さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年12月31日

2013年の新春をお慶びを申しあげます。



         (2012年1月1日夷王山から望む初日の出)


  2013年の新春をお慶びを申しあげます。
   皆様の暖かい励ましとお力添いをいただき心より厚くお礼申し上げます。
   今後とも変わらぬご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げますとともに、
   ご家族皆様のご多幸を御祈念申し上げます。






   昨年の議会活動で、皆様の声や願いを一般質問や政策提言を行い、
   実現できた主な事柄の一部を、ご報告させていただきます。



   昨年12月議会の一般質問で、
   脳ドックなど特定検診料の一部助成を求めたところ、
   新年度から実施することになりました。

   またこの間、農漁業者の特産品づくりの
   支援制度の充実を求める議論の中で、
   加工施設には250万円、備品・機械購入に100万円を
   上限とする支援制度も新たに導入されました。

   昨年4回開かれた定例議会で、
   6人の議員が49問の一般質問を行い、
   尾田孝人が一人で29問の59%を占め、
   質問ゼロは6人です。

   町長から提案された案件に質疑を行うだけなら、
   これほど楽な身分はないのでは??
   約280万円の議員報酬ですからね。

   また、議員協議会で3月議会に議員定数を3人削減し、
   平成27年の町議選挙から9人とすることを決めています。





   畑にナタネを蒔き、無農薬で栽培し
   花を咲かせて油を搾る加工施設、
   「天の川・菜の花油工房」
   を造りました。

   上ノ国町産の「本物のなたね油」になります。
   工房では「油搾り体験」の実施、
   お客様に容器を持参していただき、
   なたね油の「量り売り」もいたします。  


                 

   農漁業の6次産業化、町の更なる施策充実が望まれるところです。

   5月5日「菜の花芽摘会」
   5月26日「菜の花まつり」を、
   町内豊田地区で開催を計画しております。
   工房ブログ「天の川・菜の花油工房」で検索をどうぞ。

   今後とも皆様の一層のご助言とご支援を衷心よりお願い申し上げます。









  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:07Comments(0)議員活動

2012年12月30日

正月を迎える準備を終えた加工施設


                 搾油製造室



   ナタネ油の搾油と瓶詰めを行い、

   商品名「菜の花オイル・天の川の雫」を、

   瓶詰めする加工施設がほぼ完成しました。


   正月休み中の内装工事で全て終了となります。

   搾油機等の設置は内装が終わってからになりますので、

   正月を迎えるお供え餅を水と火の使用する箇所に供えました。




              奥の部屋は瓶詰めを行う充填室







  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:21Comments(0)天の川・菜の花油工房

2012年12月29日

水道の配管工事もうすこしで終わります。







   ナタネ油を搾る加工施設の水道配管工事が
   19.30分の今、もうすこしで終わるようです。

   施設の内部工事も夕方に終了、
   ようやく年内の完成となりました。
   建設会社の都合で一ヶ月遅れになってしまいました。

   正月休み中に各備品を設置し、
   1月中旬に保健所へ営業許可申請手続きを
   完了させる予定です。







  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:49Comments(0)天の川・菜の花油工房

2012年12月29日

今朝は晴れ上がりシバレが厳しい朝です。



            今朝は晴れ上がりシバレが厳しい朝です。



















































  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:18Comments(0)まちの風景

2012年12月28日

大谷投手が表敬訪問=奥州市長からエール



           大谷投手が表敬訪問=奥州市長からエール

 日本ハムにドラフト1位で入団した大谷翔平投手(岩手・花巻東高)が28日、岩手県奥州市の小沢昌記市長を表敬訪問し、「岩手で18年間、学んだことを北海道で出し切れるように頑張りたい」と抱負を語った。

