さぽろぐ

日記・一般  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年07月18日

サッカーバーも熱狂「澤に国民栄誉賞を」




       サッカーバーも熱狂「澤に国民栄誉賞を」   

 なでしこの奇跡に東京・新宿のサッカーバー「フィオーリ」店内も歓喜の絶叫に包まれた。延長後半12分の澤穂希が同点ゴールを決めると、集まった約20人のファンは飛び跳ねて抱き合い、PK戦に突入すると肩を組んで戦況を見守った。

世界一の瞬間、号泣した会社員の西本健人さんは「澤さんのゴールは日本サッカーの歴史を変えるゴール。国民栄誉賞をあげてもいいと思います!」と最大級の賛辞を送れば、2001年に同店を開業したマスターの相模茂樹さんは「店を続けてきてよかった」と途切れ途切れに話した。相模さんが開けたシャンパンで勝利を祝い、いつまでも世界一の歓喜に酔いしれていた。

(デイリースポーツ 7月18日(月)17時57分配信)




   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:57Comments(0)

2011年07月18日

飢えに苦しむ軍人の脱走増加




    北朝鮮軍隊も食糧不足、飢えに苦しむ軍人の脱走増加

 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の食糧難が深刻になり軍部隊でも食糧が不足し、飢えに耐え切れず脱走したり、民家で食べ物を盗む軍人が増えていることが分かった。

 韓国の対北朝鮮人権団体「良き友人」が先ごろ発行した「今日の北朝鮮消息」(411号)によると、北朝鮮の軍部隊の食糧不足により新兵訓練所からの脱走兵が後を絶たない。また、脱走兵が食べ物を盗む事件も相次いでいる。

 脱走兵の増加を受け、当局が教養事業を強化し、脱走兵に対し「部隊に復帰する場合は機会を与える」「復帰を拒否すれば炭鉱などに配置する」と警告しているが、状況は厳しい。

 先月中旬には黄海北道で脱走兵が農家からジャガイモなどを盗み、抵抗した農民を殺害する事件が発生した。ある部隊では栄養状態が深刻な訓練兵20人を帰宅させた。また、開城市の部隊では1人当たり1日700グラムと決まっている食糧を300~400グラムしか提供していないという。

 北朝鮮の軍部隊の食糧難は、北朝鮮メディアの報道からもうかがえる。朝鮮中央放送(ラジオ)は4日、平壌市民10万人余りが金日成広場に集まり、「李明博(イ・ミョンバク)一味の罪を断罪・糾弾する軍民大会」を開催したと報じた。

 この大会に出席したある農場管理委員長は「わが農業勤労者らはかつての祖国解放戦争のときの農業戦士のように、片手には銃を、片手にはかまを持って今年の農業生産で決定的転換を実現する」と述べ、事実上、軍部隊で食糧が不足していることをうかがわせた。

(2011年7月18日(月)17:30 聯合ニュース)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:57Comments(0)

2011年07月18日

韓国国会の特別委、来月に独島で全体会議開く




       韓国国会の特別委、来月に独島で全体会議開く        

 【ソウル聯合ニュース】韓国国会の独島領土守護対策特別対策委員会は来月12日に独島で全体会議を開催する。

 独島特別委の姜昌一(カン・チャンイル)委員長(民主党)は18日、聯合ニュースの電話取材に対し、「国民を代表する国会が憲政史上、初めて独島で全体会議を開く」と明らかにした。

 今回の訪問には国務総理室の独島領土管理対策団、国土海洋部、文化財庁、警察庁、海洋警察庁など関連官庁の関係者も出席する。

 特別委員らは、日本外務省が大韓航空機の利用を自粛するよう同省の職員に指示したことや自民党議員らが鬱陵島を視察する計画を発表したことに対する対応策を協議する。

 独島での全体会議開催は当初、4月に議決されたが、気象悪化などの事情で延期されていた。

(2011年7月18日(月)17:20聯合ニュース)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:56Comments(0)

