さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年04月07日

2014.04.07 JR江差線








にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:30Comments(0)まちの風景

2014年04月07日

<STAP細胞>「目の前で確認」論文共著の丹羽氏




    <STAP細胞>「目の前で確認」論文共著の丹羽氏

 新しい万能細胞「STAP細胞」をめぐる論文不正問題で、論文共著者の一人、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の丹羽仁史・プロジェクトリーダーが7日、東京都内で記者会見し、「このような事態になり、心よりおわび申し上げます」と謝罪した。

 一方、「目の前でSTAP細胞ができる様子を確認し、(存在を)納得した」とも話し、STAP細胞の存在を確かめる理研の検証実験に意欲を示した。問題発覚後、理研の共著者が公の場で発言するのは初めて。

【STAP論文】理研が調べた六つの疑問点

 丹羽氏は幹細胞研究の第一人者。論文不正を調べた理研調査委員会の最終報告では、不正への関与は否定され、責任も問われなかった。検証実験チーム(総括責任者=相沢慎一・理研CDB特別顧問)は、丹羽氏ら理研の研究者らで構成。

 論文の筆頭著者の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダーは「連絡が取れる状況にない」などとして、検証実験チームには加えていない。今年7月に中間報告、来年3月に最終報告をまとめる方針だ。

 丹羽氏によると、STAP細胞研究に関わったのは2013年1月以降。その段階では、論文のデータはそろい、論文の構成に助言するだけだった。実験ノートなどに残された生データは確認しなかった。

 また、小保方氏によるSTAP細胞の作製は、論文発表後の2月に3回、立ち会ったという。丹羽氏は「目の前でSTAP細胞ができる様子を確認したこともある。STAP細胞があるかないかを自分が知りたいと考えた」と、検証実験に参加した経緯を説明した。論文不正が指摘されたことについては、「気付いていれば直した」と話した。

 STAP細胞論文には、2月上旬以降、インターネット上で画像の切り張りや使い回しの疑惑が相次いで指摘され、理研の調査委は今月1日、画像について捏造(ねつぞう)と改ざんの2件の不正があったと発表した。【根本毅、須田桃子、大場あい】

毎日新聞 4月7日(月)20時26分配信


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 21:01Comments(0)

2014年04月07日

みんな・渡辺代表が辞任=8億円借り入れで引責-議員辞職否定、残債を返済




   みんな・渡辺代表が辞任=8億円借り入れで引責-議員辞職否定、残債を返済

 みんなの党の渡辺喜美代表は7日、国会内で記者会見し、化粧品会社会長から8億円を借り入れた問題について、「全ての責任は私にある。代表の職を辞す」と表明した。「一所属議員に戻る」として議員辞職や離党は否定した。

 渡辺氏は、借り入れをめぐる違法性も打ち消したが、引き続き説明責任を問われるのは必至。公職選挙法や政治資金規正法に抵触するかどうかが焦点となる。

 党内で代表辞任を求める声が広がっていたことを踏まえ、渡辺氏は会見で「同志の皆さんにつらい思いをさせるのは本意ではない。騒ぎが大きくなった責任は取る」と強調した。ただ、強い発信力と指導力で党を率いてきた渡辺氏の辞任は同党にとって大打撃で、今後の党運営は厳しさを増しそうだ。

 渡辺氏は、支援者だったディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から、参院選直前の2010年6月に3億円、衆院選直前の12年11月に5億円を借り入れた。このうち約5億5000万円が返済されていなかったが、渡辺氏は7日の会見で全額を返済したことを明らかにした。

 返済資金については「5億円弱は妻の口座に保管していた。残りは親類縁者から支援を受けた」と説明した。 

2014年4月7日(月)19時34分配信 時事通信

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:56Comments(0)

2014年04月07日

 小保方氏、9日会見=STAP細胞、発表後初-8日に不服申し立て



      小保方氏、9日会見=STAP細胞、発表後初-8日に不服申し立て

 新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが9日に大阪市内で記者会見を開くと、代理人弁護士が7日発表した。1月28日に神戸市でSTAP細胞の発表記者会見を開いて以降、小保方氏が公の場に出るのは初めて。

 理研の調査委員会は今月1日に公表した最終報告書で、論文で使われた画像に捏造(ねつぞう)や改ざんがあったと認定した。小保方氏は不正行為を否定し「悪意のない間違いであり、承服できない」と反論。8日に代理人がメールで理研に不服を申し立て、9日の記者会見で本人が説明する見通し。