 小沢市長は「家族や多くの仲間が地元にいることを思い出して、一歩一歩目標に向かって頑張ってほしい」とエールを送った。

 また小沢市長は、自らを厳しく律してほしいとの願いから「持己」と書かれた色紙と、背番号11にちなんで奥州牛11キロをプレゼントした。

 大谷投手は市長と対談後、記者団に対し「高校野球ではあまり勝てなかったので悔しい一年だった」と振り返り、「次はプロのもっと高いレベルの世界に行くので、もう一度日本一を目指して頑張りたい」と語った。 

時事通信 12月28日(金)12時33分配信





  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 14:35Comments(0)

2012年12月28日

大津いじめ 問われた現場の隠蔽体質…国に強権求める声も



        大津いじめ 問われた現場の隠蔽体質…国に強権求める声も

 大津市の中2男子自殺でいじめが全国的にクローズアップされたが、学校現場でのいじめを苦にした自殺は、過去に何度も社会問題となり、そのたびに国は、いじめ調査方法の見直しや、通知を出すなどの後手の対策を繰り返してきた。

 平成6年に愛知県西尾市の中2男子自殺が社会問題化。当時の文部省はいじめの定義を見直し、「いじめられた子供の立場から見る」とした。

 18年には北海道滝川市の小6女児が自殺したのを機に、いじめ調査を「発生件数」ではなく「認知件数」に変更した。

 だが、「認知件数」の調査は、社会問題化するたびに急増し、関心の低下に伴って減る傾向にあり、初めて調査した昭和60年度は15万5千件以上報告されたが、翌年度は3分の1になった。

 大津市の生徒自殺を受けた緊急調査では、今年上半期だけで平成23年度1年間の2倍以上となる14万件超が報告された。

 大津の問題では、教育委員会と学校側の隠蔽(いんぺい)体質も問われたことを受け、文部科学省はこれまでの対応が「現場任せ」だったと反省。

 9月に、いじめの重大案件を国に速やかに報告させることをルール化するなど、国と現場の連携強化を柱とするいじめ対策を発表した。

 しかし、それでは不十分で、国に「是正の指示」という強権の発動を求める声もある。地方教育行政法に規定された文科相の権限で、教委に法令違反や怠慢があれば、法的に是正を求めることができる措置だ。

 いじめで自殺した子供の遺族らでつくるNPO法人「ジェントルハートプロジェクト」(川崎市)の理事、小森美登里さん(55)は「是正の指示で教委と学校の体質を改善しない限り何も変わらない」と話す。

産経新聞 12月28日(金)11時21分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 14:32Comments(0)

2012年12月28日

自民、やっぱり派閥!? 批判の石破氏も“50人会合”



         自民、やっぱり派閥!? 批判の石破氏も“50人会合”

 自民党各派閥は27日、国会召集を受けて例会を一斉に行った。衆院選大勝により各派とも新人議員の加入が相次ぎ、安倍晋三首相の出身派閥の町村派(清和政策研究会)は80人と選挙前の44人からほぼ倍増した。

 活気づく派閥に、「脱派閥」を掲げる石破茂幹事長は神経をとがらせるが、その石破氏も勢力拡大には余念がない。

 ■町村派80人、額賀派51人に増

 「80人を超えようかと聞き、もうこれ以上喜ばしいことはない」

 町村派会長の町村信孝元官房長官は27日、22人の新加入者らを前に、満面の笑みを浮かべながらあいさつした。町村氏は体調を崩して病院で療養していたが、例会に合わせて同日退院したばかりだった。

 額賀派(平成研究会)は51人に増加。会長の額賀福志郎元財務相は「われわれがリードするような形でよい方向に持っていきたい」と述べ、影響力拡大に気合を入れた。

 平成21年に野党転落後、各派閥は所属議員や集金が大幅に減少、事務所の縮小を迫られ、存亡の危機にひんしていた。党側からは、「古い自民党」の象徴として「資金とポスト配分の機能の要素を取り去るべきだ」(石破氏)とやり玉に挙げられた。

