さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年07月23日

上ノ国町産のニシン稚魚放流


  4月に上ノ国町の建網で漁獲された5匹の親にしんを、
  上ノ国町栽培漁業センタ-で孵化され、
  約4ヶ月で5cm近くに育った1万匹­を、
  町内汐吹漁港内に放流する「ニシン放流式」が、
  町の関係者や檜山振興局、漁業指導機関、町内漁業者、
  滝沢小学校と早川小学校の児童と先生ら28人など
  60人余りが参加して実施されました。

上ノ国町産のニシン稚魚放流


上ノ国町産のニシン稚魚放流

  ニシン放流式に先立って豊漁祈願祭が執り行われました。

上ノ国町産のニシン稚魚放流


上ノ国町産のニシン稚魚放流

  今日放流されるニシンについて水産商工課津田主査より、
  上ノ国で捕獲された親ニシンから採卵し孵化させた取り組みや
  海に放流した後にいつ頃にもどってくるのだろうかなどについて、
  児童の皆さんにわかりやすく説明しました。

上ノ国町産のニシン稚魚放流


上ノ国町産のニシン稚魚放流

  津田主査の説明後参加者全員で
  将来、上ノ国の海にニシンがかえって豊漁になることを託して
  上ノ国産のニシンを放流しました。

上ノ国町産のニシン稚魚放流


上ノ国町産のニシン稚魚放流


上ノ国町産のニシン稚魚放流


上ノ国町産のニシン稚魚放流





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ


あなたにおススメの記事

Posted by おだっちの菜の花油 at 19:51│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上ノ国町産のニシン稚魚放流
    コメント(0)