が開かれました。
 出席委員は、大口、鈴木、尾田、京谷、伊倉、佐山、
 草間、岩城委員。欠席は、金子委員でした。
 
 審議案件は、
 議案第1号-農用地利用集積案の作成について。
 経営規模縮小で売買3件・12筆、面積39925平方メ-トル。
 賃貸借1件・3筆、面積10220平方メ-トル。
 贈与2件、面積8690平方メ-トル。

 議案第2号-現況表明願いについて。
 1件・1筆、面積425平方メ-トル。

 議案第3号-平成23年度農業用労務賃金協定額の決定について。
 10月6日より北海道の最低賃金が時間額で705円となるため、
 上ノ国町の平成23年度農業用労務賃金協定額を、時間額710円とする。

 以上3議案とも全員賛成で決定されました。

 総会終了後協議会を開催し、
 時期10月の総会を10月28日午後1時30分より
 開催することにしました。
 また、11月18日、午後1時30分より
 平成23年度地区別農業委員会等研修会が
 今金町で開催される旨の報告がありました。




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:58Comments(0)

2011年09月30日

石田純一娘・すみれが芸能界デビュー




        石田純一娘・すみれが芸能界デビュー
             「理子ちゃんとも、ごはんを食べに行った」


 俳優・石田純一と女優・松原千明との間の娘で先日芸能界デビューを発表したモデルのすみれ、英歌手レオナ・ルイス、タレントのデーブ・スペクターが29日、東京・六本木で開催された、「FOX bs238開局記者発表会」のトークショーに登場。すみれは本イベントが芸能界デビューとなった。

 10月1日に開局する「FOX bs238」では、イギリスの人気オーディション番組「Xファクター」のアメリカ版などが放映され、日替わりで韓国のバラエティー番組を紹介するコーナーもあるという。

 イベントでは、冒頭から、デーブがすみれに、「この辺りに韓国料理ばかり出す店があるよ」と話しかけ、「トッポンギヒルズ」「パイレーツ・オブ・カルビアン」などとギャグをかまし、会場を笑わせた。

 冒頭のトークのあと、レオナ・ルイスが登場。ヒット曲「Bleeding Love」を熱唱し、3人でのトークショーに移った。

 レオナ・ルイスは2006年に「Xファクター」で優勝しメジャーデビューとなったというが、「Xファクター」については、「6年たっているのですが、昨日のことのように覚えています」と振り返った。「FOX bs238」にて放映されるアメリカ版についてもすでに見ており、「今は生の観客の前でオーディションをするということで見ごたえがありました」と感想を語った。

 また、歌手・女優デビューするすみれには、「とにかく頑張って努力を続けること。自分を信じて」とアドバイスした。

 トークショー終了後、報道陣の取材に応じたすみれは、芸能界デビューとなった今回のイベントについて「すごく楽しかった」と笑顔を見せた。

 すみれはハワイ育ちで日本語よりも英語のほうが得意というが、芸能界デビューについては、母の松原からは「ちょっと日本語がへんなのでがんばって」とアドバイスされ、父の石田からは、「がんばってくれたらうれしいな」と言われたことを明かした。

 また、すみれは、「理子ちゃんとも、ごはんを食べに行った」と明かした。最近になり、誕生日などに、父・石田、石田の妻でプロゴルファーの東尾理子と3人で食事などをともにする機会を持つようになったことを明かした。

 しかし、石田と東尾が不妊治療に取り組んでいることについては、「知らなかった」と驚きを見せた。2人に子どもができたらどう思う? の質問には「えっ、もう21だから、21歳も違うと、お母さんぽくなっちゃう」と戸惑いを見せた。

 なお、すみれは「好きな人はいるけど、ボーイフレンドはいない」という。好みのタイプは、「背が高くて、細マッチョで、おもしろい人」とのこと。(竹内みちまろ)

2011年9月30日(金)14時45分配信 リアルライブ



    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:26Comments(0)

2011年09月30日

菅野美穂「私は2杯派」、50周年の「クリープ」をPR




        菅野美穂「私は2杯派」、50周年の「クリープ」をPR
      
 女優の菅野美穂(34)が29日、都内で開催された、森永乳業のインスタントクリーミングパウダー「クリープ」の発売50周年を記念した「Creap 50th Anniversary プレス発表会』に登場した。