 しかし、新人議員を迎えた各派は「政治の世界のルールや礼儀を教えてくれるところだ」(伊吹派会長を退任した伊吹文明衆院議長)として、「新人教育」の役割を前面に出す。

 一方の石破氏は、新人議員119人全員に対し、年末年始の行動計画書を提出するよう指示した。「計画通りに本人が活動したか、年明けに党職員が訪問先に確かめる」と息巻き、「新人教育」を党主導で行おうと必死だ。

 もっとも、石破氏には自らを支持する議員による「さわらび会」がある。26日夜には都内で新人議員20人を含む50人を集めて会合を開き、「ここにいる人は必ず当選させる」と宣言。それを聞きつけた党重鎮は「派閥活動とどこが違うんだ」と、石破氏を批判した。

産経新聞 12月28日(金)11時1分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 14:31Comments(0)

2012年12月28日

自民の派閥、息吹き返す…副大臣人事で存在感



        自民の派閥、息吹き返す…副大臣人事で存在感

 衆院選で圧勝した自民党の派閥が息を吹き返した。

 各派が27日に開いた派閥総会には初当選議員もこぞって出席、いずれの派閥も人数が増えた。閣僚・党役員人事では派閥に主導権を渡さなかった安倍首相も、副大臣、政務官人事では各派の意向に配慮を見せた。

 首相の出身派閥、町村派は27日昼、党本部で総会を開いた。慣例に従い首相は欠席したが、同派から入閣した下村文部科学相、森消費者相、稲田行政改革相はそろって出席。

 入院中だった会長の町村信孝元官房長官も同日退院し元気な姿を見せたことで、総会は終始お祝いムードに包まれた。

 衆院解散時に43人だった同派の所属議員はほぼ倍増し、現在80人。衆院初当選の新人(参院からのくら替え議員は除く)は22人が入会し、「10人程度」とみていた同派幹部にはうれしい誤算となった。入会はさらに増える可能性があるという。

 麻生副総理が率いる麻生派も、12人から約30人へと2倍以上に増えた。麻生氏は同日の派閥会合で新たに加わる17人を紹介し、「これだけ当選する予定はなかった。広い部屋に移らないといけない」と語った。

読売新聞 12月28日(金)8時21分配信





  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:12Comments(0)

2012年12月28日

 原発ゼロ、白紙に…石原環境相「現実的でない」



          原発ゼロ、白紙に…石原環境相「現実的でない」

 第2次安倍内閣が、民主党政権が掲げた「2030年代の原子力発電稼働ゼロ」目標をいったん白紙に戻すことが確実になった。

 石原環境相は就任翌日の27日、福島県を訪れ、「(原発稼働ゼロは)現実的ではない」と批判し、茂木経済産業相も就任直後の記者会見で「再検討が必要だ」と述べた。

 自民党は公明党との連立政権合意文書で、原発依存度を下げる方向で一致しており、今後、エネルギー政策全体をどのように見直すかが焦点になる。

 民主党政権は9月、原発の新増設を認めず、40年運転制限を厳格に適用することなどを盛り込んだ革新的エネルギー・環境戦略を策定した。

 しかし、中長期的なエネルギー政策の全体像を示す「エネルギー基本計画」は結局、同戦略に批判的な有識者委員会との溝が埋まらず、先送りされたままだ。

読売新聞 12月28日(金)7時58分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:11Comments(0)

2012年12月28日

松井「長嶋監督には感謝してもし尽くせない」



       恩師への思い語った…松井「長嶋監督には感謝してもし尽くせない」

 レイズからFAとなっていた松井秀喜外野手(38)が27日(日本時間28日)、ニューヨーク市内で会見し、「本日をもちまして、20年間に及ぶプロ野球人生に区切りをつけたい」と語り、現役引退を表明した。

