さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年07月25日

選手ら10人新たに感染 大会関係者など陽性137人に

選手ら10人新たに感染 大会関係者など陽性137人に
テレ朝news 2021/07/25 11:53


 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、選手2人を含む10人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

 組織委員会によりますと、新たに感染が確認された選手2人は、いずれも海外の選手で14日間の隔離期間中でした。

 このうち1人は、選手村に滞在するオランダのボート競技の選手です。

 もう1人の選手については、国籍や競技は明らかにされていません。

 また、組織委員会は24日に感染が確認された1人がオランダのボート競技の関係者であると明らかにしました。

 これで組織委員会が発表した大会関係者などの陽性者は137人になりました。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:11Comments(0)出来事

2021年07月25日

「やっぱり人間には休養も必要」

大谷翔平 “復活”のマルチ二塁打に
「やっぱり人間には休養も必要」「いつもの大谷選手に戻った」
スポニチアネックス / 2021年7月25日 11時42分


 エンゼルスの大谷翔平投手(27)は24日(日本時間25日)、敵地ミネアポリスでのツインズ戦に「2番・DH」で2試合ぶりにスタメン出場。2本の二塁打を放つなど4打数2安打で今季27度目のマルチ安打をマークした。

 前日23日(同24日)のツインズ戦は後半戦で初めて出番がなく“休養日”となった。22日(日本時間23日)の同カードでは3三振を喫するなど4打数無安打で、後半戦は計24打数4安打(1本塁打)で打率・167と低調で、27打席で14三振を喫していた。

 休養日をへて打棒が復活した形の大谷に、インターネット上では「まずはバットにボールを当ててヒットが出た所にファンとしては安堵しました」「気分転換も含めて、やっぱり人間には休養も必要だと思う」「疲れが治って、いつもの大谷選手に戻ったってこと」「休み明けは振れてるしボールの見極めも良くなってる」の声が上がり、「審判の疑惑ジャッジやオールスターの疲れとかの程度のことは、東日本大震災やTJ手術を乗り越えた大谷選手にとって些細なこと」という声もあった。

 この日の試合までにシーズン95試合中、投打含めて93試合に出場。米メディアからはオールスター戦の投打同時出場や本塁打競争出場の疲労を指摘する声も挙がっていた。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:46Comments(0)出来事

2021年07月25日

橋悠依が金 競泳陣メダル1号 女子400m個人メドレー

大橋悠依が金 競泳陣メダル1号 女子400m個人メドレー
デイリースポーツ 2021/07/25 11:22


 


大橋悠依(イトマン東進)が日本競泳陣金メダル1号となった。

 第3レーンから好スタートを切ると最初のバタフライで差のない3位でターン。続く得意の背泳ぎで、すぐに先頭に立った。リードを保つと、3種目めの平泳ぎで突き放す。体1つ突き放して最後の自由形へ。最後のターンで2秒近く差をつけた。

 24日の予選では、先に泳いだ瀬戸大也が予選落ち。五輪の怖さを間近に感じた。大橋は平井コーチに打ち明けた。「正直、怖いです」。同コーチから「(怖いのは)普通のことだ。決めたことをやろう」と声を掛けられた。

 覚悟を決めて臨んだレースは余裕をもって組1着、全体3位。「緊張しましたが覚悟を決めてレースに臨みました。最後の100メートルは余力があった。あすは納得のいくレースをしたい」と意気込んでいた。

 五輪までの道のりは平坦ではなかった。昨年12月の五輪会場で行われた日本選手権を体調不良で欠場。五輪出場権がかかる4月の日本選手権は左股関節痛のため、痛み止めの薬を飲んでの出場。200メートル、400メートル個人メドレーの2種目で代表入りを決めていた。

 16年リオ五輪代表選考会では3位。五輪代表を逃し涙を飲んだ。5年越しで叶えた夢の舞台で、最高の結果を残した。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:38Comments(0)出来事

2021年07月25日

都内の医療逼迫 病院院長「五輪どころじゃない」

都内の医療逼迫 病院院長「五輪どころじゃない」
テレ朝news 2021/07/25 06:43


 東京オリンピックが開幕しましたが、都内では医療提供体制が逼迫(ひっぱく)し始めています。ANNの取材に応じた病院の院長は「現場は非常に厳しい状況でオリンピックどころではない」と危機感を示しました。

