さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2013年02月13日

町内一の豪雪地帯の湯ノ岱地区の様子

  町内一の豪雪地帯の湯ノ岱地区は、
  道の両側が壁のような高さに雪山ができています。

  今日は朝から道路管理者
  の北海道の出先機関が、
  湯ノ岱地区の排雪作業を行っています。




















  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報   へ

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(まちの風景)の記事画像
左三味線墓碑
4年ぶりにわが町の大安在浜に釣り
70年以上経っても銅版が・・・
菜の花オイル
一年間ありがとうございます。
円空十一面観音立像
同じカテゴリー(まちの風景)の記事
 左三味線墓碑 (2024-04-09 07:46)
 4年ぶりにわが町の大安在浜に釣り (2022-05-23 21:53)
 母さんの手作り芸能発表会 (2022-02-17 12:48)
 北海道上ノ国町全地区空撮動画 (2022-01-26 21:10)
 ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり (2022-01-26 16:30)
 70年以上経っても銅版が・・・ (2021-11-21 17:02)
Posted by おだっちの菜の花油 at 13:12│Comments(0)まちの風景
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
町内一の豪雪地帯の湯ノ岱地区の様子
    コメント(0)