 毎朝コーヒーを飲み、海外旅行の時は特に「クリープ」をたっぷり入れて飲むという菅野は、10月1日から放映される「クリープ」のテレビコマーシャルに登場する。この日は、約1万個のコーヒーカップで描いた巨大ドットアートに、最後の一個のコーヒーカップを置いて完成させた。

 イベントでは、「わくわくするコーヒータイム」をテーマにしたトークショーも開催された。菅野は、小さいころはおやつ代わりに「クリープ」をなめていたことや、父親がコーヒーが好きで子ども心にあこがれてコーヒーを飲んでいたエピソードを語った。クリープは何杯入れる? の質問には「私は2杯派」と回答した。

 料理にも合うのでぜひ使ってみてほしい、と「クリープ」をPRした。(竹内みちまろ)

2011年9月30日(金)14時45分配信 リアルライブ




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:26Comments(0)

2011年09月30日

自民政調会長に茂木氏、総務会長は塩谷氏




         自民政調会長に茂木氏、総務会長は塩谷氏

 自民党は30日午後、新三役などの党役員人事を決定する。

 これまでの調整で石破政調会長(54)は退任し、後任の政調会長に茂木敏充広報本部長(55)の起用が決まった。

 小池百合子総務会長(59)、逢沢一郎国会対策委員長(57)も交代し、後任の総務会長には塩谷立元文部科学相(61)、国対委員長には岸田文雄元消費者相(54)の起用が決まった。石原幹事長(54)と大島理森副総裁(65)は留任する。石破、小池両氏は衆院予算委員会理事に起用する予定だ。

 谷垣総裁は同日午前の臨時役員会と総務会で人事の一任を取り付けた。その後、党本部で最終的な人選を進め、副総裁と幹事長、政調会長、総務会長の党三役について、午後の臨時総務会で了承を得たい考えだ。

読売新聞 9月30日(金)14時33分配信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:25Comments(0)

2011年09月30日

<浜岡原発>トラブル時 連絡の覚書締結 愛知県と中部電力




        <浜岡原発>トラブル時
           連絡の覚書締結 愛知県と中部電力


 愛知県は30日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)でトラブルが発生した際の連絡体制について、中部電力と覚書を締結したと発表した。

 浜岡原発から県防災局に直接ファクスが送られ、県は防災関係機関や市町村にすぐに情報提供する。中部電と県は今後、実務者レベルの連絡会議を随時行うという。

 県は、県境から約80キロ離れた福井県の関西電力美浜・大飯・高浜の3原発についても連絡通報体制を整えるため、関電とも協議を進めている。【三木幸治】

                毎日新聞 9月30日(金)14時7分配信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:24Comments(0)

2011年09月30日

小沢元代表の証人喚問、今国会では行われず




       小沢元代表の証人喚問、今国会では行われず

 与野党の幹事長・書記局長は30日午前、国会内で会談した。

 民主党の輿石幹事長は、2011年度第3次補正予算案に関する与野党協議を近く呼びかける考えを表明、協力を要請した。

 自民党の石原幹事長ら野党側は、民主党の小沢一郎元代表の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で有罪判決を受けた石川知裕衆院議員(無所属)に対する議員辞職勧告決議案の衆院本会議での処理のほか、小沢元代表の証人喚問などを求めた。

 輿石氏は元代表と石川議員の問題について、「重く受け止めて対応したい」と答えた。しかし、30日昼の衆院議院運営委員会では、野党が石川議員の議員辞職勧告決議案の継続審査を求めたのに対し、与党が多数で廃案とすることを決めた。元代表の証人喚問も、今国会では行われないことが確定した。

2011年9月30日(金)13時5分配信 読売新聞





    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:23Comments(0)

2011年09月30日

丹波山村長、酒気帯びで摘発



      丹波山村長、酒気帯びで摘発
             =会社役員と虚偽申告―山梨県警


 山梨県丹波山村の岡部政幸村長(60)が、酒気帯び状態で車を運転したとして、道交法違反容疑で、県警甲府署に摘発されていたことが30日、分かった。

 同署などによると、岡部村長は摘発された際、職業を会社役員と偽っていたという。

 村長によると、21日午前7時半ごろ、甲府市内の県道で車を運転中、携帯電話を見たところ、検問中の警察官から停止するよう命じられ、呼気から基準値を上回るアルコールが検知された。