 昭和大学病院・相良博典病院長:「医療現場でもオリンピックを楽しみたいが、なかなか現場では非常に厳しい状況。重症患者も非常に増えている。我々の中ではそれどころではないのが現状です」

 東京・品川区にある昭和大学病院では開会式の当日も新型コロナで入院していた50代の女性が重症化し、ICU(集中治療室)に移されました。

 先月下旬の病床使用率は2割ほどでしたが、デルタ型など変異ウイルスの影響で、現在、約7割が埋まっています。

 都内の入院患者も24日の時点で2638人になり、1カ月前より約1300人増えています。

 昭和大学病院・相良博典病院長:「第5波の入り口に入ってきていると思う。これ以上、病床の患者さんが増えてくると我々のところでも(受け入れを)断らざるを得ないという状況下にはなるかなと」

 昭和大学病院では入院患者がさらに増えれば「他の病気の手術を制限する必要が出てくる」と危惧しています。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:34Comments(0)政治出来事

2021年07月25日

ビートたけしが痛烈批判「金返してほしい」

【五輪開会式】ビートたけしが痛烈批判「金返してほしい」
ORICON NEWS / 2021年7月24日 22時20分



ビートたけし (C)ORICON NewS inc.

 タレントのビートたけしが、24日放送のTBS系『新・情報7days ニュースキャスター』(毎週土曜 後10:00)に生出演。23日に行われた東京オリンピックの開会式について、痛烈に批判した。

 たけしは「きのうの開会式、面白かったですね。ずいぶん寝ちゃいましたよ」と皮肉を交えながら「驚きました。金返してほしいですよね。税金からいくらか出ているだろうから、金返せよ。外国に恥ずかしくて行けないよ」とバッサリ。安住紳一郎アナに「本音はそうでしょう? すばらしかったですか?」と向けながら「いかにバカだったのかわかるでしょうね、日本は」と手厳しく論評していた。

 開閉会式の共通コンセプトは「Moving Forward」、開会式は「United by Emotion」、同閉会式は「Worlds we share」で、いずれも「世界へ向けたメッセージで、あえて和訳はつくっていない」という。なお、式典の制作進行を管理するエグゼクティブプロデューサーはスポーツマネジメント会社を経営する日置貴之氏。聖火台のデザインは欧州などで高い評価を受ける佐藤オオキ氏が手がけている。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:48Comments(0)出来事

2021年07月25日

朝の涼しいうちに農作業

連日30度近い暑さなので朝の涼しい四時半に農作業です。









好物のグスベリーに塩をまぶしてご飯にのせて食べるのが日課となっています。









いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:29Comments(0)環境・自然

2021年07月24日

「自民70議席減」の大惨敗予測飛び交う

菅首相の五輪強行がトドメか?
衆院選まさかの「自公過半数割れ」に現実味

2021年07月24日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL


 米紙ウォールストリート・ジャーナル日本版(21日)のインタビューで、五輪強行について「挑戦するのが政府の役割だ」と語った菅首相。国民の命でバクチをする本性見たりだが、23日開幕を迎え、世論はますます菅政権に冷ややかになるのではないか。

 自民党職員として長年、選挙対策に携わった久米晃・元党事務局長が20日、日本記者クラブで講演し、秋に予定される衆院選について「(自民が)30議席程度減らす覚悟で対策をするのが常識だ」と話し、自民党単独で過半数(233議席)を取れるかどうかが勝敗ラインになるとの見方を示した。

■「自民70議席減」の大惨敗予測飛び交う

 定数465の衆院で自民の現有議席は276(議長含む)。44議席減らせば単独過半数割れだ。内閣支持率が3割前後と政権発足以来最低を更新している現状では、単独過半数割れはあり得ない話ではないのだが、ここへきて永田町では「70議席減もある」と、驚愕の数字も飛び交い始めた。

「与党内で東京都議選後に密かに情勢調査が行われ、自民党は70議席減だったというのです。それだと自民は206議席。公明党が現有維持の29議席なら合計235議席で、自公で過半数をかろうじて上回るという厳しさです」(自民党関係者)

 他にも、「ゴールデンウイーク後の情勢調査では40~50議席減だったが、都議選後には50~60議席減に悪化したらしい」「現職閣僚が落選するという結果が出た」などの噂も出回っている。