2011年07月18日

政局混迷で、どうなる米副大統領来日




       政局混迷で、どうなる米副大統領来日
       菅首相訪米にも影響
     

 【ワシントン=佐々木類】バイデン米副大統領の8月の訪日計画をめぐり、日程調整が難航している。米側は「日本の政局を見極めたいとの意向が強い」(日米関係筋)とされ、副大統領の来日が延期されれば、9月前半の菅直人首相の訪米計画に影響するのは確実だ。

 バイデン副大統領の夏の訪日は、5月26日にフランスで行われた日米首脳会談で確認され、両国で日程調整が進められている。

 しかし、日本側は菅首相の進退問題で政局が8月に向けて不透明感を増しており、日程を固められずにいる。

 一方、米側は、昨年11月の日米首脳会談で合意していた「今年前半の菅首相の訪米」を遅ればせながらも実現するため、5月の首脳会談で9月上旬の訪米を招請した経緯がある。

 だが、「衆院で不信任案が可決される可能性のある中で、菅首相への訪米招請は踏み込み過ぎだ。日本の政局を読み違えた」(日米関係筋)との指摘が米政府内外にある。

 菅首相の訪米予定は6月21日の日米安全保障協議委員会(2プラス2)で「隠れた最大の焦点」(別の日米関係筋)ともなり、米側から訪米再考を非公式に打診される可能性もあった。

 イラクやアフガンを訪問するなど外交を得意とするバイデン副大統領は、日米関係では影が薄い印象があるが「米中関係は東京を通じて以外はあり得ない」(同筋)という知る人ぞ知る日米関係重視論者だ。

 バイデン氏の訪日が延期されれば、菅首相の9月訪米は危うくなる。逆に、訪日が実現すれば、日米同盟の強化につながる半面、菅首相の訪米を改めて確認する場ともなり、菅政権の延命につながる可能性もある。

 (産経新聞 7月18日(月)17時55分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:29Comments(0)

2011年07月18日

 「まさか娘が、この場面で登場するとは……」




      金メダルのPK決めた熊谷選手の両親、感激の涙
      「まさか娘が、この場面で登場するとは……」


 札幌市の熊谷敏夫さん(54)と妻の由紀さん(52)は、自宅のテレビに映った熊谷紗希選手(浦和レッズレディース)の姿に、息をのんだ。PKが決まれば、なでしこ初の金メダルの場面。DFで20歳の熊谷選手が、日本4人目のキッカーとして、ペナルティーエリアに立っていた。

 軽く上を向き、緊張感を漂わせる熊谷選手。だが敏夫さんはその表情に、娘が「落ち着いている。決めてくれるだろう」と、むしろ安心した。ゆっくりとした助走から振り抜いた右足が、ボールをゴール左隅に蹴りこんだ瞬間。由紀さんと抱き合い、涙を流した。

 熊谷選手は小学3年生の時、札幌市の真駒内南サッカースポーツ少年団でサッカーを始めた。高校は強豪女子サッカー部のある常磐木学園高校(仙台市)に進学。W杯後は、ドイツのチームに移籍することが決まっている。

 敏夫さんは、「ドイツ語も話せないのに、移籍のために自分でドイツに売り込みにいった。志が高く、自慢の娘だ」と感激もひとしおの様子。「帰国後に北海道に戻ることがあれば、お寿司でも焼き肉でも、おいしい物を何でも食べさせてあげたい」と喜んでいた。

(読売新聞 2011年07月18日 16時22分)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:28Comments(0)

2011年07月18日

「埋蔵電力」の実力は?