 日米通算507本塁打、平成最強のスラッガーは日米通算20年間のプロ生活に終止符を打ち、バットを置くことを決断した。

 会見で「北陸の小さな町で生まれ育ち、野球を始め、地元の高校に進学し、目標だった甲子園出場を達成した」と自らの野球人生を振り返った松井。一番の思い出として巨人時代に指導を受けた長嶋茂雄終身名誉監督(76)と「2人で素振りしたこと」を挙げた。

 恩師には電話で報告したことを明かし、「日々2人きりで指導していただき、それはその後の野球人生の大きな礎になった。長嶋監督との出会いは大きなものだったし、感謝してもし尽くせない」と感謝の言葉を口にした。

 また、10年間で通算332本塁打をマークした巨人時代については「充実した時間を過ごせた」と振り返り、ヤンキース時代の7年間は「最高に幸せな日々でした」と語った。

スポニチアネックス 12月28日(金)7時56分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:10Comments(0)

2012年12月28日

河野談話 見直し視野 安倍首相、有識者会議を検討



            河野談話 見直し視野 安倍首相、有識者会議を検討

 安倍晋三首相は27日、旧日本軍による慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官(当時)談話」について、有識者の意見を聴取し、見直しを視野に検討に入る方針を固めた。

 菅義偉官房長官が同日の記者会見で明らかにした。女性の視点を反映することも念頭に、有識者会議の設置も検討する。

 河野談話は戦時中の慰安婦募集に旧日本軍や警察が強制連行に関与したとする内容で、自民党の宮沢喜一内閣が平成5年8月に発表した。

 菅氏は第2次安倍内閣として河野談話を踏襲するかを聞かれ「踏襲する、しないではなく、政治、外交問題にさせるべきでない」と強調しながらも「閣議決定を踏まえ、内外の有識者、歴史学者の研究を検討するのが望ましい。私がそういう立場の人に聞くこともあり得る」と述べた。

 慰安婦問題をめぐって第1次安倍内閣は19年に「政府が発見した資料の中には強制連行を直接示すような記述も見当たらなかった」との答弁書を閣議決定している。

 菅氏の発言は、閣議決定されていない河野談話について、この答弁書を踏まえた再検討の必要があるとの認識を示したもの。

 首相は河野談話など歴史認識に関する政府見解に関し、今年8月の産経新聞のインタビューで「全ての談話を見直す必要がある。新たな政府見解を出すべきだ」と強調。

 9月の自民党総裁選討論会でも「河野談話で日本は不名誉を背負っている。前回の安倍政権で強制性を証明する証拠はなかったと閣議決定したが国内外で共有されていない」と問題視していた。

 一方で菅氏は「植民地支配と侵略」への「心からのお詫(わ)びの気持ち」などを表明した7年の「村山富市首相(当時)談話」について「第1次安倍内閣で歴代内閣の立場を引き継ぐということを表明している。この立場を今後とも引き継いでいきたい」と述べた。

 これは、河野談話と異なり、村山談話が閣議決定された政府の見解であることと、来年2月の韓国・朴槿恵(パク・クネ)氏の次期大統領就任、3月頃の中国・習近平総書記の国家主席就任を控え、反日感情が高まる可能性にも配慮した結果とみられる。

 これに関連し、首相は26日の自民党両院議員総会で「(来年夏の)参院選で勝利することで中長期的な理念を実現する機会を得ることができる」と語り、歴史認識問題などの決着を先送りする可能性を示唆した。

産経新聞 12月28日(金)7時55分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:09Comments(0)

2012年12月28日

 「世界最古」の木造構造物=7000年前の井戸―ドイツ



        「世界最古」の木造構造物=7000年前の井戸―ドイツ

 【ベルリン時事】ドイツのフライブルク大学などの研究チームは27日までに、東部ライプチヒ近郊で見つかった新石器時代の木造の井戸が約7000年前に建造されたことを突き止めた。研究チームは「世界最古の木造構造物」としている。