 都議選では直前まで「自公で過半数(64議席)は堅い」とされていたのに、フタを開けてみれば自民33、公明23の合計56議席で、過半数には遠く及ばなかった。衆院選だって同じことが起こり得る。公明が現有議席を維持できるかも不透明だ。

 政治評論家の野上忠興氏がこう言う。

「自民党の大惨敗予測については、同党の重鎮も『裏付け材料を持っているわけではないが、自民単独どころか、自公で過半数割れもあり得る』と言っています。菅政権に対する世論の反発の大きさに加え、私が注目しているのは、農村部の菅首相離れ。『農家出身なのに我々に冷たい』と不満を抱えている。農家の票は160万票ある。全国で反乱を起こしたらどうなるか」
 菅政権に鉄槌を下したい国民は山ほどいる。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:58Comments(0)政治

2021年07月24日

コロナ禍で自殺者3200人増か…

コロナ禍で自殺者3200人増か…失業率との相関関係基に試算
2021年07月24日 12時54分 読売新聞

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、これまでに自殺者が約3200人増え、今後3年半で2000人増加するとの試算を、仲田泰祐・東京大准教授(経済学)らが公表した。

 仲田准教授らは、失業率上昇と自殺者数増加の相関関係に着目。日本で新型コロナの感染が始まる前に複数の調査研究機関が発表した失業率の将来推計値から、新型コロナの流行が起きなかった場合の自殺者数を計算し、実際の人数から引いた。

 その結果、2020年3月から今年5月までで自殺者は3236人増えたと推計。また、今年6月から24年末までに2095人増えるとの見通しも示した。増加には、コロナによって人と人のつながりが失われたことや人気俳優の自殺の影響も考えられるという。

 厚生労働省などによると、今年1~6月の全国の自殺者数は1万784人で前年の同時期に比べて13%(1206人)増えた。

 一方、同省によると、新型コロナによる死者は現在、約1万5000人だ。

 仲田准教授は「ワクチン接種が進むにつれ、感染抑制と経済・社会生活の両立という観点がより重要になる。新規感染者数だけに注目するのではなく、多様な指標を参考に政策を議論してほしい」と指摘する。

 厚労省は「悩みや不安などはため込まずに相談してほしい」と呼びかけている。こころの健康相談統一ダイヤル(0570・064・556)。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:54Comments(0)政治出来事

2021年07月24日

東京五輪 米国代表選手の約100人がワクチン未接種

東京五輪 米国代表選手の約100人がワクチン未接種
2021年07月24日 09時09分 TBS


 東京五輪に出場するアメリカの代表選手のおよそ100人が新型コロナウイルスのワクチンを接種していないことが明らかになりました。

 「(ワクチン接種率は)今日の時点では83%です。83%というのは相当な数で、十分に満足しています」(米オリンピック・パラリンピック委員会 医療責任者 ジョナサン・フィノフ氏)

 アメリカのオリンピック・パラリンピック委員会の医療責任者は23日、アメリカの代表選手613人のうちおよそ100人がワクチンを接種していないと明らかにしました。医療責任者は、この数字に満足しているとしたうえで、「誰もが感染リスクにさらされていると想定することが最善のやり方」だと強調。ワクチン接種の有無にかかわらず選手全員に同じコロナ対策をとる考えを示しました。

 AP通信によると、IOCは選手村にいる選手の85%がワクチンを接種していると推定。来日中の選手のうち、これまでにアメリカの選手2人を含む13人に陽性反応が出たと報告しています。(24日09:08)

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:50Comments(0)出来事

2021年07月23日

”麻生財務大臣「ナチス肯定発言」の責任は?

小林賢太郎氏は開会式演出をクビに…
“もうひとりの太郎”麻生財務大臣「ナチス肯定発言」の責任は?
2021年07月23日 16時30分 日刊ゲンダイDIGITAL


 お笑いコンビ「ラーメンズ」時代の1998年頃に手掛けた、ナチスドイツによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を揶揄するコントの動画が問題視され、開会式の演出担当をクビになった小林賢太郎氏(48)。

 これを受け、小林氏は<私が書いたコントのせりふに、極めて不謹慎な表現が含まれていました。(略)当時の自分の愚かな言葉選びが間違いだったことを理解し、反省しています。不快に思われた方々におわび申し上げます。申し訳ありませんでした>との謝罪コメントを発表。悔恨の情を示していたが、ならば、こちらの“太郎”も責任を問われてしかるべきだろう。

