さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2014年02月28日

こういう輩は絶対に自分から辞任しない・・・



      こういう輩は絶対に自分から辞任しない・・・

   自民もNHKも見限り 籾井会長に辞任迫る「3つのシナリオ」
   日刊ゲンダイ 2014年2月27日 掲載・・・・引用




   http://gendai.net/articles/view/news/148314...



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:37Comments(0)

2014年02月28日

「菜の花油」の瓶詰めした油を打栓器でキャップ打ち



   3月2日、 コ-プさっぽろご近所やさいコ-ナ-の

   陳列棚に置く「菜の花油」の瓶詰めです。







   「菜の花油」の瓶詰めした油を打栓器でキャップ打ち





   3月下旬東京かみのくに会に納品する

   「菜の花油」搾り作業中です。

   搾りたての美味しいコクのある美味しい生搾りをお届けします。







にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 17:51Comments(0)天の川・菜の花油工房

2014年02月28日

舛添新都知事を脅かす女とカネ問題




舛添新都知事を脅かす女とカネ問題

 新都知事になった舛添要一元厚労相の心配事は女グセとカネ--。さまざまなメディアで報道されたように、'96年に現在の夫人と結婚するまで、愛人2人に3人の子供を産ませている。さらに離婚歴は2回だ。
 「片山さつき参院議員がまだ大蔵省のエリート官僚時代、'86年に結婚。一方で'88年、愛人関係だった東大後輩のA子さんに男児を産ませている。さらに'90年には別のB子さんとも愛人関係となり、女児を産ませた。しかも、その間の'89年に今の夫人が舛添のもとで働き始め、すぐに付き合い始めていた節があるのです」(事情通)

 つまりA子さん、B子さん、現夫人との三つ巴のドロドロ愛憎劇の末、勝ち残ったのが現夫人という構図が見え隠れするのだ。
 「東京都知事は13兆円という途方もない予算を掌握するため、強大な権限を持つ。しかも、嫌でも周囲からチヤホヤされ、女も放っておかない。次から次と女を手当たりしだいに妊娠させていたときの本性が、そう変わったとは思えない。再び昔の悪癖がクビをもたげなければいいが」(都職員)

 また別の政治記者は言う。
 「いままで判明している女性だけではなく、ほかにも隠れた女がいたのではということで、いろんな記者がもう一度、過去を当たっている」

 しかも舛添氏の問題は“女”だけではない。一部で報道された、政党助成金疑惑だ。
 「新党改革時代、同党は金融機関から借りた2億5000万円を、流用が禁止の“政党助成金”と“立法事務費”から返却した疑惑がある。そのために舛添氏は、参院議員、新党改革を辞めたのではとも囁かれているのです」(政治記者)

 猪瀬直樹氏より短命の知事だけは勘弁だ。

2014年2月27日(木)22時0分配信 週刊実話

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 12:47Comments(0)

2014年02月28日

NHK受信料の支払いを拒否していた長谷川三千子経営委員の衝撃




    NHK受信料の支払いを拒否していた長谷川三千子経営委員の衝撃
天木直人2014年02月27日 08:02

NHK人事の混乱が収まらない中で思わぬ事実が発覚した。
 それは長谷川三千子経営委員がNHKの受信料の支払いを拒否していたという事実である。
 きょう2月27日の毎日新聞が大スクープした。
 これで長谷川経営委員の人事はアウトだろう。

 籾井会長から始まって百田、長谷川両経営委員の暴言、失言は、批判をもろともせず居直るつもりらしい。
 しかしこの受信料拒否事実の発覚は、主義・主張とは無関係の、言い訳ができない経営委員不適格性の発覚だ。

 しかも不注意ではない。
 NHKの報道内容が気に食わないと言って明言した上での受信料支払い拒否だ。
 すなわち、「クローズアップ現代」の「国歌国旗・卒業式で何が起きているか」という番組が「本当に酷うございました」と公言して拒否したという。
 自らの偏った思想に反する番組を流したからと言って拒否したのである。