 研究チームによると、年輪年代測定法から井戸に使われたオーク材が紀元前5206~5098年に切り倒されたことが判明した。

 複雑な木造構造物の建造に必要と思われていた金属器の登場より1000年以上も前で、伐採や加工に石おのが用いられた痕跡があった。

 四つの井戸は1996~2005年に発掘され、深さは最大7メートル。オーク材を板に加工し、井戸の内張りを製造。角の結合部は複雑な構造になっていた。 

時事通信 12月28日(金)7時35分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:08Comments(0)

2012年12月28日

<石原環境相>前任者からの引き継ぎ拒否



          <石原環境相>前任者からの引き継ぎ拒否

 安倍内閣発足に伴い、各省で27日、新大臣と前任者の間で事務引き継ぎが行われた中、石原伸晃環境相は長浜博行前環境相との引き継ぎを拒否した。

 環境省によると、「政権が代わった場合は行わないこともあり得る」というが、自民党から民主党へ政権が交代した09年は、引き継ぎが行われている。

 石原環境相と長浜前環境相との間では、書類によるものも、面会での引き継ぎも行わない。業務への影響について環境省は、「詳しい中身は事務方から説明するので支障はない」としている。

 環境省によると、石原環境相が「引き継ぎはやらない」と決めたという。詳しい理由の説明はないが、別の場面で石原環境相が「セレモニー的なものは必要ない」と発言したといい、その考えの一環ともとらえられる。

 石原環境相は27日の着任のあいさつで、「間違った政治主導という言葉で、思う存分仕事をできなかったということもあるかと思うが、これからは持てる能力を最大限発揮していただきたい。責任は私がとる」とさっそく民主党政権を批判。職員に歩み寄る姿勢を示した。【藤野基文、比嘉洋】

毎日新聞 12月27日(木)22時5分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:07Comments(0)

2012年12月27日

青森の風力計画に見直し意見=渡り鳥への影響避けられず―環境省



        青森の風力計画に見直し意見=渡り鳥への影響避けられず―環境省

 環境省は27日までに、青森県五所川原市などで建設が計画されている「津軽十三湖風力発電所」の環境影響評価(アセスメント)書をめぐり、渡り鳥など周辺環境への影響が避けられないとして、建設予定地の変更を含めた見直しを求める環境相意見を経済産業相に提出した。今後取りまとめる県知事の意見とともに、経産相が今年度中に行う勧告に反映される見通し。

 同発電所の建設予定地(五所川原市、つがる市、中泊町)は、国指定天然記念物のマガンなど渡り鳥の飛来地。

 事業者の予測では、マガンが移動する際に起きる風車への衝突は最大年1000件に上る恐れがあり、環境相意見は建設計画について「環境影響の回避・低減が不十分だ」とした。

 事業者のくろしお風力発電株式会社は2015年3月の運転開始を目指しているが、環境省は「この地域で事業を進めるのは厳しいのではないか」としている。 

時事通信 12月27日(木)16時42分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:15Comments(0)環境・自然

2012年12月27日

日本ハム・大谷「すごく光栄」ダルビッシュ部屋に入寮決定



       日本ハム・大谷「すごく光栄」ダルビッシュ部屋に入寮決定

 日本ハムのドラフト1位・大谷翔平投手が27日、千葉県鎌ヶ谷市にある合宿所「勇翔寮」など、球団施設を見学。ダルビッシュ有投手(現レンジャーズ)が使用していた404号室に入寮することが決まった。

 「すごく光栄で幸せです。頑張りたいと思います。自分でいいのかなと思いました」と大谷。404号室は、ダルビッシュがレンジャーズ移籍後も荷物置き場に使用していたという。

 大谷は年明けに入寮し、1月11日からの新人合同自主トレに参加する。

デイリースポーツ 12月27日(木)15時30分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:14Comments(0)

2012年12月27日

70歳から74歳の医療費2割負担、14年からに延期へ



      70歳から74歳の医療費2割負担、14年からに延期へ

 【長富由希子】特例的に1割に据え置かれている70~74歳の医療費の窓口負担について、自民、公明両党は26日、来年4月からの2割引き上げ実施は見送り、2014年1月から段階的に2割にする検討に入った。来年夏の参院選以降に先送りすることで、与党内の慎重論を抑える狙いだ。