 2013年7月に東京都内のホテルで行われた講演会で、「ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気が付かなかった。あの手口に学んだらどうかね」と言い放った麻生太郎財務相(80)のことだ。

 このナチス政権の手法を肯定したとも受け取れる発言は国内外で問題視され、当時、米国の反ユダヤ活動監視団体や中国外務省の副報道局長が非難声明を発表したものの、本人はどこ吹く風。というよりも、国会で野党が幾度となく発言について追及しても、麻生財務相は「何がいけないのか」と言わんばかりの傲岸不遜な態度を取り続け、大臣を辞任するどころか議員も辞めず、きちんとした謝罪もないまま今に至る。

 ネタは論外として、23年前の出来事で小林氏が解任されるのであれば、自らの発言を反省する様子も見せない麻生財務相の発言も糾弾されて当然ではないか。

 そもそも麻生財務相の問題発言は、これだけにとどまらない。2013年4月には「食いたいだけ食って、飲みたいだけ飲んで、糖尿病になって病院に入っているヤツの医療費を俺たちが払っている」などと高齢者を侮蔑する発言をしたり、2018年の財務次官のセクハラ問題では、「セクハラ罪という罪はない」「被害女性にはめられた可能性は否定できない」などと、森喜朗元首相(84)にもヒケを取らない女性蔑視発言を繰り返したり。暴言や失言、妄言を挙げればキリがない。

 菅首相は小林賢太郎氏の一件に対し「言語道断」と言っていたが、その言葉は麻生財務相に向っても言うべきだろう。
いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:54Comments(0)政治

2021年07月23日

東京五輪開幕日、各地で抗議デモ 「やめろ、命守れ」

東京五輪開幕日、各地で抗議デモ 「やめろ、命守れ」
共同通信社 2021/07/23 19:11



東京・渋谷のスクランブル交差点で五輪中止を訴える人たち=23日午後© KYODONEWS 東京・渋谷のスクランブル交差点で五輪中止を訴える人たち=23日午後
 東京五輪開幕に合わせ、東京都内各地で五輪・パラリンピックの中止を求めるデモがあり、参加者は「五輪やめろ、命を守れ」と訴えた。

 都庁周辺には正午ごろ、聖火の到着セレモニーに合わせ、プラカードを手にした人たち数百人が集まった。「今すぐトーチの火を消しなさい」との呼び掛けの後、シュプレヒコールが続いた。

 会員制交流サイト(SNS)を見て訪れた埼玉県の昼間範子さん(58)は「新型コロナウイルスの感染拡大でたくさんの人が仕事や家を失った。誰のための五輪なのか」。ブルーインパルスが都庁上空を飛行すると、一斉に「飛ぶな」と声が上がった。


国立競技場周辺で行われた開催中止を求める抗議活動=23日午後、JR千駄ケ谷駅前© KYODONEWS 国立競技場周辺で行われた開催中止を求める抗議活動=23日午後、JR千駄ケ谷駅前


いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:49Comments(0)政治出来事

2021年07月23日

菅首相、記者会見で「ルールを守れ」と苛立ち全開

菅首相、記者会見で「ルールを守れ」と苛立ち全開 
女性広報官も叱りつける見苦しさ
2021年07月22日 15時30分 デイリー新潮


「ルールを守ってください!」。7月21日、退庁時に行われた囲み会見で、菅義偉首相が気色ばむ場面があった。苛立ちは、横に控えていた小野日子内閣広報官にも飛び火。首相をキレさせた「ルール違反」とはいったい……。
■最初は機嫌が良かった

 まずは、導火線に火がつくまでの流れを振り返りたい。
 最初は上機嫌にも見えた菅首相。幹事社から23日に開幕する東京五輪について聞かれた際は饒舌に、「世界の選手の皆さんの活躍によって、若者や子供たちに夢とか感動を与えられる最高の機会になることを期待します」「政府としても、感染防止に全力を尽くし、大会を成功させるための努力をしたいと思います。そして国民の皆さんには、ご自宅でテレビなどで声援を送っていただきたい」と語った。

 次に質問したのは朝日新聞。分科会の尾身茂会長が、東京都の一日の新規感染者数が8月の第1週には3000人近くまで増える見通しを示したことについてどう思うか、という問いには、