 確信犯だ。
 ただでさえ受信料不払いの国民に対して最近のNHKは厳しさを強めている。
 未払い者に対しては強制的に取り立てはじめ、NHKの番組参加には受信料支払い者に限ると繰り返し念を押している。

 一般国民が不払いをするのとはわけが違う。
 NHK会長を選び、NHK放送の経営方針を決める立場にある者が受信料を拒否していたのである。
 もはや言い訳は成り立たない。
 自ら辞任するほかはない。
当然のことながら籾井会長、百田経営委員のNHK人事の適正にも波及するだろう。
 任命責任問題につながるだろう。

 これは毎日新聞の大スクープだ。
 久しくお目にかからなかった本来の新聞の役割を、毎日新聞はこのスクープ記事でやっと果たしてくれたということである(了)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 12:44Comments(0)

2014年02月28日

NHK受信料:長谷川委員、05年に支払い拒否




        NHK受信料:長谷川委員、05年に支払い拒否

 NHKの経営を監督する経営委員の長谷川三千子・埼玉大名誉教授(67)が委員就任前の2005年に、受信料支払いを拒否する意向の手紙を月刊誌のコラム執筆者に寄せていたことが、26日分かった。誌面では、放送内容への不満から支払いを実際に拒否した経過が、手紙の文面を直接引用する形で紹介された。

 放送法は64条で、NHK放送を見ることができる受信設備を設置した者に受信契約の締結を義務づけている。契約者はNHKとの受信規約で支払い義務が生じるが、罰則規定はない。NHKは法的手続きによる支払い督促を実施している。

 長谷川氏は毎日新聞の取材に「未納は2カ月間で、その後、支払った。支払いの保留をあたかも視聴者の権利のごとく考えていたのは、完全に私の無知によるものだ」と釈明した。

 手紙は、月刊誌「正論」(05年7月号)の元大学教授(故人)が執筆したコラム「NHKウオッチング」で2通紹介された。

 それによると、NHKが05年3月28日に放送した「『クローズアップ現代』 国旗国歌・卒業式で何が起きているのか」について「本当に酷(ひど)うございましたね。私も生まれて初めてNHKに抗議電話をしようといたしましたらば、すでに回線がパンク状態でございました。ちやうど自動振替が切れましたので、NHKが回心するまで不払ひをつづけるつもりでをります」と旧仮名遣いで心境をつづった。

 番組が、国旗・国歌の取り扱いを巡る東京都教育委員会と教職員の“対立”を印象づけたとして、都教委側がNHKに抗議し、NHK側は「公平、公正な番組内容」と反論した。これを受けて、長谷川氏は2通目の手紙で「受信料支払ひはまだまだ先のことになりさうでございます」とNHKの対応に不満を示した。

 昨年12月に経営委員に就任した長谷川氏は、不払いを助長しかねない当時の考えに関して「支払い義務を委員になって初めて知った。世の中には、かつての私のような思い違いをしている人が多いかと思いますので、このことは声を大にして、深い反省と共に申し上げたい」と話した。【土屋渓】

毎日新聞 2014年02月27日 05時00分


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 12:43Comments(0)

2014年02月27日

原発のない北海道を



原発のない北海道を


原発のない北海道の実現を求める「全道100万人」署名




        http://hgenpatsu0.web.fc2.com/



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:03Comments(0)

2014年02月27日

2014年02月27日

NHK籾井会長「全員に辞表要求よくある」にJP社長反論「常識的にあり得ない」



   NHK籾井会長「全員に辞表要求よくある」にJP社長反論「常識的にあり得ない」

籾井勝人NHK会長に批判が強まっている。26日(2014年2月)に開かれた衆院予算委員会(第二分科会)に呼ばれ、民主党の階猛議員から就任初日にNHK理事10人全員に日付を空欄にした辞表の提出を求めたことの意図を正されてこう答えた。