    「埋蔵電力」の実力は?
         =原発停止、自家発電に関心
    

 東京電力の福島第1原発事故が響き、定期検査で停止した原発の再稼働が難しくなり、企業が持つ自家発電設備の余剰電力が「埋蔵電力」として関心を集めている。

 自家発電の合計出力は関西電力を上回り、菅直人首相が「魅力的」と飛びついたが、実際に活用できる余地は乏しく、その実力は判然としない。

 全国にある自家発電設備の出力は、合計で約5400万キロワットに上る。全国10電力会社と比べると、関西電力(3432万キロワット)を超え、東京電力(6449万キロワット)に次ぐ2位の出力パワーを秘める。

 ところが、経済産業省によると、自家発電量の約2000万キロワット分は既に電力会社に売電済み。残る約3400万キロワットのうち、企業が使用中や緊急時のバックアップ用を除き、燃料費の高騰で休廃止中の設備が主に活用できる対象になるという。

 埋蔵電力をめぐり、経産省は首相に160万キロワット余りと報告。これに対して、菅首相は6日の国会答弁で「本当にどこまで使えるものがあるのか、さらなる調査を指示している」と活用できる設備の上積みを指示した。

 民間では「東電管内で恐らく200万~400万キロワットぐらいはある」(環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長)との推計もあるが、「実際のところは経産省にしか分からない」(シンクタンク)のが実情だ。 

(時事通信 7月18日(月)15時38分配信)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:27Comments(0)

2011年07月18日

MVPの沢「世界一、まだ受け止められない」




       MVPの沢「世界一、まだ受け止められない」


 サッカー女子W杯ドイツ大会で優勝したなでしこジャパンを率いた主将の沢が、大会最優秀選手(MVP)に選ばれた。

 今大会は、通算5得点で得点ランキングトップにも輝いた。試合後は「みんながあきらめず戦った結果、こうなった。自分も最後まで走り続けたし、全力を出し切りました。ずっと世界一を目標に戦ってきた。まだ現実を受け止められないが、本当にうれしい」と感無量の表情を見せた。

 W杯5度目の出場でつかんだ栄冠に「ようやく結果を残せた。日本の皆さんの応援が励みになりました」と笑顔で話した。

(読売新聞 2011年07月18日 14時59分)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:26Comments(0)

2011年07月18日

「日本に劇的な喜び」=なでしこVを速報―外国通信社




      「日本に劇的な喜び」=なでしこVを速報―外国通信社   

 サッカー女子のワールドカップ(W杯)で初優勝した日本の快挙を、外国通信社はフランクフルト発の速報で伝えた。

 ロイター通信は「日本チームは母国に劇的な勝利と喜びをもたらした」との見出しを掲げ、東日本大震災に遭った日本に朗報をもたらしたと紹介。敗れた米国のオバマ大統領が、ホワイトハウスでテレビ観戦したことにも触れた。

 AFP通信は「日本は2度勝ち越されて追い付き、PK戦を制した」とし、米国から初勝利を挙げたことなどを詳報。米国のスンダーゲ監督が「勝敗に大きな違いはない」などと語った敗戦コメントも記した。

(時事通信 2011年07月18日 09時06分)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:26Comments(0)

2011年07月18日

山本太郎「子供たちのために危険訴え続ける」




      山本太郎「子供たちのために危険訴え続ける」
       …脱原発啓発運動を継続
   

 東日本大震災による福島原発事故以降、放射能汚染の危険性を訴えている俳優の山本太郎(36)が17日、スポーツ報知の取材に応じ「将来の日本のために、どれだけ今が深刻な状況かを訴え続けていきたい」と、脱原発啓発運動の継続を宣言した。

 5月末に、原発関連の発言が原因で仕事を降板させられたとツイッター上でつぶやき、所属事務所を退社した山本は、「逆に自由になれた」と充実の表情。数多くのオファーが届き、以前より多忙となり、全国を飛び回っている。