「東京と連携しながら対応はしっかり行っていきたい。特にワクチン接種にも力を入れていきたい、このように思っています」

 続けて同じ記者から、パラリンピックが有観客試合となる可能性について聞かれると、

「あのー、私は、パラリンピックまでには、この感染状況というのは変わってきたら、そこに対して、5団体の中で対応を考えるということになってますので、そうなってきたら、ぜひ有客の中で、というふうに思っています」

■3問目の質問でブチギレた
 トラブルになったのが、次に出てきたTBSラジオの記者の質問になってからだ。だが、最初は至って平穏だった。

 TBSラジオ「TBSラジオの○○です。今日東京の一日の感染者数が1832人になりました。総理、この間、会見等で、国民の命、生命を守るのが総理の責任だとおっしゃってこられましたけれど、これだけ感染者が増える中でオリンピック・パラリンピックを開催することで、国民の生命は本当に守れるんでしょうか」

 首相「そこは守れると思っています。ぜひ分析をしてほしいです。今日も1000人を超えていますけども、65歳を超える、重症化の一番多いと言われる高齢者の皆さんの感染者は4%、このところは4%を切ってますから、そこについては、数字がしっかりと表してくれていると思います。ですから、ワクチン接種というのは、大きな効果が出ている、このように考えています」

 記者は続けて2問目の質問に入った。
 TBSラジオ「会見の中でこれまで、オリンピック・パラリンピックの関係者は一般の国民とは動線が異なるから安心なのだということをおっしゃってこられましたけれど、いまバブルが機能していない、つまり、動線が一緒になっているところが見られるという報道もあります。言っていることと異なっているのではないでしょうか?」

 首相「あの、ここについては、IOCにもしっかり対応してほしいと思いますし、組織委員会と連携して、そこはしっかり守っていきたい、こう思います」

 曖昧な答えを返す首相に、記者はこう畳み掛けた。
 TBSラジオ「異なっていたということはお認めになるということですか?」
 この質問に首相はキレたのだ。質問には答えずに、顔色を変えて「ルールを守ってください!」と声を震わせた。それにとどまらず、横に控える小野日子内閣広報官を振り向き、「はっきり言ってください!」と怒りをあらわに。小野広報官が、慌てて「社名を」と注意すると、記者はたじろぎながらも改めて名を名乗り、

「動線が別になっているということをおっしゃっていたんですが、一緒になっていたということはお認めになるということですか?」
 と丁寧に聞き直した。首相の答えは、
「いや、私も視察をして徹底するように言っていますので、それはIOCのルールの中にもありますから、そこはしっかり徹底できるようにしたい。こういうふうに思います」

■暗黙の“ルール”とは
 会話が噛み合わないまま、まもなく囲みは解かれたが、去りゆく映像には、菅首相が小野日子内閣広報官を叱りつけているように見える様子がはっきり映っていた。相当ご立腹だった様子だ。
 だが、国民の多くがこの映像を見ていて、この記者がどんなルール違反を犯したか、意味がわからなかったであろう。
「いや、厳密にはルール違反なんてなかったですよ」

 こう答えるのは、官邸記者クラブの記者である。
「ぶらさがり会見は自由な場なので、そもそもルールなんてありません。指されてから答えなければならないこともなく、その場の流れで進んでいきます。もちろん、まず質問者は所属会社と名前を名乗る、などの慣例はあります。でも、彼は最初ちゃんと名乗っていましたよね」

 では、質問をかぶせたのがよくなかったのか。
「いや、そんなルールもありません。よくわからない答えだったら、聞き直す必要がありますから。一社が4つ5つ質問を続けるなんてこともたまにあります。内容も決して失礼なものではなかった。首相がはぐらかすような受け答えをしたから、聞き直したわけで問題ない」

 では、今回、菅首相は何を咎めたかったのだろうか。
「実は、連続して同じ記者が質問をした場合でも、一回ごとに所属会社と名前を名乗り直さないといけないという慣例があるのです。TBSラジオの記者は囲み会見に参加した経験が少なくて、そこがよく分かっていなかったのでしょう。彼もびっくりしていたと思いますよ」

 一般の感覚からすれば、同じ質問者が続けて質問するのに、いちいち改めて名乗らないといけないという“ルール”があること自体、違和感がある。

「昔はなかったんですが、菅総理になってから、暗黙のルールとして出来上がったんです。大勢の記者がいますから、後で、誰がどの質問をしたかわからなくなる時がある。ただ、確かに、総理があんなに怒りをあらわにするような話ではありませんよね。記者会見での評判がめっきり悪い菅総理ですが、実はエントランスでのぶらさがり会見は、菅総理になってからかなり増えている。以前の総理たちはほとんど素通りでしたから。今回の“事件”が尾を引かなければ良いのですが……」