 20日午後6時半から同11時ごろまで、甲府市内の飲食店で友人らと飲酒。21日午前に同市で予定されていた秋の全国交通安全運動の出発式が台風の影響で中止になったため、自分の車で村に戻る途中だったという。 

2011年9月30日(金)13時3分配信 時事通信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:23Comments(0)

2011年09月30日

 30日夕方に解除へ 除染などさまざまな問題も




     福島第1原発事故 緊急時避難準備区域
         30日夕方に解除へ 除染などさまざまな問題も


 福島第1原子力発電所の事故で設定された緊急時避難準備区域が、30日夕方に解除される。南相馬市の20km~30km圏内や、田村市や川内村の20km圏より外の全域などが指定されていた。

 政府は、原子炉の安定的な冷却対策が達成されたこと、そして、対象となる5つの市町村が復旧計画を提出したなど、解除の要件がそろったとして、30日夕方の原子力災害対策本部で解除を正式決定する。
しかし、住民が安心して生活していくためには、除染やライフラインの整備など、さまざまな問題が山積している。

 緊急時避難準備区域が解除される広野町。
 福島第1原発から、およそ25kmの距離にあるJR常磐線の広野駅は、仮設ホームの工事がほぼ終了し、今後鉄道が復旧する計画もある。緊急時避難準備区域は、30日に解除される見通しだが、すぐに住民が帰還できるわけではない。

 広野町では、およそ5,000人の人口のうち、現在、ここに居住している人は、およそ300人となっている。30日も避難先から自宅に戻り、除染している人がいた。
除染していた人は「きちっとやっぱりね、除染をしてもらわないと。われわれ年配の人はいいけれども、子どもね。子どもたちはやっぱりね、本当にちゃんとね、やらないと、帰ってこないと思います」と話した。

 緊急時避難準備区域には、広野町をはじめ、5つの市町村が該当し、人口は5万9,000人となっている。
 
 それぞれの市町村が、復旧計画書を政府に提出しているが、広野町では、除染をして安全が確保できれば、段階的に住民の帰還を始めるとしていて、市町村によって住民の帰還時期も違う。交通機関や学校、そして病院の再開、除染が大きな課題となる。

フジテレビ系(FNN) 9月30日(金)12時12分配信



    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:06Comments(0)

2011年09月30日

民主党内に“TPP”プロジェクトチーム発足  



       民主党内に“TPP”プロジェクトチーム発足
        参加是非議論加速へ


 経団連幹部と民主党執行部の政策対話が30日、東京都内のホテルで開かれた。経団連側が対外政策の焦点になっている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への日本の参加是非問題について「11月にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合までに結論を出すべきだ」と早期の交渉入りを求めたのに対し、前原誠司政調会長は「近く党内に経済連携と農業に関するプロジェクトチームを立ち上げる」と述べ、本格的な議論に着手することを明らかにした。TPPへの参加議論は東日本大震災の発生で中断していたが今後は加速しそうだ。

 一方、エネルギー問題では「当面の電力の安定供給を確保するため、安全面を十分確認したうえで原発の再稼働をすることが望ましい」との認識で双方が一致した。

 経団連と民主党との政策対話は昨年8月以来2回目。野田佳彦政権下では初。会談を終えた経団連の米倉弘昌会長は記者団に対し「輿石東幹事長が言われたように顔合わせ、心合わせ、力合わせでやっていきたい」と語った。

産経新聞 9月30日(金)11時9分配信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:05Comments(0)

2011年09月30日

小沢氏国会招致「重く受け止め、対処したい」




         小沢氏国会招致「重く受け止め、対処したい」
          与野党幹事長会談で輿石氏


 与野党は30日午前、国会内で幹事長・書記局長会談を開いた。野党側は、元秘書ら3人が政治資金規正法違反で有罪判決を受けた小沢一郎民主党元代表らの証人喚問を重ねて要求した。