 やせて、一回りほっそりした体。心なしか頬はこけているように見えた。が、目つきは鋭さを増していた。

 「将来の日本の、そして子どもたちのために、僕が動くことでリスクを訴え続けていかなければならないんです」

 震災以降、山本を取り巻く環境はガラリと変わった。ツイッターでの発言に端を発した人気俳優の事務所退社は衝撃を呼んだ。

 「迷惑はかけられないから。そりゃあ、国がちゃんと対策をしてくれたら僕は辞めなくてよかったけど」

 スピード感がない現在の国政をチクリ。

 「ただ、俳優としてやれることには限界がある。逆に今は軽くなって、自由に活動できてます」

 サバサバした表情。自らの行動に悔いはない。

 フリーになってから、暇になるどころか忙しさは増す一方。マネジメント業務も1人で行い、仕事の合間には脱原発の啓発運動に参加している。ツイッターのフォロワーは11万人を超えた。

 11日には佐賀・玄海原発の廃炉を訴えるデモに参加。県庁前で熱弁をふるった。16日には北海道に一時避難している被災者を訪ねた。

 報道に心を痛めたことも。「マジメにしゃべったつもりでも、面白おかしく書かれてしまう」と当初は抵抗があった。

 「今は、ツイッターに興味がないもっと年齢が上の層にも、僕の声を広げていきたい。だから、取材はこれからも受けます」

 俳優以外の活動に批判も出たが、覚悟を決めている。

 この日は、東京・早稲田で行われた放射線リスク欧州委員会の委員であるクリス・バスビー博士の講演会に参加。約4時間、食物への汚染や内部被ばくの危険性などの講義に耳を傾け、合間にツイッターで実況中継。

 「欧州では(内部被ばくの危険性を示す)データで出ている。食べられないものが出てきて、病気の人も増えて労働力が下がっていくことを食い止めたい」と警鐘を鳴らした。

 放射能汚染への国民の不安は根強い。日本の北から南まで駆け回り、生の声に耳を傾けている。

 ◆山本 太郎(やまもと・たろう)1974年11月24日、兵庫・宝塚市生まれ。36歳。高校在学中に日テレ系のバラエティー「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の「ダンス甲子園」に出演、「メロリンQ」のフレーズで人気を得たことをきっかけに芸能界入り。以後、主に俳優として活躍。2003年、映画「MOON CHILD」で第46回ブルーリボン賞助演男優賞を受賞。

 (スポーツ報知 7月18日(月)8時3分配信)




   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:25Comments(0)

2011年07月18日

 「菅VS経産省」全面対決か




      保安院独立、細野氏「来月に試案」
             「菅VS経産省」全面対決か
   

 菅直人首相の退陣時期をめぐる攻防が激しくなる8月に、新たな「論点」が加わった。細野豪志原発事故担当相が、原子力規制新組織の青写真提示時期を「8月上旬」と前倒ししたためだ。

 原子力安全・保安院を切り離される経済産業省は「なんとか次の政権で」と先送りを模索するが、首相と細野氏の新チームは作業を加速させる。首相と経産省の全面対決に発展しそうな雲行きだ。(岡田浩明)

 「これだけ大きな問題が出て、組織の在り方も問われているのに、2年も3年も放置できない。短距離走で方向性を出したい」

 テレビでスピード感を強調した細野氏。それが首相の意向なのは明らかだ。

 細野氏は6月27日の閣僚人事で新設の原発事故担当相に抜擢(ばってき)された若手のホープ。数日後に首相自らブログに「細野君のがんばりに期待する」と書き込んだほどで、内閣で存在感を示そうと意欲的な細野氏と首相の利害は一致した形だ。