 「NHK理事が辞表を預かったことによって萎縮するとは思っていない。こういうことは一般社会ではよくあることだと私は理解しています」

NHKを所管する新藤義孝総務相は一般論と断ったうえで、「1回自分のところで、皆で心を合わせて頑張っていこうと…。現実に罷免された理事はいないのですから」と擁護する。

専門の弁護士「一般的によくあることとは到底思えません」
一般社会、つまり民間企業で、社長が就任早々に役員に辞表提出を求める事などあり得るのか。何の落ち度もないのに、唐突に辞表提出を求められ萎縮しないで仕事ができるのか。
企業のコンプライアンスやコーポレート・ガバナンスに詳しい牛島信弁護士は、「一般的によくあることとは到底思えません。よくあるなら、私は必ず経験してます」と話す。

東芝の元会長で日本郵政の西室泰三社長は「一般社会で常識的に行なわれているとは思っていません。昔の遺産としてそういうものがあるか調べ直す必要もないぐらい常識的にそんなことを経営陣に求めたことはないし、求めるつもりもありません」という。

NHK労働組合はホームページで「取材や営業の現場でも厳しい対応を受ける事が増えてきている。早急に収拾の手段を講じるべきだ」と書く。

NHK所轄の総務相は必死に擁護
コメンテーターの北村正恭(早大大学院教授)「負の連鎖が起きていますね。国会の場で、会長と理事の意思の疎通が図られていないうえ、敵対的な表現すら出てきた。さらに、NHK経営委員のさまざまな問題発言が連鎖してとまらなくなっています」

北村は国会でもっと議論すればいいというが、ノンフィクション作家の小松成美は「総務大臣は(辞表提出が)心を一つにするひとつの方法だったように言っていたが、それにも大きな疑問を持ちました」という。

公共の報道機関であるNHKが、民間のサービス業や製造業とはまったく異なるぐらいのことは籾井会長も分かっていて辞表の提出を求めたはずだ。意に沿わない言動を封じ込める狙いがあったと見られてもやむを得まい。

J-CASTテレビウォッチ 2014年02月27日14時51分


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:52Comments(0)

2014年02月27日

NHK籾井会長「全員に辞表要求よくある」にJP社長反論「常識的にあり得ない」



   NHK籾井会長「全員に辞表要求よくある」にJP社長反論「常識的にあり得ない」

籾井勝人NHK会長に批判が強まっている。26日(2014年2月)に開かれた衆院予算委員会(第二分科会)に呼ばれ、民主党の階猛議員から就任初日にNHK理事10人全員に日付を空欄にした辞表の提出を求めたことの意図を正されてこう答えた。

 「NHK理事が辞表を預かったことによって萎縮するとは思っていない。こういうことは一般社会ではよくあることだと私は理解しています」

NHKを所管する新藤義孝総務相は一般論と断ったうえで、「1回自分のところで、皆で心を合わせて頑張っていこうと…。現実に罷免された理事はいないのですから」と擁護する。

専門の弁護士「一般的によくあることとは到底思えません」
一般社会、つまり民間企業で、社長が就任早々に役員に辞表提出を求める事などあり得るのか。何の落ち度もないのに、唐突に辞表提出を求められ萎縮しないで仕事ができるのか。
企業のコンプライアンスやコーポレート・ガバナンスに詳しい牛島信弁護士は、「一般的によくあることとは到底思えません。よくあるなら、私は必ず経験してます」と話す。

東芝の元会長で日本郵政の西室泰三社長は「一般社会で常識的に行なわれているとは思っていません。昔の遺産としてそういうものがあるか調べ直す必要もないぐらい常識的にそんなことを経営陣に求めたことはないし、求めるつもりもありません」という。

NHK労働組合はホームページで「取材や営業の現場でも厳しい対応を受ける事が増えてきている。早急に収拾の手段を講じるべきだ」と書く。

NHK所轄の総務相は必死に擁護
コメンテーターの北村正恭(早大大学院教授)「負の連鎖が起きていますね。国会の場で、会長と理事の意思の疎通が図られていないうえ、敵対的な表現すら出てきた。さらに、NHK経営委員のさまざまな問題発言が連鎖してとまらなくなっています」