 70~74歳の窓口負担をめぐっては、野田政権が消費増税と社会保障の一体改革の中で2割にする検討をしたが、民主党内の反対で見送られた。

 厚生労働省は先月の社会保障審議会の部会で、来年4月に70歳になる人から2割にする案を示した。しかし来年夏に参院選を控え、与野党ともに慎重な声が多かった。

朝日新聞デジタル 12月27日(木)15時30分配信





  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:13Comments(0)

2012年12月27日

舞踊と芝居「劇団前進座」新春彩る 



       舞踊と芝居「劇団前進座」新春彩る 来月3日から特別公演

 劇団前進座、恒例の「初春特別公演」が来年1月3日から17日まで京都・南座で行われる。女優陣5人のおめでたい群舞「雪祭五人三番叟(さんばそう)」と、山本周五郎の名作「赤ひげ」の2本立て。前進座ならではのプログラムで新春を寿ぐ。

 「雪祭五人三番叟」は前進座らしい舞踊作品。もともとは能「翁(おきな)」の中で狂言方が五穀豊穣(ごこくほうじょう)を祈って勤める「三番叟」をもとに、降りしきる雪のなか、5人の女優が力強く華やかに「三番叟」を舞う。舞い疲れ、精魂尽き果てそうになるひとりを他の4人が励ましながら舞う趣向も楽しい。

 三番叟のひとり、今村文美は「5人の動きと息がぴたりと合う爽快感もお楽しみください」と話す。

 もう1本の「赤ひげ」は、山本周五郎の「赤ひげ診療譚」が原作のヒューマン時代劇。長崎で蘭法医術を学び、江戸に戻ってきた若き医師、保本は、貧民施療院である小石川養生所に呼び出され、医長の“赤ひげ”に、住み込みの見習医を命じられる。

 自暴自棄となった保本は赤ひげへの反発を繰り返すが、やがて、貧しい人たちに対する赤ひげの治療姿に心を開いていく。

 現代にも通じる医療の問題を内包しながらも、つねに弱者に温かい視線を向ける周五郎作品らしく、人と人との絆、人間の根源的な生き方を問う。

 若き医師、保本を演じる高橋佑一郎は「初めて演じたのは11年前ですが、自分も保本と一緒に勉強し、成長させていただいているような気がします」と話している。

 前進座京都営業所(電)075・561・6300。

産経新聞 12月27日(木)15時1分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:12Comments(0)

2012年12月27日

中国外交文書に「尖閣諸島」=日本名明記、「琉球の一部」と認識



    中国外交文書に「尖閣諸島」=日本名明記、「琉球の一部」と認識―初めて発見

 【北京時事】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐり中国政府が1950年、「尖閣諸島」という日本名を明記した上で、琉球(沖縄)に含まれるとの認識を示す外交文書を作成していたことが27日分かった。

 時事通信が文書原文のコピーを入手した。中国共産党・政府が当時、尖閣諸島を中国の領土と主張せず、「琉球の一部」と認識していたことを示す中国政府の文書が発見されたのは初めて。

 尖閣諸島を「台湾の一部」と一貫して主張してきたとする中国政府の立場と矛盾することになる。日本政府の尖閣国有化で緊張が高まる日中間の対立に一石を投じるのは確実だ。

 この外交文書は「対日和約(対日講和条約)における領土部分の問題と主張に関する要綱草案」(領土草案、計10ページ)。中華人民共和国成立の翌年に当たる50年5月15日に作成され、北京の中国外務省档案館(外交史料館)に収蔵されている。

