さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年08月15日

終戦の日・死んだ家族思い涙がたまる

  ----------------------
   終戦の日の寂しさ、死んだ家族思い涙がたまる
  ----------------------


 全国戦没者追悼式が開かれた15日、疎開中に家族を失った少年は、74歳になった今年も自宅のテレビで式典を見守った。千葉県柏市の吉村友佑(ゆうすけ)さん。

 「苦い記憶を思い出すのはつらい」と、式に参加したことはない。しかし、あの終戦の日に感じた寂しさは、焼け野原と化した故郷の光景とともに今年も胸によみがえった。

 64年前の8月15日。学童疎開で広島県北部の山あいの寺にいた。敗戦は「玉音放送」をラジオで聞いた先生から聞いた。同級生らは「家に帰れる」と喜んだが、吉村さんは違った。「お父さんは迎えにきてくれるだろうか」。9日前、巨大なキノコ雲を見ていた。

 当時10歳。広島市の「神崎国民学校」(現・市立神崎小)の5年生だった。市中心部で父親と兄2人、姉2人の6人暮らし。母親は病気で他界し、長男と次男の兄2人は徴兵されていた。1945年6月、吉村さんだけ市から北へ約20キロの山県郡吉坂村(現・北広島町)に級友らと一緒に疎開した。

 8月6日の朝礼中、飛行機のエンジン音を聞き、数分後、「ピカッ」と閃光(せんこう)が走った。「電線のショートかしら」。教師がいぶかると、「ドーン」と地響きのような音が聞こえた。

 「新型爆弾で街は壊滅した」。しばらく後、全身に血染めの包帯を巻いた大勢の大人たちが村に避難し、惨状を教えてくれた。

 終戦を迎えると、級友の親は次々に寺に迎えに来た。約30人いた学童は1人減り、2人減り、8月末には十数人に。「家族の死を何となく覚悟した。心細かった」

 自分はどうなるんだろうと不安に駆られる日々。9月、徴兵されていた兄2人が寺にやってきた。「天にも昇るうれしさ」だったが、市内に残っていた5人の家族はみな、原爆で亡くなったことも知らされた。

 兄2人とともに飢餓と隣り合わせの日々が始まった。家族の遺骨を探す傍ら、実家の焼け跡に廃材を集めて小屋を建てた。父親の衣類など家族の遺品もヤミ米と交換した。

 兄2人のおかげで徐々に生活は安定し、吉村さんは広島大を卒業後、総務省の前身「行政管理庁」に入庁。民間企業を経て99年に引退した。長男は独立し、妻と2人暮らし。地域の高齢者の家具修理などを手伝うボランティア団体の代表を務める平穏な日々だ。

 心残りは、遺体が見つからなかった家族のこと。広島に帰省する度、「今歩いている道路の下に骨が埋まっているかも」と考えてしまう。毎年の終戦記念日には死んだ家族を思い、目に涙がたまる。「戦争は絶対の悪。二度と起こしてはいけない」。心の傷は癒えていない。(8月15日 読売新聞)



  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ  
Posted by おだっちの菜の花油 at 16:43Comments(1)

2009年08月15日

支持層じわり侵食

 ---------------------
  自民大物に挑む女性「刺客」
  =支持層じわり侵食-民主、新顔攻勢強め
 ---------------------

 自民党閣僚経験者ら大物への「刺客」として送り込まれた民主党新顔の女性候補が、「政権交代」の追い風に乗り、自民支持基盤を侵食しつつある。

 18日の衆院選公示が迫る中、本来なら応援で全国を飛び回っているはずの大物が地元にくぎ付けとなるほど、攻防が激しさを増している。

 京都5区から10期目を狙う谷垣禎一元財務相(64)に挑むのは、小原舞氏(35)。
 松下政経塾出身の元自衛官で、地元「クイーン」に選ばれたことも。6月末から毎日30回の街頭演説をこなし、白いスカート姿で保守層の農村部にも入り込む。「表に出せないが応援している」。

 5日、谷垣氏のおひざ元の福知山市で開かれた民主党の時局講演会。
 前原誠司副代表が市内の病院幹部から耳打ちされた秘話を披露、「表向きは誰を応援すると言っても結構だ」と述べ、会場を沸かせた。

 対する谷垣氏は「テレビ映りが良く、面白いだけでは政治はできない」と説いて回り、山間の集落にも足を運ぶ。陣営幹部も「(支持団体は)推薦の判を押しながら、体の向きはあっち(民主)。虫食い状態だ」と明かす。