北村は国会でもっと議論すればいいというが、ノンフィクション作家の小松成美は「総務大臣は(辞表提出が)心を一つにするひとつの方法だったように言っていたが、それにも大きな疑問を持ちました」という。

公共の報道機関であるNHKが、民間のサービス業や製造業とはまったく異なるぐらいのことは籾井会長も分かっていて辞表の提出を求めたはずだ。意に沿わない言動を封じ込める狙いがあったと見られてもやむを得まい。

J-CASTテレビウォッチ 2014年02月27日14時51分


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:51Comments(0)

2014年02月27日

「春の海」の兆し








    昨日今日と3月下旬から4月初旬の穏やかな暖かさで、

   大安在浜も春の兆しです。打ち寄せる波も春の海です。









                   砂浜のグランドキャニオン











にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 12:59Comments(0)まちの風景

2014年02月26日

函館市の大間原発差し止め訴訟への動きに賛同し共に行動を・一般質問届出



   平成26年第一回定例町議会(3月議会)が25日に招集され、
   一般質問の締め切り日が3月5日午後5時までとなりました。

   尾田議員は今定例議会で行う一般質問の届出を今日26日に行いました。
   届出した一般質問は6項目10に点となり要旨は次の通りです。

1、函館市の大間原発差し止め訴訟への動きに賛同し共に行動を

 安倍首相は東京五輪招致演説で、状況はコントロ-ルされていると世界に大見得を切った福島第一原発では先日、汚染水のタンクから1リットル当たり2億4千万ベクレルというきわめて高い濃度の汚染水が約100トンも漏れただけでなく、時々刻々と生み出され捨て所のない核の汚染水を湛えた巨大タンクが1千基を超えています。
 このような状況が続いているのにもかかわらず、安倍首相は原発再稼働への姿勢を変えようとしていません。

 工藤函館市長は「政府は原発を捨てるつもりはないと強く感じ、福島原発事故を踏まえると、これ以上原発を増やすのはいかがかという思いと、事故を起こしたわれわれの世代が原発を造るべきでない」と述べ、一自治体として国と電源開発を相手に建設差し止めの訴訟を3月中に行うとされています。

 この間、大間原発の建設凍結の要望を4度も行い、渡島管内2市9町全ての首長、議会、農漁業、商工団体、観光団体等々が一丸となって要望しています。
檜山管内では、今金・北檜山農協が要望者となっていますが、非常に残念でありますが、檜山管内の首長及び議会、各団体等が行動を共にしていないことであります。

 上ノ国町はヤマセ風が吹くと、津軽海峡から一気に稲穂峠を越えて天の川沿いを吹き抜けてくる地形にあり、大間原発がこのまま建設された中で、万が一事故が起きたときには取り返しの出来ない事態になることを想定しなければなりません。

 工藤函館市長・市民の大間原発差し止め訴訟の行動にを我がこととして町長も賛同して共に行動すべきと考えますが町長の所見をお伺います。

 また、檜山町村会としても賛同行動を推し進めるよう提案していくべきと考えますがいかが町長の所見をお伺いします。


2、ふるさと納税・寄附金を更なる町経済の活性化に活用を

 わが町への「ふるさと寄附金」が、年度当初の見込みより更に増える見通しから、1月の臨時議会で寄附金への謝礼のため、190万円の補正予算を組み今年度総額490万円とし、寄付者も1640人と見込みましたが、今現在の寄付者総数と寄付金額、大口寄付者、指定寄付などの内訳はどのようになっていますか伺います。

 24年度の寄付者563人のうち、重複回答もふくめ54%の方々が特典が魅力的だからと回答されております。この回答は全国的な流れとなっており、そのため全国の自治体は特典の品々のカラ-写真を掲載するなど創意工夫をなされています。
 わが町では13セット品を基本的に通年発送できる旨周知なされていますが、どのような方法により記念品の選定を行ってきたのか。今後更に、記念品を増やすことや機敏な情報発信をするインタ-ネットの充実を図って行くべきでありますがいかがか。