 領土草案の「琉球の返還問題」の項目には、戦前から日本側の文書で尖閣諸島とほぼ同義に使われてきた「尖頭諸嶼」という日本名が登場。

 「琉球は北中南の三つに分かれ、中部は沖縄諸島、南部は宮古諸島と八重山諸島(尖頭諸嶼)」と説明し、尖閣諸島を琉球の一部として論じている。中国が尖閣諸島を呼ぶ際に古くから用いてきたとする「釣魚島」の名称は一切使われていなかった。

 続いて「琉球の境界画定問題」の項目で「尖閣諸島」という言葉を明記し、「尖閣諸島を台湾に組み込むべきかどうか検討の必要がある」と記している。これは中国政府が、尖閣は「台湾の一部」という主張をまだ展開せず、少なくとも50年の段階で琉球の一部と考えていた証拠と言える。

 東京大学大学院の松田康博教授(東アジア国際政治)は「当時の中華人民共和国政府が『尖閣諸島は琉球の一部である』と当然のように認識していたことを証明している。『釣魚島』が台湾の一部であるという中華人民共和国の長年の主張の論理は完全に崩れた」と解説している。

 中国政府は当時、第2次世界大戦後の対日講和条約に関する国際会議参加を検討しており、中国外務省は50年5月、対日問題での立場・主張を議論する内部討論会を開催した。領土草案はそのたたき台として提示されたとみられる。

 中国政府が初めて尖閣諸島の領有権を公式に主張したのは71年12月。それ以降、中国政府は尖閣諸島が「古来より台湾の付属島しょ」であり、日本の敗戦を受けて中国に返還すべき領土に含まれるとの主張を繰り返している。
 領土草案の文書は現在非公開扱い。中国側の主張と矛盾しているためとの見方が強い。

時事通信 12月27日(木)14時0分配信





  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:11Comments(0)

2012年12月27日

<日本未来の党>分党、28日に発表



          <日本未来の党>分党、28日に発表

 日本未来の党の両院議員総会が27日午前、国会内で開かれ、同党の「分党確認書」が了承された。詳細は公表されていないが、嘉田由紀子代表(滋賀県知事)と阿部知子副代表が「未来」の党名を使用し続け、小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」系の衆参15議員が別の党を作る見通しだ。

 28日に嘉田氏と森ゆうこ副代表らが滋賀県内で記者会見して正式発表する。役員人事を巡る同党の混乱は、結党からわずか1カ月での党分裂に至った。

 未来の党本部で小沢、森両氏ら生活系議員と、嘉田氏系の飯田哲也代表代行が会談した。公務で上京中の嘉田氏は27日午前、記者団に「小沢さん側から分党を呼びかけられた。家風が違う感じで、これ以上一緒にやらない方がお互い個性を出せる。旗印と名前はこちらが持つ」と語った。【笈田直樹】

毎日新聞 12月27日(木)13時16分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:10Comments(0)

2012年12月27日

未来、総会で分党決定…小沢系離党し新党結成へ



          未来、総会で分党決定…小沢系離党し新党結成へ

 日本未来の党(嘉田代表)は27日午前、国会内で両院議員総会を開き、「分党」することを決定した。

 小沢一郎氏ら旧「国民の生活が第一」のメンバーが離党して新党を結成する方向だ。

 両院議員総会には、小沢氏や飯田哲也代表代行らが出席したが、嘉田代表は公務などを理由に欠席した。

 小沢氏に近い森裕子副代表は総会後、「円満に分党することで合意した」と記者団に語った。分党の手続きについては、28日に嘉田代表と森氏らが記者会見して説明すると述べるにとどめた。出席者によると、未来の党の大半を占める旧「国民の生活が第一」のメンバーが新党結成を近く発表する。

 両院議員総会に先立ち、嘉田代表は都内で記者団に、分党に向けた手続きを進めていることを明らかにした上で「(小沢氏らと)これ以上一緒にやらない方がお互い個性が出せる。原発政策などは今後も協力していく」と語った。

読売新聞 12月27日(木)13時12分配信






  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:09Comments(0)