2011年07月27日
<民主党>参院選 「1票の格差」是正案を決定
<民主党>参院選
「1票の格差」是正案を決定 合区なども
民主党は27日の参院議員総会で、参院選の1票の格差を是正する選挙制度改革について、都道府県単位の47選挙区のうち10県の選挙区を二つずつ1区に統合して「合区」にすることや、7府県で定数を増減するなどの案を決定した。
西岡武夫参院議長と各会派の検討会で示すが、自民、公明両党の案とは隔たりが大きく、今国会での合意は困難な情勢だ。
民主党案で合区される県は、「山梨-長野」(定数4)、「石川-福井」「島根-鳥取」「高知-徳島」「長崎-佐賀」(各定数2)。また宮城、福島、新潟、岐阜、京都、広島は定数4から2減し、神奈川は定数6から2増する。
選挙区と比例代表で各20議席を削減し、総定数は242から202に減らす。格差は最大2.967倍に縮小するという。同党の作業チームが5月に案をまとめていた。【松尾良】
(毎日新聞 7月27日(水)19時41分配信)
お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。

Posted by おだっちの菜の花油 at 20:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。