 現在1万円から3万円未満の寄附金者に対して5000円分の記念品、3万円以上には5000円分を2品贈ることにされています。
 今後、ふるさと納税・寄附金事業を上ノ国町の更なる経済活性化を図る事業と位置付けし、寄附金額に対する記念品特典額を引き上げて、多くの寄付者に一層喜んでご寄付をされていただく手段を講ずるべきでありますがどうか、

 特に大口寄付金者の方には、上ノ国町に招聘しておもてなしをする制度も創設すべきと考えますが町長の所見をお伺いします。

 また、財政課が寄附金及び記念品の送付についても所管しているところですが、寄附金の受付管理事務は財政課の所管とし、記念品等の取り扱い事務は、商工水産課等に所管させるべきと考えますがいかがかお伺います。


3、住宅リホォ-ム助成金事業の創設で快適な住環境の整備促進と、関連産業の振興を

 町長は、農漁業関係・商工業関係等の振興策として、各種の支援対策事業を展開していますが、これらの事業対象外の多くの町民の皆さんにおいては、これらの支援事業がわたしたちにどんな恩恵をもたらすのかとの声がでております。
 また、町内各地域においては、空き家が増加し、高齢者の夫婦世帯や独居老人世帯も含め、特に海岸方面では、塩害等による住宅の傷みが農村地域より激しい住環境にあります。

 町民皆さんの持ち家住宅の安全性や耐久性、居住性の向上を図るために「住宅リフォ-ム助成金制度(仮称)」を創設して、安心して快適な暮らしができる居住環境の整備促進を図ると共に、町内住宅関連産業の振興と雇用を促進し、地域経済の活性化を図るべきですが、町長の所見をお伺いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:21Comments(0)

2014年02月26日

3月議会の一般質問6項目12点を届出しました。(2)




   平成26年第一回定例町議会(3月議会)が25日に招集され、
   一般質問の締め切り日が3月5日午後5時までとなりました。

   尾田議員は今定例議会で行う一般質問の届出を今日26日に行いました。
   届出した一般質問は6項目10に点となり要旨は次の通りです。


4、保育料無料化を実現し若い世代が安して子育てできる上ノ国町を

 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が発表しました将来の人口推計では、2040年の上ノ国町の人口は2410人と推計され、産業構造の脆弱化と少子高齢化による町の衰退が深刻になると見込まれています。
 
 町長は、乳幼児から高校生までの医療費の無料化や妊産婦の検診料の助成など、各種の子育て支援対策を管内他町にさきがけて積極的に実現させています。 

私は更に一層、わが町を背負っていく若い世代が安心して子育てできるように、町立保育所入所児全員の保育料を無料化にする、大胆な施策実現を図っていくべきと考えますが、町長の所見をお伺いいたします。


5、子どもの一人一人の尊厳を大切にし、相互に尊重しあう社会の実現のため全町民の下で「子どもいじめ防止に関する条例」の制定を

いじめが社会問題化する中で、昨年9月に施行された「いじめ防止対策推進法」に沿って、北海道議会も今開会中の定例道議会で仮称「北海道子どもいじめ防止に関する条例」(案)を制定する予定になっています。 渡島管内知内町では昨年6月に道内で初めて同条例を制定しています。

 全ての子どもは、かけがえのない存在であり、一人一人の心と体は大切にされなければなりません。子どもの心と体に深刻な被害をもたらすいじめは、子どもの尊厳を脅かし、基本的人権を侵害するものです。

 しかしながら、いじめはいつでもどこにおいても起こり得ると同時に、どの子どももいじめの対象として被害者にも加害者にもなり得ることがあります。このようないじめを防止し、次代を担う子どもが健やかに成長し、安心して学ぶことができる環境を整えることは、全ての市民・町民の役割であり責務であります。