 これに対し、民主党の輿石東幹事長は「野党の要求は重く受け止め、きちんと対処したい」と述べたが、国会招致については「対処のしかたはいろいろある」と述べるにとどめた。

 また、輿石氏は野党幹事長に対し、平成23年度第3次補正予算案の与野党協議を正式に提案した。与野党幹事長会談は、週明けにも再び開催される見通し。

産経新聞 9月30日(金)11時6分配信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:04Comments(0)

2011年09月30日

遊漁船、船首近くで骨折相次ぐ…乗客は後部に




        遊漁船、船首近くで骨折相次ぐ…乗客は後部に

 釣り船などの小型遊漁船で、船首近くに乗った乗客が、激しい揺れで腰の骨を折るなど重傷を負うケースが相次いでいるとして、運輸安全委員会は30日、全国の遊漁船業者の業務規定を改正し、乗客を揺れが小さい船中央より後ろに乗せるよう求める意見書を、水産庁長官に提出した。

 同委員会によると、沖縄県で昨年7月、釣り船が激しく揺れた際、船首付近に座っていた乗客が甲板に腰を打ち付け、腰椎骨折の重傷を負う事故があった。

 調査の結果、航行中の船が前方から大波を受けると、船首近くの揺れの加速度(G)は、船中央の倍近くになった。この事故以外にも、同様の事故が2002年以降、全国で11件発生し、船首近くにいた乗客計12人が腰椎を骨折するなどしており、意見書を提出することにした。

読売新聞 9月30日(金)10時58分配信




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:03Comments(0)

2011年09月30日

避難準備区域きょう解除 除染はいつ? 安全とは思えない



        避難準備区域きょう解除 除染はいつ? 
         安全とは思えない


 ■「補償減るかも」遠い帰郷

 東京電力福島第1原発事故を受けて設定された「緊急時避難準備区域」が30日、一斉に解除される。ただ、対象となる福島県の5市町村が想定する帰還時期は、いずれも除染にめどが立つ来春以降。東電の補償がなくなる不安を抱える住民も多く、帰郷はまだ先となりそうだ。解除されても帰れない状態に、避難を続ける住民の苦悩はかえって深い。(荒船清太)

 「帰ったら東電の補償が減るかもしれない」。自宅が緊急時避難準備区域に指定されている福島県広野町の50代男性は、こう話した。解除後も同県いわき市の仮設住宅に住み続けるつもりだ。

 広野町は鉄道以外のインフラが復旧しており、放射線量も区域外の福島市より低い。男性も「帰るには全然問題ない」と話す。ただ、東電から送られてきた補償の説明書は分厚く、帰宅で補償がどうなるのか、読み取れない。「分からない以上は帰れない」と、仮設住宅中心の生活が続く。

 同町の住民約5千人のうち、自宅に戻ったのは1割に満たない約300人。ほかの4市町村に比べ極端に少ない。同町幹部は「最初は原発の爆発を恐れて避難したが、放射線量が低いにもかかわらず、いつの間にか除染が帰還の基準になってしまった。帰るタイミングを失ったともいえる」とみる。

 「解除されても、安全とは思えない」。同町からいわき市の仮設住宅に避難している主婦、根本トミさん(74)も、帰宅のタイミングを計りかねている。

 自宅で30年以上育ててきたマツの盆栽は赤く枯れ、庭の草は伸び放題。毎年のように遊びに来てくれた孫6人を狭い仮設住宅へ招くわけにもいかない。「何もいらないから家に戻りたい」と言いつつ、「本当に原発は爆発しないのか。何を基準にすればいいのか分からない」と漏らす。

 同町の7割を占める森林については国の除染方針も定まらず、町も処置を決めかねている。「山林への立ち入りを減らしてもらうくらいしか対策がない」と町の担当者。「除染が進んでも若い人は帰らず、高齢者だけになる懸念が広がっている。払拭したいが…」と悩みは尽きない。

 同町からいわき市内のアパートに夫と次男と避難している主婦、西内香奈江さん(48)は「放射線量はあまり気にならないけど、たまに町に帰っても人影がない。何となく不気味で帰る気になれない」。帰郷を阻む悪循環が生まれている。

(産経新聞) 2011年09月30日 08時00分




    お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:03Comments(0)