 代理人の三木秀夫弁護士によると、小保方氏は心身の状態が不安定なため、7日に大阪府内の病院に入院した。本人が記者会見を希望しているほか、会見を開かないことで批判を受けるストレスも考慮し、医師と相談して会見の実施を決めた。会見後は入院先に戻るという。 

2014年4月7日(月)19時27分配信 時事通信



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 20:51Comments(0)

2014年04月07日

平成26年度町立上ノ国中学校第19回入学式





  町立上ノ国中学校の(樋川 広校長)平成24年度の卒業生が70人でしたが、

  今年度の入学生は男子25名、女子25名の50名でした。


  全学年の生徒数は146名で前年度よりで20名も減少しました。














にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:25Comments(0)議員活動

2014年04月07日

平成26年度町立各小学校が入学式











  町立小学校の平成26年度入学式が執り行われました。

  河北小学校(坂本景子校長・児童数26名)でも

  在校生19名が新一年生7名を迎えて入学式を行い、

  歓迎の歌「Believe」を歌い喜びを共にしました。






にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ



  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:48Comments(0)

2014年04月07日

<「除染は不可能」原発訴訟 東電開き直りの主張 コスト安自ら否定>



Facebook友達 室橋 英明さん シェアしました。

4月7日 東京新聞・「こちら特報部」



みなさんに一番に読んで頂きたい記事です、気持ちの良い朝が東電への嫌悪感に変わりました。
【みなさんどう思いますか??】
東京電力の、福島地裁口頭弁論での発言内容。。。。。
<汚染地域の1㍉シーベルト/年以下に除染するには「5兆円」以上のコストがかかり、一企業において実現することは不可能だ。技術的には可能だが費用がかかり過ぎるため出来ない。東電と国は「法的責任は無い」訴えを退けるよう裁判所に求めている>
<福島県民の被ばく線量は「20㍉シーベルト/年」以下であり、喫煙・肥満・野菜不足より発がんリスクは低い。この程度の量なら大丈夫、住民に訴える権利はありません>




【福島第一原発事故 事故収拾】
<「除染は不可能」原発訴訟 東電開き直りの主張 コスト安自ら否定>
「除染は費用がかかりすぎ、一企業での実現は不可能」。福島第一原発の爆発でまき散らされた放射性物質の除染を地元住民が求めた訴訟で、東京電力はこう主張し、「できない」と開き直った。
原発事故の後始末に背を向け、再稼働に腐心する。東電のあまりの無責任な態度に、被害者からは反発が相次いでいる。 (白名正和)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014040702000154.html


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ
  
Posted by おだっちの菜の花油 at 11:43Comments(0)

2014年04月07日

小冊子・子ども向け『放射能って なんだろう?』



Facebook友達 黒田 由利子さん シェアしました。



☆ 小冊子・子ども向け『放射能って なんだろう?』



市民が持ち込んだ食品の放射線を測定している八王子市のボランティア団体「ハカルワカル広場」は、子ども向けに放射性物質の基礎知識を解説した小冊子「放射能ってなんだろう?」を発行した。会員に無料配布しているほか、切手代(100円)を負担すれば希望者にも郵送する。(東京新聞・村松権主麿記者)

☆ 『ヒトに問う』倉本聰 著
~原発 YESかNOか いますべての日本人に問う~


本気で想像してみて欲しい。
些細な私欲。 倫理を忘れた成功の快感。僅かな金銭につながる欲望。そうしたものが今 福島の原発施設から、小さなセシウム、微量のヨウ素の一粒となって日本を、全世界を脅かしているということを。(双葉社 ・1000円)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:45Comments(0)

2014年04月07日

[2014.4.3Part.1] 山本太郎 内閣委員会にて 国家公務員法改正案



[2014.4.3Part.1] 山本太郎 内閣委員会にて 国家公務員法改正案

公開日: 2014/04/03
山本太郎 新党今はひとり 公式Web http://taro-yamamoto.jp/
山本太郎ツイッター https://twitter.com/yamamototaro0
山本太郎 新党今はひとり Facebookページ https://www.facebook.com/imahahitori?..




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道南情報へ
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 環境ブログへ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 08:45Comments(0)