 一人一人の尊厳を大切にし、相互に尊重しあう社会の実現のため、いじめを許さない文化と風土を社会全体でつくり、いじめの根絶に取り組まなければなりませんが、わが町においてもいじめの防止についての基本理念を明らかにして、いじめの防止のための施策を推進し、その対策を具現化するため全町民が共通の認識の下に「子どもいじめ防止に関する条例」の制定を検討すべきと考えますが、教育長の所見をお伺いいたします。




6、全町民を対象とした「文化財・遺跡めぐりツア-」等を実施し、町を誇り語るおもてなしを

 花沢館跡、洲崎館跡、夷王山墳墓群や比石館跡、重要文化財の上国寺本堂や勝山館遺物など、北海道内の他の市町村に優る歴史的文化遺産があります。
 旧笹浪家住宅や勝山館ガイダンス施設が開設以来、参観者の推移が千数百人に止り、これらの貴重な財産を大多数の町民の皆さんが足を運んで参観していない実態にあります。
 他の市町村にない優れた文化財があっても、一人一人の町民の皆さんがこれらの歴史的遺産を見聞して、誇りに思わなければ価値のないものとなっていきます。

 教育委員会が製作したDVDの「管江真澄と上ノ国・勝山館とその時代」を町民の希望者に配布なども行っていますが、この映像を全世界にインタ-ネット配信するなど有効活用しておりません。
 上ノ国町の誇れる歴史的文化遺産を積極的に情報発信していく気があるのかないのか教育長の所見をお伺いいたします。

 また、各教育委員の皆さんが先頭に立って、各町内会長さん、女性会、老人クラブの皆さんなどの協力を得るなど、創意工夫をし知恵を出し合って、全町民を対象とした「文化財・遺跡めくりツア-」を実施し、町民の皆さんが町を誇りに思い、町を語っておもてなしができるようにすべきですが、教育長の所見をお伺いいたします。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:00Comments(0)議員活動

2014年02月26日

かなぎ元気村「かだるべぇ」のネット情報


   上ノ国町の歴史的文化遺産である
   重要文化財旧笹浪家と上国寺などの情報発信に大変参考になる
   かなぎ元気村「かだるべぇ」HP

  築140年の古民家を修復し、
地域住民が新たなビジネスチャンスを生み出し、
  地域活性化と伝統の継承、自然環境、産業を よりよい形で保存し、
  永続的に事業を展開していくこと、「地域のふれあいの場」として
  世代間交流を行い、地域の絆を深める ことを目的として、
  古民家再生プロジェクト かなぎ元気村「かだるべぇ」を実施しています。

  http://www.kanagi-gc.net/village/index.html

  かなぎ元気村 かなぎ元気村「かだるべぇ」
   NPO法人 かなぎ元気倶楽部
  〒037-0207 青森県五所川原市金木町蒔田桑元39-2
  アクセスマップ
  ◆開村時間/9:30~16:30
  ◆休村日/水曜日・12月29日
  TEL:0173-52-2882 FAX : 0173-52-2892
  MAIL:kadarube@kanagi-gc.net

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:05Comments(0)

2014年02月25日

親とじじい・・・・????が発揮


   生後50日をすぎた孫むすこが親の顔をみて笑い始めたと

   写メ-ルが送られてくる。




















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:27Comments(0)わが家

2014年02月25日

 「名護市民の勇気に敬服」 チョムスキー氏、英字紙取材に




       「名護市民の勇気に敬服」 チョムスキー氏、英字紙取材に

 【ワシントン=島袋良太本紙特派員】英字紙ジャパン・タイムズは22日付で、言語学者のノーム・チョムスキー氏のインタビューを掲載した。

 米軍普天間飛行場の辺野古移設計画をめぐる動きについて、チョムスキー氏は「大多数の反対にもかかわらず、安倍政権が基地の受け入れを迫って人々を抑圧しているのに対し、名護市民や稲嶺進市長はその嘆かわしい取り組みに抵抗している。その勇気に敬服する」と述べた。