 TBSラジオの記者が指摘したように、アメリカの女子体操代表選手が選手村を飛び出すなど、バブル方式は確かに問題が多い。開会式直前になってミュージシャンの小山田圭吾や絵本作家・のぶみ氏の降板などドタバタも続いている。それにしても、こんなつまらないことで噛み付くとは……。菅首相の苛立ちもいよいよ頂点に達したか。
デイリー新潮取材班2021年7月22日 掲載

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 12:06Comments(0)政治

2021年07月23日

軍艦島の「説明不十分」、 ユネスコ世界遺産委が決議採択

軍艦島の「説明不十分」、
ユネスコ世界遺産委が決議採択…朝鮮半島出身労働者巡り
2021年07月23日 01時26分 読売新聞


 【パリ=山田真也】国連教育・科学・文化機関(ユネスコ、本部・パリ)の世界遺産委員会は22日、オンライン形式の会議で、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の展示について、長崎県の端島(はしま)(通称・軍艦島)炭鉱での朝鮮半島出身労働者に関する説明が不十分だとする決議を原案通り採択した。日本政府は来年12月までに、新たな取り組みについて報告書を提出する必要がある。

 日本政府は今後、具体的な対応策を検討するとみられる。明治日本の産業革命遺産は福岡など8県の23資産で構成されており、2015年に登録された。登録を巡っては、韓国が構成資産の一部で「朝鮮半島出身者に対する強制労働があった」などと主張。日本側は「国際法に反する強制労働とはいえない」と反論してきた。

 日本は登録決定後、「意思に反して連れて来られ、厳しい環境で労働を強いられた」朝鮮半島出身者が多く存在したことへの理解を深めるための措置を講じる方針を表明。これを踏まえ、昨年3月、東京都新宿区に「産業遺産情報センター」を設置した。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 07:08Comments(0)政治出来事

2021年07月21日

菅首相が米紙に語った五輪「ずるい」「精神論」

菅首相が米紙に語った五輪
「やめるのは簡単」トレンド入り「ずるい」「精神論」
2021年7月21日 19時35分 デイリースポーツ



 菅義偉首相が21日配信された米紙「ウォールストリートジャーナル」でのインタビューで、「五輪をやめることは一番簡単なこと、楽なことだ」と語り、ネットの急上昇ワードに「やめるのは簡単」が入った。

 菅首相は同紙に対して、新型コロナウイルスの感染流行が続く中での東京五輪開催を「正しい判断」と断言。その根拠として、感染者数が欧米諸国に比べわずかで、「予防対策も徹底している」と説明したという。

 さらに、近い関係者などから五輪中止が最善の判断と「何度も助言された」と告白。「五輪をやめることは一番簡単なこと、楽なことだ」とした上で「挑戦するのが政府の役割だ」と語ったという。

 記事では、政府として五輪開催に挑戦することの重要性を説いているようにも読めるが、ネットでは「五輪をやめるのは簡単」という部分に反響が。

 「だったらやめろよ」「競技始まってからのこの発言はずるい」「簡単なことすらできない」「なにこの精神論」「ここまでの状況ならやめることの方が難しい」「じゃあ緊急事態宣言もまん防もいらんやん」と厳しい声が相次いだ。
デイリースポーツ

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:39Comments(0)政治

2021年07月21日

海外主要メディアが 「東京五輪中止」の可能性を一斉報道!

事実上開幕したが…海外主要メディアが
「東京五輪中止」の可能性を一斉報道!
東スポWeb 2021/07/21 13:40



まさかのドタキャンはあるのか…© 東スポWeb まさかのドタキャンはあるのか…
海外有力メディアが新型コロナウイルス感染拡大の影響から、東京五輪開幕後の中止の可能性を大々的に報道した。

米放送局「CNN」は「大会組織委員会の事務総長は東京五輪の土壇場での中止の可能性を否定しない」と報道。東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長は20日の会見で、新型コロナ感染の深刻化により大会を中止する可能性について「今の段階では感染拡大するかもしれないし、収まるかもしれない。具体的にはそういう状況が出てきた時に考える」と語ったことを指摘した。

