さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2021年07月23日

”麻生財務大臣「ナチス肯定発言」の責任は?

小林賢太郎氏は開会式演出をクビに…
“もうひとりの太郎”麻生財務大臣「ナチス肯定発言」の責任は?
2021年07月23日 16時30分 日刊ゲンダイDIGITAL


 お笑いコンビ「ラーメンズ」時代の1998年頃に手掛けた、ナチスドイツによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を揶揄するコントの動画が問題視され、開会式の演出担当をクビになった小林賢太郎氏(48)。

 これを受け、小林氏は<私が書いたコントのせりふに、極めて不謹慎な表現が含まれていました。(略)当時の自分の愚かな言葉選びが間違いだったことを理解し、反省しています。不快に思われた方々におわび申し上げます。申し訳ありませんでした>との謝罪コメントを発表。悔恨の情を示していたが、ならば、こちらの“太郎”も責任を問われてしかるべきだろう。

 2013年7月に東京都内のホテルで行われた講演会で、「ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。誰も気が付かなかった。あの手口に学んだらどうかね」と言い放った麻生太郎財務相(80)のことだ。

 このナチス政権の手法を肯定したとも受け取れる発言は国内外で問題視され、当時、米国の反ユダヤ活動監視団体や中国外務省の副報道局長が非難声明を発表したものの、本人はどこ吹く風。というよりも、国会で野党が幾度となく発言について追及しても、麻生財務相は「何がいけないのか」と言わんばかりの傲岸不遜な態度を取り続け、大臣を辞任するどころか議員も辞めず、きちんとした謝罪もないまま今に至る。

 ネタは論外として、23年前の出来事で小林氏が解任されるのであれば、自らの発言を反省する様子も見せない麻生財務相の発言も糾弾されて当然ではないか。

 そもそも麻生財務相の問題発言は、これだけにとどまらない。2013年4月には「食いたいだけ食って、飲みたいだけ飲んで、糖尿病になって病院に入っているヤツの医療費を俺たちが払っている」などと高齢者を侮蔑する発言をしたり、2018年の財務次官のセクハラ問題では、「セクハラ罪という罪はない」「被害女性にはめられた可能性は否定できない」などと、森喜朗元首相(84)にもヒケを取らない女性蔑視発言を繰り返したり。暴言や失言、妄言を挙げればキリがない。

 菅首相は小林賢太郎氏の一件に対し「言語道断」と言っていたが、その言葉は麻生財務相に向っても言うべきだろう。
いつもアクセスありがとうございます。
ちょこっとひと押しお願いいたします。


道南 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 環境ブログへ


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(政治)の記事画像
山本太郎氏、参院選は東京選挙区から出馬…
山本太郎氏、参院選は東京選挙区から出馬…
裏には数々の密約も いちからわかる復帰50年
「サンモニ」青木理氏「戦争がしたいんですか」
虚偽答弁118回の安倍元首相ならとっくに政界追放!
「アベノマスク」など5億円かけ5月末までに配布
同じカテゴリー(政治)の記事
 【山本太郎・れいわへの応援メッセージ!】 (2022-06-25 16:31)
 【山本太郎・れいわへの応援メッセージ!】 (2022-06-25 16:29)
 「れいわ」山本太郎 (2022-06-25 16:25)
 「れいわ」山本太郎 (2022-06-25 16:20)
 日銀・黒田総裁 年収3500万円、買い物は妻任せ… (2022-06-07 16:19)
 山本太郎氏、参院選は東京選挙区から出馬… (2022-05-21 21:12)
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:54│Comments(0)政治
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
”麻生財務大臣「ナチス肯定発言」の責任は?
    コメント(0)