さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年03月07日

「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん



Facebook友達  トトロ おださんがリンクをシェアしました(より)。

ウィンザー通信
アメリカ東海岸の小さな町で、
米国人鍼灸師の夫&老三毛猫と暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん
2014年03月05日 | 日本とわたし

「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん


特攻隊の人たちは、自分が死ぬことで、(戦争を)やめてくれ、という思いだったと思う。

安倍総理は、『御霊をねぎらうのがなぜいけないのですか』ということをおっしゃっていた。

しかし、特攻は、美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと。

それを、もっともっと知らせることのほうが、大切なのではないでしょうか。

無知な人間の妄想ほど、おそろしいものはないわ。

私たちが、どんな思いで生きてきたか、
どこで間違って、どこでその間違いから出直したか、

今のうちに書いておかなくてはね。

私たちが、自分で地獄をつくったということを。

大竹しのぶ


「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ

あなたにおススメの記事

Posted by おだっちの菜の花油 at 15:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「特攻は美しいことではなく、残酷で、二度とあってはいけないこと」大竹しのぶさん
    コメント(0)