東京では新規感染者が連日1000人を超えて感染拡大が極めて危険な状況になっている。

「五輪関係者では20日までに70人以上が検査で陽性判定を受けている」と同局は東京五輪の関係者の間で感染爆発が起きていることに警鐘を鳴らしている。

英メディア「ブリーチャーリポート」も「五輪の責任者は新型コロナの蔓延の中で大会キャンセルを除外しない」、中国メディア「新浪看点」も「悪いニュースだ! 東京五輪はまだキャンセルされる可能性があり、中国チームの安全が心配されている」と世界各国で波紋が広がっている。

23日の開会式を前にして21日からソフトボールや女子サッカーなどいよいよ競技が始まったが、新型コロナ禍の深刻化により今後の打ち切りの可能性もありそうだ。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 14:17Comments(0)出来事

2021年07月21日

土アケビの花が例年より早く咲いています。




土アケビの花が例年より早く咲いています。暑いからでしょうか??











いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 14:09Comments(0)環境・自然

2021年07月21日

ソフト日本 豪州にコールド快勝発進

ソフト日本 豪州にコールド快勝発進
上野が13年ぶり五輪で貫録投!打線は2ラン3発
デイリースポーツ 2021/07/21 10:41





3回、内藤が勝ち越しの2ランを放ちベンチで喜ぶ上野(撮影・堀内翔)© デイリースポーツ 3回、内藤が勝ち越しの2ランを放ちベンチで喜ぶ上野(撮影・堀内翔)
 「東京五輪・ソフトボール・1次リーグ、日本8-1オーストラリア」(21日、福島県営あづま球場)

 東京五輪の全競技のトップを切って、午前9時にスタート。日本の先発はエースの上野由岐子(38)=ビックカメラ高崎=の好投、内藤美穂(27)、藤田倭(30)、山本優がそれぞれ2ランを放つなどし五回コールドで白星発進を決めた。上野にとっては、北京五輪の決勝・米国戦が行われた2008年8月21日以来、4717日ぶりの五輪で4回1/3を被安打2、1失点の堂々とした投球を見せた。

 上野は初回に3四死球がからんで1点を先制されたが、日本はその裏に同点に追いついた。

 三回には3番・内藤美穂(27)が勝ち越し2ラン、四回には投打二刀流の藤田倭(30)が2ランと、ビックカメラ高崎で上野の背中を追う2人がアーチを競演。上野も三回3三振、四回2三振と中盤から投球のリズムを取り戻した。五回1死で四球を出したところで2番手の後藤希友(20)=トヨタ自動車=に継投した。

 五回には6-1から山本が2ランを中越えに放ち8-1。コールド勝利を決める一発となった。

 上野は金メダルを獲得した08年北京以来、13年ぶりの五輪登板を4回1/3を2安打1失点、7奪三振と力投した。試合前日に「気持ちが高ぶりすぎないようにしっかりコントロールして(試合に)入りたい」と抱負を語っていたとおりの冷静な投球だった。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 12:12Comments(0)出来事

2021年07月21日

「コカ・コーラ社の飲料持参を」学校が五輪観戦で呼びかけ

「コカ・コーラ社の飲料持参を」
学校が五輪観戦で呼びかけ。
組織委は「回答を差し控える」
ハフポスト日本版 2021/07/20 09:08





© ハフポスト日本版
東京五輪の学校観戦を行う予定の茨城県鹿嶋市の市立学校が、会場にペットボトルを持参する場合、コカ・コーラ社の製品をできる限り持ち込むよう求める文書を保護者らに配布したとして、波紋を呼んでいる。

日本オリンピック委員会(JOC)の公式サイトによると、コカ・コーラ社は大会のスポンサーで、「ワールドワイドオリンピックパートナー」に位置付けられている。

鹿嶋市教委は、ハフポスト日本版の取材に、配布の事実を認めた上で「学校からはコカ・コーラの製品を推奨する意図は全くなかったと聞いているが、誤解を招く表現だった」とコメントした。

どんな内容だった?
鹿嶋市教委によると、市内のある学校で保護者向けに配布された文書には、大会会場に持参する飲料について、ペットボトルを持ち込む際にはできるだけコカ・コーラ社の製品を持参すること、それ以外の企業の製品は全てラベルを剥がして持ち込むことなどを呼びかける内容が記載されていた。