 チョムスキー氏は「世界最高の論客」と評されている。普天間飛行場の辺野古移設断念と即時閉鎖を求め、1月に声明を発表した海外識者の1人。

 チョムスキー氏は移設に反対する稲嶺市長の再選を引き合いに、「民主的決断の受け入れをすぐに拒んだ中央政府は、極めて恥ずかしいことをしている」と批判した。移設計画の今後について「民主主義と将来の平和に、相当重要な意味を持つ」と強調した。

 中国と日本やフィリピン、ベトナムの間で領土問題が拡大していることについては、中国の動きを「拡張的」だと指摘しつつも、米国とその同盟国は多額の軍事費を投じ、中国を封じ込める政策を取っているとも強調。

 「火遊びは賢くないと歴史は教えてくれる。小さな事件が急速にエスカレートすることもある」と述べ、緊張緩和に力を入れるべきだと強調した。

琉球新報 2月25日(火)11時45分配信

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:02Comments(0)

2014年02月25日

「基地建設に加担」那覇市長、知事に懸念




「基地建設に加担」那覇市長、知事に懸念

 翁長雄志那覇市長は24日から始まった市議会2月定例会代表質問で、仲井真弘多知事の名護市辺野古の埋め立て承認について「辺野古移設を認め、今後100年は置かれ続ける基地の建設に(知事)自ら加担した。

未来の沖縄を担う世代が今後の基地問題に対して異議申し立てを行う根拠を奪ってしまうのではないか」と懸念を表明した。

 また、基地が沖縄経済発展の阻害要因となっていると指摘し、「沖縄は基地依存経済であるという誤った認識を正していくことが重要だ」とあらためて強調した。

 県経済界からも県内移設反対の声が出ていることに触れ「自然を満喫できる県北部に基地ができ、その上空をオスプレイが頻繁に飛ぶようになると、観光客は『素晴らしい場所に来た』とは感じないのではないか。県経済界の方が自然環境を残すため、辺野古に基地を造らせてはならないと考えるのは当然だと考えている」と述べた。

 金城徹氏(新風会)、翁長俊英氏(公明)、古堅茂治氏(共産)に答えた。

沖縄タイムス 2月25日(火)11時24分配信


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:01Comments(0)

2014年02月25日

辺野古移設反対行動に刑特法 政府検討




         辺野古移設反対行動に刑特法 政府検討

 【東京】政府が、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた工事や事前調査への反対行動を想定し、対応策の検討を始めたことが24日、分かった。

 建設予定地周辺に設定されている米軍の提供水域内へ入った場合の刑事特別法の適用や、事前に活動を阻止するのが可能かを探るのが検討の柱。過去に反対運動でボーリング調査が中断し、負傷者も出たことから、ことし夏ごろに予定される調査に備えて検討を急ぎたい考えだ。(比屋根麻里乃

 刑事特別法は、米軍施設内に正当な理由なく侵入した場合などに適用される。
 2004年に辺野古海域で那覇防衛施設局(当時)が代替施設のボーリング地質調査を実施した際、海上で船やカヌーを使って調査を阻止しようとした移設反対派ともみ合いになった。逮捕者は出なかったものの、けが人が出て調査は中断に追い込まれた。

 今月5日の参院予算委員会で、安倍晋三首相は反対行動に対する対応について「関係機関や自治体と協力して危険防止に万全を期したい」と答弁。

 古屋圭司国家公安委員長と太田昭宏国土交通相は「法と証拠に基づく違法行為があるなら厳正に対処する」と述べており、提供水域への侵入など具体的な行動の前に、どこまで阻止できるかは明確になっておらず、検討課題となっている。

 政府は辺野古移設に向けて1月から生物調査やボーリング調査の業者選定の公告を始めており、夏には辺野古海域での調査が始まる見通し。

沖縄タイムス 2月25日(火)11時20分配信


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:00Comments(0)