 愛媛1区の永江孝子氏(49)は、塩崎恭久元官房長官(58)に挑戦する。

 地元テレビ局の情報番組パーソナリティーを18年間も務めただけに、知名度は抜群。街頭演説は1000回を超え、ミニ集会も2巡目に突入した。

 2人の子供を育てた永江氏は「塩崎さんは実力のある立派な政治家」と持ち上げつつ、「生活経験では負けない」とアピールする。

 一方の塩崎氏は父譲りの強固な地盤を誇るが、県運送業界団体など従来の自民党支持団体は民主党候補の推薦も決めた。

 解散前に反麻生の動きを見せたことも支持者の反発を生む不安材料でしかなく、「これまでにない厳しい選挙」(陣営)と、地元企業やミニ集会などを必死に駆け回る姿には、危機感がにじむ。(8月15日配信 時事通信)


  ------------------
   田中真紀子氏が夫婦で民主入り発表
  ------------------

 無所属の田中真紀子元外相(65)は15日午後、
 新潟県長岡市内のホテルで
 民主党の鳩山由紀夫代表とともに記者会見し、
 民主党入党を正式に発表した。

 衆院選には新潟5区から同党公認で出馬する。

 田中氏は会見に先立ち、
 夫で無所属の田中直紀参院議員(69)
 とともに鳩山氏と会談し、
 夫婦で民主党入りすることで合意した。



  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:54Comments(0)

2009年08月15日

マニフェスト異常人気

  --------------------
   マニフェスト異常人気 200万部増刷
  --------------------

 政権交代をかけた衆院選の投票を8月30日に控え、民主党のマニフェスト(政権公約)がかつてない注目を集めている。
 当初用意した100万部は数日で品切れとなり、200万部を増刷。民主党政権が誕生すれば実行に移される「現実味」が、一般の有権者だけでなく各種業界の関係者も引きつけているようだ。

   ◇街頭で奪い合い

 8月3日午後、神戸・三宮の商店街入り口。「押さないでください」と叫ぶ民主党職員の声が響いた。街頭演説を終えた鳩山由紀夫代表がマニフェストの配布を始めたところへ観衆が殺到。鳩山氏はもみくちゃにされながら1200部を30分弱で配布した。

 各地の同党候補の事務所にも冊子を求めて老若男女が訪れる。公認候補にはそれぞれ党本部から3000部が8月1日前後に届けられたが、すぐになくなる事務所が続出。

 6000部ずつを追加したが、それでも足りず、数十万円かけて独自に1万部以上を印刷する候補者も現れた。発表後の修正でも話題になった民主党マニフェストだが、公示に合わせて印刷される「正式版」も同様の引き合いが予想される。

 マニフェストは党のホームページでも公開中。平均で1日13万ページビュー程度だったアクセスは、マニフェスト公表翌日の7月28日には129万ページビューに達し、電子データのダウンロード回数は8月4日までで15万回に及んだ。

   ◇問い合わせ続々

 こうした関心の高さは「民主党政権が実現したらどうなるのか」という不安の裏返しでもある。株式市場など金融・証券関係者からの要望もあって市場向け説明会を初めて開催。自民党支持の業界団体などが民主党に説明を求める光景も各地でみられるようになった。

 「公共事業がかなり削減されるのでは」。8月12日、鳥取県米子市の西部建設会館で、県建設業協会の役員たちが民主党の川上義博参院議員を質問攻めにした。

 川上氏は「鳩山代表が言っているのはダムなどの象徴的な事業で、地方の事業は削られない」と説明したが、マニフェストに明記された公共事業費1.3兆円削減は建設業界に重くのしかかる。

 マニフェストの土台となった「09年政策集」に関する問い合わせも相次いだ。民主党が検討してきた300項目以上の政策をまとめた冊子で、マニフェストに載っていない民主党の考え方が分かるため、企業や業界団体が強い関心を示した。

 政調幹部は「うの目たかの目で一行一行チェックされる。既に与党になったみたいだ」と反響に驚く。

 一方、自民党は7月31日にマニフェストを発表。現在は要約版を各選挙区に送付し、配布している。印刷部数は公表していない。
(8月15日配信 毎日新聞・田中成之)



  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ  
Posted by おだっちの菜の花油 at 15:36Comments(0)

2009年08月15日

まちの風景

                 町内会神社祭りの旗立て。

   



   

                    今朝の菜の花です。

   



   



  お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
    にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報へ  
Posted by おだっちの菜の花油 at 09:17Comments(1)