当該校は、なぜこうした要請をしたのか。市教委に経緯を尋ねた。

市教委によると、7月9日に、東京2020大会組織委員会、市教委、会場で観戦する学校の関係者が参加する現地説明会が開かれた。この場で、組織委の担当者から、観戦時にペットボトルを持参する場合、コカ・コーラ社以外の企業の製品はラベルを剥がして持ち込むよう口頭で注意喚起があったという。

組織委の呼びかけは、大会スポンサーに配慮する意図があったとみられる。

一方、市教委は、コカ・コーラ社の製品のみラベルを剥がさないのは平等ではないことや、子どもたちにとって同社と他企業との区別は分かりにくく徹底が難しいことから、「全てのペットボトルの扱いを統一する」との方針を決定。引率する学校関係者に対して出しているマニュアルに、ペットボトルを持参する場合はコカ・コーラ社の製品か否かに関わらず一律でラベルを剥がすよう促す内容を記載した。さらに、参加校の管理職が集まった12日の会議でも、同様の説明をしたという。

「推奨の意図は全くない」
だが、観戦を予定する市内の公立学校18校のうち1校で、コカ・コーラ社の製品を優先的に持ち込むことを求めているように読み取れる文書を配布していた。

市教委によると、この学校は9日時点の組織委からの呼びかけを踏まえて文書を作成したという。

市教委の担当者は、学校側への聞き取りを踏まえ、「学校にコカ・コーラの製品を推奨している意図は全くなかった」と説明する。

一方で、市教委は「文書は誤解を招く表現だった」との見方を示した。文書の修正など今後の対応については検討中という。

大会組織委員会は、会場への持込禁止物品の一つとして、「特定の会社または企業の宣伝を目的として、特定の会社名、製品名等を表示した物」を挙げている。

ハフポスト日本版は、組織委に対し、市教委や学校への呼びかけの内容や意図を尋ねたが、組織委は「個別のやり取りについては回答を差し控えさせていただきます」として一切答えなかった。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 07:04Comments(0)出来事

2021年07月21日

カナダ紙が「バブル崩壊」と指摘 バッハ会長の〝ウソ〟も批判

【東京五輪】コロナ感染者続出でカナダ紙が「バブル崩壊」と指摘
バッハ会長の〝ウソ〟も批判
東スポWeb 2021/07/20 19:11




IOCのバッハ会長(ロイター)© 東スポWeb IOCのバッハ会長(ロイター)

カナダ紙が東京五輪関係者の感染続出で「バブル崩壊」と認定し、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長の〝ウソ〟も糾弾した。

「グローブアンドメール」は、東京五輪の関係者の間で新型コロナウイルスの感染者が急増している現状を危険視。専門家の意見を交えながら「東京五輪の選手村での新型コロナ感染を制御するためのいわゆるバブルはすでに壊れており、一般大衆に感染を広めるリスクをもたらしている」と感染対策の要であるバブルがすでに崩壊したと報じた。東京五輪関係者による感染爆発が深刻な状況に陥っていると指摘したうえで「国境での不十分な検査と人々の動きを制御することが不可能であることは、大会がデルタ変異体の拡散を悪化させる可能性があることを意味する」と今後は五輪を震源地として日本内外の一般国民に感染が拡大すると警鐘を鳴らした。

また同紙は「IOCのバッハ会長は、検査と検疫プロトコルにより、日本国民に感染するリスクはゼロになると述べていた。そのような宣言は人々を混乱させ、怒らせるだけだ」と糾弾。東京五輪での感染爆発はすでに現実のものとなっており、バッハ会長によるリスクゼロ発言は〝大ウソ〟と猛批判している。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 06:22Comments(0)出来事

2021年07月20日

北海道、まん延防止を要請 政府慎重

北海道、まん延防止を要請 政府慎重、適用は不透明
共同通信社 2021/07/20 18:53





北海道庁© KYODONEWS 北海道庁


 北海道は20日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、
国にまん延防止等重点措置の適用を要請することを決めた。

道関係者によると政府は慎重な姿勢で、適用されるかどうかは不透明という。
道独自の札幌市内の飲食店に対する時短営業要請は8月22日まで延長する。

 札幌市ではデルタ株(インドで確認された変異株)の感染疑い事例が相次いでいるほか、
感染経路不明の割合が増加。市内の感染者は20日時点で
7日連続で50人を超え、今後さらに感染拡大が懸念される。

いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:44Comments(0)政治