 3月の東日本大震災直後から、首相は原子力行政の見直しに前のめりだった。3月30日には社民党の福島瑞穂党首に、保安院の経産省からの分離を示唆。

 7月13日の記者会見では「保安院が原子力政策を進める経産省にあることでチェックが不十分になった」と、事故拡大の原因の一つとして保安院を名指しした。

 そもそも経産省への不信感が強い。九州電力玄海原発再稼働では「官邸の頭越しに動こうとした」(首相周辺)と首相は怒り心頭だったという。

 攻められっぱなしの経産省は、将来の保安院分離は「やむを得ない」(経産省幹部)とするが、「菅内閣ではいじられたくない」(同)という思いが強い。

 首相側が、経産省と保安院の人事交流や、経産省から電力各社への天下りを含めて問題を拡大させ、経産省内部に手を突っ込んでくるとの疑念もふくらむ。

 海江田万里経産相は1日の記者会見で、保安院の分離・独立には理解を示しつつも「経産省に任せておくと独立できないとの誤解があるが、そんなことはない。内閣官房と協議しながら、経産省自身の手で独立性を高めていく」と、組織改編の主導権を握ろうと躍起になっている。

 海江田氏と細野氏の権限争いも激しくなりそうだ。与党内からは「首相は経産省を悪者にして、8月政局を乗り切ろうとしている」との臆測も出ており、原発規制行政の組織改編論議は政局的な色彩を強めている。

(2011年7月18日(月)08:00 産経新聞)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:24Comments(0)

2011年07月18日

保安院「1者応札」8割占める




       保安院
       入札競争なし 「1者応札」8割占める


 経済産業省原子力安全・保安院が平成21、22年度の発注事業で行った総合評価方式による一般競争入札のうち、事務的経費(庁費)を除く入札で、応札した企業・団体が1者しかない「1者応札」の件数が8割近くに上ることが17日、産経新聞の調べで分かった。

 契約総額に対する金額の割合では約9割に達した。政府は不正の温床とされる随意契約(随契)に代わって、価格のほかに技術力や過去の実績などの要素も評価対象にした上で、総合的な点数で落札者を決める総合評価方式の導入を11年度から各省庁で進めている。

 しかし、競争性がない保安院の契約状況に、識者からは「実態は随契」との批判の声も上がっている。

 保安院が21、22年度に総合評価方式で一般競争入札を行った事業のうち、事務的経費に該当しない事業は計123件で、契約総額は約58億6千万円。発電施設など関連施設の安全対策や環境調査のほか、原発にかかわる広報などの事業がある。

 このうち78・9%の97件、金額にして89・7%の約52億6千万円が、「無競争」といえる1者応札での契約だった。

 年度別では、21年度の同様の事業件数は64件、契約総額は約33億9千万円で、うち1者応札は47件(73・4%)、約31億円(91・5%)を占めた。

 22年度の1者応札件数は50件(84・7%)と前年度を上回っており、金額は約21億6千万円(87・3%)となった。

 経産省は18年6月、受注業者が任意に決められ、契約額が割高になる随契の見直し計画を策定し、「真にやむを得ない」契約以外は総合評価方式による一般競争入札に移行する方針を提示。
 
 21年3月には出先機関も含めて「一般競争入札に移行しても、1者応札となり、実質的な競争原理が働いていない事業が見受けられる」とし、入札参加者が増えるように改善策も打ち出していた。

 保安院企画調整課は「事業の性質から、高度な技術を必要とするものが多いため、結果的に1者応札の数が増えている。手続きはルールに基づいており、問題だという認識はない」としている。

(産経新聞 2011年07月18日 08時00分)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:23Comments(0)

2011年07月18日

なでしこ特需!




      なでしこ特需!応援グッズ店、スポーツバー活況     

 日本時間18日未明のサッカー女子ワールドカップ(W杯)決勝戦を前にした17日、日本代表「なでしこジャパン」を応援する人が街にあふれた。関連グッズ店や試合を観戦できる飲食店は、日中から大忙しとなった。

 「朝から店頭や電話で、『レプリカユニホームはまだあるか』などの問い合わせが相次いでいる」

 サッカーグッズ大手「サッカーショップ加茂 新宿店」(東京都)の担当者はうれしい悲鳴を上げる。

 運営する「加茂商事」(大阪市北区)の売り上げは、ここ1カ月で前年同月比6倍に急増。半袖のユニホームは生産が追いつかず、各店舗で品切れ状態が続いている。そのため急遽(きゅうきょ)、17日に長袖ユニホームを店頭に並べた。

