「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん

おだっちの菜の花油

2014年03月07日 15:48



Facebook友達  トトロ おださんがリンクをシェアしました(より)。

ウィンザー通信
アメリカ東海岸の小さな町で、
米国人鍼灸師の夫&老三毛猫と暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん
2014年03月05日 | 日本とわたし




特攻隊の人たちは、自分が死ぬことで、(戦争を)やめてくれ、という思いだったと思う。

安倍総理は、『御霊をねぎらうのがなぜいけないのですか』ということをおっしゃっていた。

しかし、特攻は、美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと。

それを、もっともっと知らせることのほうが、大切なのではないでしょうか。

無知な人間の妄想ほど、おそろしいものはないわ。

私たちが、どんな思いで生きてきたか、
どこで間違って、どこでその間違いから出直したか、

今のうちに書いておかなくてはね。

私たちが、自分で地獄をつくったということを。

大竹しのぶ