2014年02月25日

米大統領へ1万3000枚 市民の会、辺野古断念はがきで訴え



米大統領へ1万3000枚 市民の会、辺野古断念はがきで訴え

 沖縄人権協会などで構成する「平和な沖縄を望む市民の会」は24日、米軍普天間飛行場の無条件返還などを求め募っていた、オバマ米大統領宛ての署名はがきが1万3千枚に達したと発表した。

今後、ホワイトハウスに郵送する。新たに10万枚のはがきを2カ月間をめどに県民から募り、米国世論に働き掛けていく。
 
会見した高良鉄美代表(琉大法科大学院教授)によると、米国では法案を作る際、行政は手紙や電子メールなどによる賛否の数を確認するという。政策判断の参考となる目安は10万枚からとしている。

 高良代表は「海外識者声明など、辺野古の新基地建設の断念を求める意見は国外でも広がっている。沖縄の10万人の声を米国に届けることで、その相乗効果を期待したい」と署名はがきへの協力を呼び掛けた。

 はがきは、名護市辺野古の新基地建設と東村高江の着陸帯建設の撤回、オスプレイの飛行停止などを求める意見が英語、日本語で記されている。
 問い合わせは人権協会事務局(電話)098(854)3381。

琉球新報 2月25日(火)11時15分配信


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:59Comments(0)

2014年02月25日

NHK理事10人全員「辞表出した」国会で次々答弁


NHK理事10人全員「辞表出した」国会で次々答弁の見出しで、朝日新聞デジタル 2月25日(火)11時16分が配信しています。

 NHKの籾井勝人会長が就任後、10人の理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させていたことが25日、わかった。この日午前の衆院総務委員会に参考人として招かれた理事10人が提出を認めた。理事の任期満了前も罷免(ひめん)できるようにし、会長の人事権を強める狙いがあるとみられる。

 「日付を空欄とし、署名、捺印(なついん)した辞表を提出しました」「私も提出しました」「私も……」

 衆院総務委で福田昭夫氏(民主)の質問に理事10人が辞表提出を認めた。籾井氏は当初、人事案件を理由に答えなかったが、理事の答弁後は「各理事は事実をそのまま述べた。それはそれでけっこう。私がどう思うかは別問題」と述べた。
朝日新聞デジタル 2月25日(火)11時16分配信・・・・・引用

こんな人間、こともあろうに公共放送(・・ではないが???・・・)のNHKの会長として籾井勝人氏なるものを承認した国会議員も重大な責任問題ではないのか。衆院総務委員会に参考人として理事達を呼んで聞いた後に、何をどうすることにしているのかを国民の前に明らかにしていただきたいものである。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:58Comments(0)

2014年02月25日

集団自衛権行使「許されない」=河野談話検証、必要なし―村山元首相




     集団自衛権行使「許されない」=河野談話検証、必要なし―村山元首相

 村山富市元首相は、時事通信のインタビューに応じ、安倍政権が憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認を目指していることについて「歴代自民党政権は『日本の憲法は集団的自衛権の行使を許さない』と統一見解で言ってきた。それを強引に、法制局長官を替えて憲法解釈でやろうとしても無理だ。許されない」と厳しく批判した。

 従軍慰安婦制度への旧日本軍の関与を認めて謝罪した河野洋平官房長官談話に関し、菅義偉官房長官が検証の可能性に言及したことには「慰安所は旧日本軍が必要として設けて、政府も関与してつくったのは間違いない」と指摘。「『あの談話が根拠がない』とあげつらって、何の国益になるのか」と述べ、検証は必要ないとの考えを示した。

 一方で、米国内で韓国系市民団体などによる慰安婦像設置の動きが広がっていることについて、村山氏は「そんな像を作ってどんな意味があるのだろうか。『反日』を世界に宣伝する材料に使っている印象だ」と懸念を示した。

 昨年末に成立した特定秘密保護法をめぐる国会審議に関しては、「国会の議論も全然足りなかったし、国民も内容は分からないまま。強行採決がまかり通り、それでも大きな問題になっていないのは、議会制民主主義が形骸化して死んでしまったということだ」と語った。

時事通信 2月25日(火)16時38分配信


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 19:53Comments(0)