 未明の試合にもかかわらず、18日が祝日ということもあり、一体感のある応援が楽しめるスポーツバーなど飲食店も大盛況。大型プロジェクターを使って200インチの大画面で放映する東京都渋谷区のスポーツバー「エムスポ」の担当者は「店内には120席を用意したが、16日昼には予約で埋まってしまった。17日も問い合わせが続いている」と対応に追われていた。

 同区内の別のスポーツバーを訪れた会社員、早川麗さん(34)は「体が大きい相手にも臆せず向かっていくところが、震災などの困難に立ち向かう日本とつながるところがある」と期待を込めた。

 一方、米国から来日し、東日本大震災の被災地支援などを行っているというミュージシャン、リック・ウィレットさん(38)は「私は米国人だが、日本人は強い精神力を持っている。正直にいえば、日本が勝ってほしいと思っている」とエールを送った。

(2011年7月18日(月)08:00 産経新聞)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:22Comments(0)

2011年07月18日

なでしこ世界一…女子W杯、PK戦で米下す




       なでしこ世界一…女子W杯、PK戦で米下す

 サッカーの第6回女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会は17日午後8時45分(日本時間18日午前3時45分)から、フランクフルトで決勝が行われ、初の決勝進出を果たした日本代表(なでしこジャパン)が、3大会ぶり3度目の優勝を目指した世界ランキング1位の米国をPK戦(3―1)で破り、悲願の初優勝を果たした。

 日本は69分に後半投入のモーガンに先制されたが、81分に宮間がゴールを決めて同点に追いつき、延長戦に突入した。

 104分、ワンバックのゴールで勝ち越されたが、延長戦後半の117分、沢が飛び込んで右足で決め、再び試合を振り出しに戻し、2―2のままPK戦での決着となった。

 日本が国際サッカー連盟(FIFA)主催大会で優勝するのは、男女を通じて初めて。世界ランキング4位で6大会連続出場の日本は、これまでベスト8が最高成績だったが、今大会は、準々決勝で3連覇を狙ったドイツを破ると、準決勝でスウェーデンに快勝。決勝でも、過去3分け21敗と1度も勝ったことのなかった米国を初めて破った。

 沢は今大会の最高殊勲選手(MVP)に選ばれるとともに、通算5得点で得点ランキング1位に輝いた。

(読売新聞 2011年07月18日 07時05分)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:21Comments(0)

2011年07月18日

脱原発解散、罷免されても署名しない…海江田氏



  脱原発解散、罷免されても署名しない…海江田氏

 【武漢(中国湖北省)=山下福太郎】海江田経済産業相は17日、当地で記者団に対し、菅首相が脱原子力発電を掲げて衆議院の解散に踏み切るとの観測がでていることについて「現時点で原発に賛成か反対かということで民意を問うことに賛成ではない」と述べた。

 首相が解散に踏み切った場合、閣議で閣僚に求められる解散詔書決定の署名については「それには署名できない」と述べ、たとえ閣僚を罷免されても「脱原発解散」には賛成できないとの認識を示した。

 一方、九州電力の原発再稼働を巡るやらせメール問題では、真部利応社長の進退について「同じことを2度言わせないでください」と述べ、引責辞任すべきだとの考えを示した15日の記者会見と認識に変わりがないことを明らかにした。

 関西電力大飯原発1号機が運転停止した問題では、「関西電力の管内はこれまでも大変(電力の)需給が厳しかったから、さらに需給の度合いは逼迫するだろう」と懸念を示した。

(読売新聞 2011年07月17日 23時15分)





   お読みになりましたらぜひクリックをお願いします。
   にほんブログ村 地域生活ブログ 北海道情報<br />
へ

  
Posted by おだっちの菜の花油 at 18:20Comments(0)